SDGs目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」を小学生向けに解説!私たちにできることは?

【SDGs17の目標を解説】目標⑰「パートナーシップで目標を達成しよう」

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

SDGs17の目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」について、子どもにもわかりやすく簡単に説明します。1人では解決できなくても、多くの人が力を合わせれば達成できることがあります。日本と世界の現状や、課題となっている点、私たちにできる取り組みとはどんなものがあるでしょう?一緒に考えてみましょう!

» 子どもSDGs TOP

SDGs17の目標を解説
1234567891011121314151617

目次(index)

※この記事は、『るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs』から抜粋して作成しています。

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

パートナーシップって?

国際協力が必要なのに、そのためのお金がない?

2020年のODA額【SDGs17の目標を解説】目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」

(出展)国連「SDGs報告2021」

世界の4分の3をしめる開発途上国が発展するためには、多くのお金が必要。そのために、先進国が途上国にお金を援助する、お金の代わりに技術を提供する。これがODA(政府開発援助)の仕組み。とくに開発が遅れている国では、ODAが最大の資金源。だけど、なかなか目標額に到達しなくで、途上国の開発も伸び悩んでいるよ。
2020年には、世界のODAの総額は1610億ドルに。これは過去最大の額なのに、援助国の国民総所得に置き換えるとわずか0.32%。目標の0.7%にはまだまだ届いていないんだ。

<もっと知りたい!>

協力や協力関係を意味するパートナーシップ。1人では解決できなくても、多くの人が力を合わせれば達成できることがある。SDGsにパートナーシップは不可欠なんだ。

SDGs達成のためのデータが不足している

ユニセフによると、2018年時点で、SDGs達成のためのデータが不足している国があるよ。つまり、どんな状況にあって何が必要かも調べられていないから、対策を考えることもできないんだ。

日本は、国際問題への理解が不十分?

国別SDGs認知率【SDGs17の目標を解説】目標⑰「パートナーシップで目標を達成しよう」

(出典)世界経済フォ-ラム「SDGsの認知率調査(2019年)」のデータを加筆修正

日本は、ほかの国に比べると圧倒的にSDGsを知っている人が少ない国。世界経済フォーラムの「SDGsの認知率調査(2019年)」で、日本は対象国の28カ国中、最下位。「SDGsのなじみが最もない国」と方向されているよ。日本でも認知度は上がっているけれど、世界のなかではとても遅れているんだ。SDGsを知らなければ、世界や日本にどんな問題があるのかもわからず、解決のための行動をおこすこともできないよ。

SDGsの目標は全部で17。幅広い分野にわたっていて、国家レベル、世界レベルで取り組むべきことがたくさんあるよ。そのためには国だけでなく、地域・学校・家庭、そしてひとりひとりがSDGsを担うつもりでいることが大事なんだ。みんなが行動できれば気持ちいい世の中になるね。

目標17のために子どもができる取り組みは?

目標17の課題を解決するために子どもでもできること、おうちの人といっしょに始められそうなことを紹介するよ。

小さなことでもSDGsにつながることを知っておこう

SDGsの問題をあまり大きくとらえないで、ひとりひとりができることもあると理解しておこう。ゴミをポイ捨てしない、ごはんを食べ切る。その心がけだけでも、大きな一歩だよ。

近くの人とSDGsについて話し合ってみよう

おうちの人はSDGsを知っているかな?先生や友達はどうだろう?知らない人に教えてあげる。知っている人に教えてもらう。みんなでSDGsについて話し合えたら素敵だね。

テレビやネットニュースをSDGsの視点で見てみる

紛争のニュース、子ども食堂の話、政治や選挙。SDGsを知ると、世の中のニュースの見方も変わるよ。ニュースや話題の内容がどの目標と関係しているか改めて考えてみよう。

<こんなキーワードも調べてみよう>

目標17と国連が定める169のターゲット

SDGsの17の目標には、それぞれ細かいターゲットが設定されていて、合わせて169になるよ。各目標を実現するための具体策にはどんなものがあるか、目を通してみよう。

目標17「持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する」のターゲット

    <マルチステークホルダー・パートナーシップ>

  • 17.16 すべての国々、特に開発途上国での持続可能な開発目標の達成を支援すべく、知識、専門的知見、技術及び資金源を動員、共有するマルチステークホルダー・パートナーシップによって補完しつつ、持続可能な開発のためのグローバル・パートナーシップを強化する。
  • 17.17 さまざまなパートナーシップの経験や資源戦略を基にした、効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを奨励・推進する。
  • <データ、モニタリング、説明責任>

  • 17.18 2020年までに、後発開発途上国及び小島嶼開発途上国を含む開発途上国に対する能力構築支援を強化し、所得、性別、年齢、人種、民族、居住資格、障害、地理的位置及びその他各国事情に関連する特性別の質が高く、タイムリーかつ信頼性のある非集計型データの入手可能性を向上させる。
  • 17.19 2030年までに、持続可能な開発の進捗状況を測るGDP以外の尺度を開発する既存の取組を更に前進させ、開発途上国における統計に関する能力構築を支援する。
  • *ターゲットは一部省略。

もっと知りたい!マンガとクイズで楽しく学べるSDGsのおすすめ本

るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs『るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs』
・定価:1,430円(10%税込)
・監修:千葉商科大学教授・博士(政策研究)笹谷秀光

SDGsとは何かということや各目標について、マンガやイラスト、クイズで楽しく学べる学習マンガ本。世界の問題だけでなく、日本の問題や状況もわかりやすく紹介。SDGsが身近に感じられる1冊!

» 詳細・購入はコチラ(Amazon)