
雨の日でも安心!北海道(函館、室蘭、釧路など)でおすすめの室内アスレチック・室内遊び場17件を紹介します。大型アスレチックやジャングルジム、サイバーホイールなどで、全身を使って遊べるスポットが満載です。赤ちゃん向けの設備や専用遊び場があるスポットも。
(ボールプールあり:13件、エア遊具あり:10件、トランポリンあり:10件、ボルダリングあり10件、乳幼児専用遊び場あり:14件、弁当持込OK:11件、入場無料:4件、駅徒歩10分以内:12件)
屋外アスレチックはこちら 北海道
- 札幌の6件はこちら
- はこだてキッズプラザ(函館市)
- 旭川市こども向け屋内遊戯場「もりもりパーク」(旭川市)
- あそびパーク namco ウイングベイ小樽店(小樽市)
- きらんキッズパーク 北海道室蘭市(室蘭市)
- リポビタンキッズ PLAYLOT by BørneLund(北広島市)
- 南幌町子ども室内遊戯施設はれっぱ(南幌町)
- 道立公園噴火湾パノラマパーク パノラマ館 キッズアリーナ(八雲町)
- 北見市屋内子ども遊戯場パラきたKids(北見市)
- 釧路市こども遊学館(釧路市)
- ディーボルダリング釧路(釧路市)
- ナチュの森 Natural Skincare Garden(白老町)
- アスレチックのおすすめ記事
●掲載の内容は取材時点(2025年3~8月ごろ)の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
札幌の6件はこちら
札幌の室内アスレチック・遊び場
最新のデジタル技術と不変的な遊びを融合させた「リトルプラネット イオンモール札幌苗穂」や巨大なふわふわ遊具がある「ファンタジーキッズリゾート新さっぽろ」など。
北海道(全体)の室内アスレチック・室内遊び場
はこだてキッズプラザ(北海道/函館市)
はこだてきっずぷらざ
ボールプール エア遊具 トランポリン ボルダリング・クライミング デジタル遊び
[屋内遊び場面積] 約1203㎡

館内全体にわたる巨大なネット遊具
雨の日でも全身を使って遊べる施設
アスレチックが充実している全天候型の屋内遊び場。場内は「プレイグラウンド」「まる広場」「テラス」の3つのスペースに分かれている。「プレイグラウンド」で目玉となるのは、空中に浮かんでいるような感覚を楽しめる大きなネット遊具。手足を使って登ったり渡ったりしながら、バランス感覚や運動能力を養える。さらに、トランポリンのようにぴょんぴょん跳ねられる遊具や、クライミングウォールなど、全身を使って思い切り遊べる設備が揃っている。対象は小学生まで。1歳11か月までの乳幼児向けには「ベビーパーク」という専用エリアも設けられているので、小さな子どもも安心して遊べる。

のぼったり寝そべったり跳ねたりできる
<おすすめの遊び・運動遊具など>
- ボールプールあり/池/LED照明とセンサー付きボールプール
- エア遊具あり/エアトラック/跳ねて走って全身運動ができる
- 丘/飛び跳ねると光のショーを楽しめる
- クライミングウォール/高さ2.7mのクライミング
- バンチェムズ/自由な組み合わせでくっつけて遊べる玩具
- すくすくスケール/7種のコンテンツで身長を測ることができる
<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>
- レストランまたはカフェ:なし
- お弁当持ち込み:可
- 売店:なし
- コインロッカー:あり
- 乳幼児向け設備・サービス:あり/授乳室、オムツ交換室
- 乳幼児専用遊び場:あり
住所 | 北海道函館市若松町20-1 キラリス函館4F |
---|---|
問合先 | 0138-26-7000 |
時間 | 10~18時(入場17時30分) |
料金 | 大人(中学生以上)100円、子ども(6カ月以上)300円、生後6カ月未満無料 |
予約 | 不要 |
URL |
旭川市こども向け屋内遊戯場「もりもりパーク」(北海道/旭川市)
あさひかわしこどもむけおくないゆうぎじょうもりもりぱーく
ボールプール エア遊具 トランポリン ボルダリング・クライミング デジタル遊び
[屋内遊び場面積] 1000㎡

森林をイメージした内装と遊具
木の温もりが感じられる無料の屋内遊戯場
「フィール旭川」の6階に位置し、約1000㎡の広大な空間に、大型の木製アスレチック遊具が広がっている。体を使って遊ぶ「わんぱく広場」と静かに落ち着いて遊べる「もくもく広場」、0~3歳児優先の「ひだまり広場」の3つのゾーンがある。「わんぱく広場」は、森の中での冒険遊びがテーマ。登る、渡る、潜る、ぶら下がるといった全身を使う動きができる。ぼうけんはうすや木のトンネルなど、遊び方を子どもたち自身が考えて遊べるのも魅力。木のジャングルジムのような複合遊具やトランポリン、クライミング遊具などもある。

トランポリンで思いっきり飛び跳ねられる
<おすすめの遊び・運動遊具など>
- ボールプールあり/ぼうけんはうすの一部、すべり台の下がボールプール
- エア遊具あり/ボーネルンド社のサイバーホイール
- もりもりパークオリジナルトランポリン
- 低年齢児でも挑戦できるクライミング
- ソニーのすくすくスケール/デジタル身長計
- おままごとやレールウェイ、KAPLAなど/落ち着いて集中できる遊びも多数
<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>
- レストランまたはカフェ:なし
- お弁当持ち込み:可/飲食スペースにて可能
- 売店:なし/6F場外に自販機、地下に食品売り場有
- コインロッカー:なし/6F場外にあり
- 乳幼児向け設備・サービス:あり/ひだまり広場奥に授乳スペースとおむつ交換台あり
- 乳幼児専用遊び場:あり
住所 | 北海道旭川市1-8-108 フィール旭川6F |
---|---|
問合先 | 0166-56-0760 |
時間 | 10時〜18時30分(最終受付18時) |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
URL |
あそびパーク namco ウイングベイ小樽店(北海道/小樽市)
あそびぱーくなむこういんぐべいおたるてん
ボールプール エア遊具
[屋内遊び場面積] 165.289㎡

滑り台からボールプールへダイブ
冒険心をくすぐる大型立体アスレチック
JR小樽築港駅から直結の「ウイングベイ小樽」内に位置する屋内パーク。 メインの遊具は、やわらかい素材で作られた大型の立体アスレチック。滑り台やネットクライミングなど、多彩な遊びの要素を含んでいる。ほかにもボールプールやバッテリーカーのサーキット、おままごとセット、メダルゲームなどがあり、さまざまな遊びが楽しめる。

カラフルなボールに埋もれて遊べる
<おすすめの遊び・運動遊具など>
- ボールプールあり/アスレチック内の滑り台とつながっているボールプールと小さな子ども向けの少し浅いボールプールの2ヶ所
- エア遊具あり/砂場の中にある白いひょうたんのような形の遊具でトランポリンのように遊べる
- 砂場/ホワイトサンドという雑菌などの繁殖がしにくい砂を使用した大きな砂場。土管や家、スコップやバケツなどの遊具もある
- アスレチック/二階建てで出入口は4ヶ所。滑り台やボールプール、ネットなどがあり、かくれんぼや探検ごっこなど子どもの年齢にあわせて楽しめる
<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>
- レストランまたはカフェ:なし/食事に出かけることは可能
- お弁当持ち込み:可
- 売店:なし/飲み物・アイスの自販機有
- コインロッカー:あり/無料のダイヤル式ロッカー
- 乳幼児向け設備・サービス:あり/0~1歳まで年齢の確認をできるものの提示で無料
- 乳幼児専用遊び場:あり
住所 | 北海道小樽市築港11-5 WING BAY OTARU 1番街 3F |
---|---|
問合先 | 0134-21-5311 |
料金 | 基本料金10分100円~課金制。1時間パック1020円(大人420円、子ども600円)。平日1日パック1680円(大人630円、子ども1050円)。休日3時間パック1680円(大人630円、子ども1050円) ※0~1 際は年齢の確認をできるものの提示で無料 ※中高生は大人料金 |
予約 | 不要 |
URL |
きらんキッズパーク 北海道室蘭市(北海道/室蘭市)
きらんきっずぱーくほっかいどうむろらんし
ボールプール エア遊具 トランポリン ボルダリング・クライミング
[屋内遊び場面積] 約829㎡

ボールプール/カラフルなたくさんの人気遊具
クライミングウォールやエアトランポリンなどで遊べる
0歳~小学生が利用できるキッズパーク。場内には大きなネット遊具やカラフルなボールプール、エアトランポリンなど、体を思い切り使って遊べるコーナーがいっぱい。また、おままごとや電車など、座ってゆっくり遊ぶことができるコーナーもある。2歳以下限定のよちよち広場には木の玩具も揃えており、おむつ替え室、授乳室も備えられていて、赤ちゃん連れにも好評。高さ8.4mのクライミングウォールなどがあるプレイコートは、18時以降の一般開放時に大人も利用可能。季節のイベントも随時開催している。

よちよち広場/2歳以下限定のコーナー
<おすすめの遊び・運動遊具など>
- ボールプールあり/カラフルなボールプール/上部にネット遊具を配置
- エア遊具あり/サイバーホイール、ジャンプして遊べるエアトランポリン
- プレイコート(264.4㎡)/ボルタリング、サイバーホイール、足漕ぎ自動車。夜間は曜日によってバスケットボール、バドミントン、卓球などの遊びが可能
- おままごとハウス
- 木製積み木カプラ/プレイコートの1画で、木製積み木カプラを楽しめる日がある(曜日による)
- フォト・ドレスコーナーあり/季節のイベントとして/幼児向けに季節の衣装を用意して記念の写真を撮ることが可能
<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>
- レストランまたはカフェ:なし
- お弁当持ち込み:可/飲食スペースのみ
- 売店:なし/ジュースとアイスの自動販売機あり
- コインロッカー:なし/荷物棚と貴重品ロッカーあり
- 乳幼児向け設備・サービス:あり/おむつ交換台、授乳室、ミルクお湯、施設入口にベビーカー置き場あり
- 乳幼児専用遊び場:あり/2歳以下限定よちよち広場
住所 | 北海道室蘭市中島町2-22-1 FKホールディングス 生涯学習センターきらん1F |
---|---|
問合先 | 0143-83-7752 |
時間 | 10~17時 ※18~20時プレイコート一般開放あり |
料金 | 1歳~小学生200円 ※1歳未満・付き添いの保護者無料 |
予約 | 不可 |
URL |
リポビタンキッズ PLAYLOT by BørneLund(北海道/北広島市)
りぽびたんきっずぷれいろっとばいぼーねるんど
エア遊具 トランポリン ボルダリング・クライミング
[屋内遊び場面積] 屋内外合わせて1900㎡

雨や雪の日も天候を気にせずに、あそびに熱中できる「屋内ゾーン」
ボーネルンド直営の遊び場では最大規模!
「エスコンフィールドHOKKAIDO」にある、屋内外約1900㎡に広がる遊び場。知育玩具や大型遊具の輸入販売で知られるボーネルンドの直営施設では最大規模。屋内には4つのエリアがあり、芝生ゾーン「つどいの森」にある日本初導入の木製複合遊具「ロビニア キャッスル」では、ごっこ遊びや多様なからだ遊びが楽しめる。「アクティブ・オーシャン」には長さ8メートルのトランポリン「エアトラック」や回転遊具、クライミングウォールなどがあり、「ディスカバリータウン」では静のあそびが体験できる。赤ちゃん専用の「ベビーガーデン」もある。屋外では、高さ6mのネット遊具や砂場、回転遊具などでダイナミックに遊べる。カフェやボーネルンドショップも併設。

光や風を感じながら、のびのびと遊べる「屋外ゾーン」
<おすすめの遊び・運動遊具など>
- エア遊具あり/サイバーホイール/360度の動きを生み出す回転遊具
- エアトラック/空気の反発を利用して、体中のバネが躍動する大きなトランポリン
- クライミングウォール/全身をつかって壁をのぼる運動遊び。ルートを考え、スリルや達成感を感じられる
- サンドピット/広大な砂場。ポンプで水をくみ上げて砂場に流したり、山やトンネル、城を作るなど、ダイナミックに遊べる
- ロビ二ア キャッスル/北の大地にそびえたつ城をイメージさせる木製遊具。冒険しながら、ごっこ遊びやからだ遊びを楽しめる
<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>
- レストランまたはカフェ:あり/カフェあり
- お弁当持ち込み:不可/球場内の店舗のデリバリーのみ可
- 売店:なし
- コインロッカー:あり/無料ロッカー
- 乳幼児向け設備・サービス:あり/授乳室、おむつ替え台
- 乳幼児専用遊び場:あり
住所 | 北海道北広島市Fビレッジ1 ES CON FIELD HOKKAIDO 1F FIELD LEVEL |
---|---|
問合先 | 011-398-3267 |
時間 | 通常10~19時(あそび場 最終受付 18時30分)、ナイター試合日11~21時(あそび場 最終受付 20時30分) |
料金 | 1DAY パス:子ども(6~12歳)1800円、大人900円。試合日の1DAY パス:子ども1800円、大人1400円。時間制:最初30分子ども900円(延長30分ごとに500円)、大人900円(試合日は大人1400円)※大人は延長料金なし |
予約 | 可/事前チケット購入 |
URL |
南幌町子ども室内遊戯施設はれっぱ(北海道/空知郡南幌町)
なんぽろちょうこどもしつないゆうぎしせつはれっぱ
ボールプール トランポリン
[屋内遊び場面積] 約661㎡

ズレンガ
北海道の木材を使った遊具も豊富に揃う
室内遊戯施設「はれっぱ」の有料エリア「きゃべっちパーク」には、木育ゾーンとアクティブゾーンの2つのエリアがある。木育ゾーン(東京おもちゃ美術館監修)には北海道産の木材の遊具が揃う。木のボールプール、滑り台やトンネル、ミニハウスや積み木、組み立て遊具もある。アクティブゾーンはデンマークの遊具会社ボーネルンドが監修。クライミングウォールやネット遊具、トランポリン、滑り台、ボールプール、エアトラックなどがある。無料ゾーンも北海道産の木材を使用した環境に配慮した空間。空知エリア初出店の「ドトールコーヒー」もある。

器械体操でも使われる、本格的なマット、エアトラック

大型すべり台
<おすすめの遊び・運動遊具など>
- ボールプールあり/木育コーナーにたまごプールあり
- エアトラック/器械体操でも使われる本格的なマットだが、トランポリンのように飛んだり走ったりして遊べる
- 森のツリーハウス/きゃべっちパークのシンボル遊具で、大小の滑り台で遊ぶことができる
- ズレンガ/レンガのような形の木のブロック。組み合わせで大きな家も作ることができ、子どもだけでなく大人も創作意欲がくすぐられる
<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>
- レストランまたはカフェ:あり/キッズメニューあり
- お弁当持ち込み:不可/無料休憩スペースで可能
- 売店:なし
- コインロッカー:あり/無料の鍵付きロッカー
- 乳幼児向け設備・サービス:あり/授乳室、おむつ替えベッド
- 乳幼児専用遊び場:なし
住所 | 北海道空知郡南幌町美園3-1 南幌中央公園内 |
---|---|
問合先 | 011-398-9280 |
時間 | 10~18時 |
料金 | 当日券:子ども300円(南幌町住民は100円)。3ヵ月フリーパス:子ども3000円(南幌町住民は1000円)。大人はいずれも無料 |
予約 | 不可 |
URL |
道立公園噴火湾パノラマパーク パノラマ館 キッズアリーナ(北海道/二海郡八雲町)
どうりつこうえんふんかわんぱのらまぱーくぱのらまかんきっずありーな
ボールプール ボルダリング・クライミング
[屋内遊び場面積] 約687㎡

キッズアリーナ全体
アスレチックなどで思いっきり遊べるインドアスペース
乳児・幼児・小学生を対象に、アスレチック遊具など多彩なアクティビティを揃えたインドアプレイスペース。利用には保護者の同伴が必要。特に人気があるのはスーパージャングルジムのような遊具で、アリの巣からボールプール、空中トンネルなど、夢中になって体を動かして遊べる。創造を膨らませて遊べるたくさんのブロックマットや、親子のスキンシップが楽しめる土俵マットもおすすめだ。乳児・幼児専用エリアには、絵本、滑り台、ゆらゆらシーソーなどがある。カフェには軽食もあり、休憩を取りながら1日遊ぶこともできる。

複合遊具

乳児・幼児エリア
<おすすめの遊び・運動遊具など>
- ボールプールあり/空中トンネル手前の導線に空中ボールプールがある
- スーパージャングルジム/子供アリの巣、ボールプール、空中トンネルなどを備えた複合遊具。保護者も入場可
- 複合遊具(幼児用)/滑り台、アスレチック系、ジャングルジム系
- クライミングウォール/保護者が付き添って使用
- 自転車各種/一輪車、一輪車補助有、手漕ぎ自転車、三輪車(大、小)
<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>
- レストランまたはカフェ:あり
- お弁当持ち込み:可
- 売店:なし
- コインロッカー:なし
- 乳幼児向け設備・サービス:あり/授乳室
- 乳幼児専用遊び場:あり
住所 | 北海道二海郡八雲町浜松368-8 |
---|---|
問合先 | 0137-65-6030 |
時間 | 10~19時 |
料金 | 無料 |
予約 | 可/事前チケット購入 |
URL |
北見市屋内子ども遊戯場パラきたKids(北海道/北見市)
きたみしおくないこどもゆうぎじょうぱらきたきっず
ボールプール エア遊具 トランポリン ボルダリング・クライミング
[屋内遊び場面積] 約1400㎡

木製の複合遊具
オリジナルデザインの大型複合木製遊具などが魅力
飲食店やファッション、日用品などの店舗が入る「まちきた大通ビル」の6階にある、約1400㎡の広い空間で未就学児から小学生までが遊べる施設。北見ならではのカーリング遊具や、登ったりくぐったりできる立体構造の大型ネット遊具、ボールプールなどがある。木の砂場「キッコロ」で有名な株式会社北樹が製作した、オリジナルの大型複合木製遊具は、未就学児にぴったりな滑り台がメインのお城型。同社製の木のオルゴールタワー、木の砂場、ワニの木馬、木の釣り堀などもある。また、0~1歳児専用エリアにはクッションマットがあり、安全に遊べる。

カーリング
<おすすめの遊び・運動遊具など>
- ボールプールあり/25000個のボール
- エア遊具あり/ボールプールの中に飛んで遊べるクラウドバウンスあり
- 大型ネット遊具/中にトランポリンあり
- ボルダリング/3段階のレベルがあり2分以内に光るボタンを押す
- カーリングの町・北見ならではのカーリング遊具/車輪付きのストーンで実戦さながらに遊べる
- キッチンスタジオ/毎月1回親子で楽しめるキッチンイベントを開催
<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>
- レストランまたはカフェ:なし
- お弁当持ち込み:可
- 売店:なし
- コインロッカー:なし/貴重品ロッカーあり
- 乳幼児向け設備・サービス:あり/ベビーコーナーあり
- 乳幼児専用遊び場:あり/0~24ヶ月専用のベビーコーナー
住所 | 北海道北見市大通西2-1 パラボ6F |
---|---|
問合先 | 0157-57-5602 |
時間 | 10〜17時 |
料金 | 無料 |
予約 | 不可 |
URL |
釧路市こども遊学館(北海道/釧路市)
くしろしこどもゆうがくかん
ボールプール ボルダリング・クライミング デジタル遊び
[屋内遊び場面積] 5883㎡

科学と遊びが融合!ユニークな4階建て大型施設
1階には無料で利用できる国内最大級の屋内砂場がある。有料の「あそびランド」にはアスレチック遊具が集まっており、さまざまな音の仕掛けがあるサウンドタワーや、ロッククライミング、ボールプール、滑り台付きネットジャングル、薄暗い坑道を歩くような炭鉱トンネル、物体の落下や上昇の様子を楽しめるトライポールなどがある。3階の「ふしぎランド」には、運動と力をテーマにした「コスモパワージム」「タッチボクシング」「3Mダッシュ」「人力プロペラ」など、身体を使って科学を学べる体験的展示が充実。同階にはプラネタリウムもある。子ども向けのイベントも多数開催されている。

さんさんひろば

ネットジャングル
<おすすめの遊び・運動遊具など>
- ボールプールあり/プラスチックボールのボールプールの他、木の玉プールあり
- ネットジャングル/トンネル、すべり台を備えた大型ネット遊具/5歳~定員40名、保護者も入場可
- 3mダッシュダッシュ/3mのダッシュタイムを計測する展示
- ボルダリング/高さ180㎝、横幅360㎝の小型サイズ。/1~2名用
- ふしぎらんど/さまざまなデジタル遊具あり
- フォト・ドレスコーナーあり/ちょうちょなどの生き物や赤ずきんちゃんなどの衣装を自由に着替え放題/10着程度
<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>
- レストランまたはカフェ:なし
- お弁当持ち込み:可/さんさんひろば、休憩室のみ
- 売店:あり
- コインロッカー:あり
- 乳幼児向け設備・サービス:あり/授乳室、ベビーシート(多目的トイレ)、ベビーチェア(トイレ個室)、貸し出しベビーカー)
- 乳幼児専用遊び場:なし
住所 | 北海道釧路市幸町10-2 |
---|---|
問合先 | 0154-32-0122 |
時間 | 9時30分~17時(入館は16時30分) |
料金 | 未就学児(要保護者同伴)無料、小中学生120円、高校生240円、大学生一般600円(プラネタリウムは別途) |
予約 | 不要 |
URL |
ディーボルダリング釧路(北海道/釧路市)
でぃーぼるだりんぐくしろ
ボルダリング・クライミング
[屋内遊び場面積] 約991㎡

キッズウォール(滑り台)
親子で一緒に楽しめる本格的なボルダリング施設
上級者が楽しめる本格的なボルダリング施設でありながら、子ども向けのエリアや親子で一緒に楽しめるエリアもある。初心者向けにレクチャーもあるので、初めての子どもや保護者も気軽に楽しめる。子ども向けのエリアは、落下のリスクを抑えた低めのウォールで設計されており、柔らかいマットも敷かれているので安全。カラフルで握りやすいホールドが多く設置されているので小さい子どもでもチャレンジしやすい。ウォールに滑り台が付いていたり、動物などの形をしたホールドもある。簡単なコースから難しいコースまで揃っているので、子どもの年齢や能力に合わせて挑戦しよう。

メインエリア(一部)。初心者から上級者まで登ることが出来る。
<おすすめの遊び・運動遊具など>
- ボルダリング壁/約4メートルの様々な形をした壁が12面ある。コースも10段階の難易度があり初心者から上級者まで楽しめる。コースは定期的に変わる
- 懸垂器具/アップやダウン時の体の調整にもおすすめ
- 滑り台/小学生以下専用スペース
<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>
- レストランまたはカフェ:なし
- お弁当持ち込み:可/軽食程度の持ち込みは可、アルコールは不可
- 売店:あり/自販機、ボルダリング用品
- コインロッカー:あり
- 乳幼児向け設備・サービス:なし
- 乳幼児専用遊び場:なし
住所 | 北海道釧路市幸町10-1 釧路パレスボウル2F |
---|---|
問合先 | 0154-64-6959 |
時間 | 平日10時~22時30分(受付14~20時)、土曜・祝日10時~22時30分(受付10~17時)、日曜10時~20時30分(受付10~17時) |
料金 | 初心者限定ビギナーパック(初回入会料・初回講習・レンタルシューズ・レンタルチョークなど込み)一般2530円、学生1980円、キッズ1650円。経験者の初回登録料は一般・学生1320円、小学生以下(3歳~)990円。2回目以降は利用時間により料金が変動 |
予約 | 初回のみ要 |
URL |
ナチュの森 Natural Skincare Garden(北海道/白老郡白老町)
なちゅのもりあそびのひろば
エア遊具 トランポリン
[屋内遊び場面積] 950.3㎡

森の中に佇む非日常空間で、一日中楽しめる
廃校の体育館を活用した全天候型の屋内施設
スキンケア会社が運営する「ナチュの森」は、製品のファクトリー、遊べるガーデン、植物を栽培するファーム、校舎をリノベーションした屋内の体験施設の4つのゾーンがあり、1日中楽しめる。中でも、旧虎杖中学校の体育館を活用した全天候型の屋内施設「あそびのひろば」には、子どもたちが夢中になって遊べる仕掛けが満載。目玉は「アスレチックふわふわ」という空気で膨らませた巨大すべり台で、縦12メートル・高さ3.7メートルもある。ほかにも、エアトラックやトランポリン(1回3分)、川に浮かぶ飛び石のようなバランスストーン、筒状の遊具「サイバーホール」、本格的なおままごとコーナー、お絵かきコーナー、0~2歳児の専用コーナーなど盛りだくさん。

天候にに関わらず楽しめる「あそびのひろば」は体育館をそのまま活用

広大な敷地内に遊び場がいっぱい
<おすすめの遊び・運動遊具など>
- エア遊具あり/サイバーホイール、エアトランポリン
- アスレチックふわふわ/空気で膨らんでいる、アスレチックと巨大すべり台が合体した複合遊具/保護者も付き添い可
- エアトラック/巨大なトランポリンマット。ケンパや上からつるされたボールを使って、跳躍しながら全身遊びを楽しめる
- トランポリン/1人用/1回3分の交代制/周囲にネットが張ってあり安全面にも配慮
- おままごと/マルシェをイメージした本格的なおままごとコーナーで、家族や友達とお買い物ごっこや、調理ごっこが楽しめる。
<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>
- レストランまたはカフェ:あり
- お弁当持ち込み:不可
- 売店:あり
- コインロッカー:あり
- 乳幼児向け設備・サービス:あり
- 乳幼児専用遊び場:あり
住所 | 北海道白老郡白老町虎杖浜393-12 |
---|---|
問合先 | 080-7136-1233 |
時間 | 10~17時 ※森の工舎は~16時 |
料金 | あそびのひろばの通常料金:こども(1歳~小学生以下)60分700円、おとな(中学生以上)60分500円、0歳無料。ワンデーパス(数量限定):こども1300円、おとな500円 |
予約 | 不要 |
URL |
●掲載の内容は取材時点(2025年3~8月ごろ)の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
アスレチックのおすすめ記事

全国のアスレチック【TOP】
全国のおすすめのアスレチックをエリア別にご紹介。空中アスレチックやジップライン、ネットアスレチック、フィールドアスレチック、水上アスレチック、無料のアスレチック遊具など、子どもの年齢やレベル、興味に合わせて挑戦してみましょう。
■ 北海道・東北 北海道 / 宮城 / 青森・岩手・秋田・山形・福島
■ 関東 関東TOP / 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木 / 水上8選 / 無料10選
■ 東海 東海TOP / 岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重 / 無料7選
■ 甲信越・北陸 山梨 / 長野 / 新潟 / 富山・石川・福井
■ 関西 関西TOP / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 無料8選
■ 中国・四国 鳥取・島根・岡山・山口 / 広島 / 徳島・香川・愛媛・高知
■ 九州・沖縄 福岡 / 熊本 / 佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島 / 沖縄
<室内アスレチック・遊び場>
■ 関東 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木
大型10選 / ボルダリング / トランポリン
<アスレチックを楽しもう!>
» ツリートレッキング・ジップライン(空中アスレチック)って?
» 運動能力は遺伝でなく経験!8歳までの遊びで運動が得意な子に