
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
神奈川県には、空中・樹上・水上などで楽しめるフィールドアスレチックのコースがいっぱい。アスレチック遊具がある公園も合わせてご紹介します。
小学生以上でジップラインが目当てなら、「ツリークロスアドベンチャー厚木・七沢」が計7本、総延長500m超と本格的。幼児にはターザンロープで遊べる公園がおすすめです。
迫力の巨大複合アスレチックがある「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」や、空中に張った網の上でボール遊びができる「パカブ」といった、ユニークな施設も。
高速道路のインターチェンジに近く、車でのアクセスが良い施設が多いのも特徴。「フォレストアドベンチャー・箱根」のように、駅からシャトルバスがあり、電車で行くのに便利な施設もあります。
「子どもたちと一緒に運動してみたいな」と思ったら、さっそく出かけてみませんか?
おすすめ記事
» 運動能力は遺伝でなく経験!8歳までの遊びで運動が得意な子に
関東のアスレチック記事
茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
- <空中・樹上アスレチック>
- さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト(相模原市)
- フォレストアドベンチャー・箱根(足柄下郡箱根町)
- 森の空中あそび「パカブ」(南足柄市)
- フォレストアドベンチャー・小田原(小田原市)
- ツリークロスアドベンチャー厚木・七沢(厚木市)
- <アスレチックコース>
- フィールドアスレチック横浜つくし野コース(横浜市緑区)
- 東丹沢グリーンパーク(厚木市)
- 藤沢市少年の森(藤沢市)
- 相模原麻溝公園フィールドアスレチック(相模原市)
- <アスレチック遊具>
- 小田原こどもの森公園わんぱくらんど(小田原市)
- 県立七沢森林公園(厚木市)
- 県立津久井湖城山公園(相模原市)
- 岸根公園(横浜市)
- 市民の森ふじやま公園(伊勢原市)
- 八菅山いこいの森(愛甲郡愛川町)
空中・樹上アスレチックがあるスポット
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト(神奈川県/相模原市)
さがみこりぞーと ぷれじゃーふぉれすと
自然に親しみながら遊べるレジャー施設
相模湖を見下ろす東の丘陵地に広がるレジャー施設。45万平方mという広大な敷地内ではお山のかんらんしゃやF-1カートなど、バラエティに富んだアトラクションを楽しめる。2019年夏にはハーネス無しで楽しめる空中アスレチック「ハッスル スパイダー」も登場。巨大クライミングアトラクション「マッスル モンスター」も大人気。夏には大きな水遊び広場、冬にはイルミネーションと、季節を問わず楽しめる。「さがみ湖温泉うるり」も好評営業中。

92種類のアクティビティが充実。鳥肌コロシアム マッスル モンスター

ハーネス無しで楽しめる空中ネットアスレチック ハッスル スパイダー
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具あり
アスレチック遊具/遊園地エリア/マッスルモンスター、ピカソのタマゴ、ターザンマニア、空中アスレチック天狗道場、ハッスルスパイダー、カラクリ砦 - 水上アスレチックあり
ターザンマニア/丸太吊り橋、イカダ渡り、タル舟、イカダ橋など12種類のアスレチック/水深約25cm/3歳以上(要付添)、10歳以上・身長120cm以上なら付添不要、シャワー室等はなし - ジップラインあり/4本/空中アスレチック天狗道場の中級コースに全長約70mのワイヤーを滑走するジップラインあり/身長100cm以上、体重120kgまで
- ターザンロープあり/1本/ロープにつかまり空中をすべりおりる
料金 | 入園大人(中学生以上)1800円(入園+乗物フリーパスは4300円)、小人(3歳以上)・シニア(60歳以上)1100円(入園+乗物フリーパスは3500円)、ペット(犬)入園1100円 |
---|---|
時間 | 9~17時(曜日・季節により変動あり) |
TEL | 0570-037-353 |
予約 | 不要 |
設備 | 更衣室・シャワーなし(じゃぶじゃぶパラダイスの時期のみあり)、ロッカーあり(400円)、食事処あり、BBQ場あり(手ぶらOK) |
ほか | 遊園地の乗り物で遊べる、キャンプも楽しめる、じゃぶじゃぶパラダイスで水遊び(夏のみ) |
URL | https://www.sagamiko-resort.jp/index.html |
フォレストアドベンチャー・箱根(神奈川県/足柄下郡箱根町)
ふぉれすとあどべんちゃー はこね
都心からのアクセスも良好!
専用のハーネスを着けて、木から木へ空中移動するフランス生まれのアウトドアパーク。木の上に建てられたプラットフォームとよばれる足場に上り、そこから別の木へ空中移動。ケーブルにぶら下がって高速で滑り下りるジップスライド、ボードやケーブルをつたって歩くものなど、33のアクティビティを制覇しよう。身長110cm以上ならだれでも楽しめるコースと、身長140cm以上または小学4年生以上から楽しめるコースがある。
詳しい取材記事
» フォレストアドベンチャー・箱根で大冒険!! 子どもとキャノピーコースを攻略しよう!

大人は子供に、子供は大人になって楽しみましょう!

勇気を出して、頑張って!
<アウトドアパーク情報>
- アウトドアパークコースあり
アドベンチャーコース(AD)/5サイト37アクティビティ/所要時間2~3時間程度/身長140cm以上または小学4年生以上
キャノピーコース(CP)/5サイト39アクティビティ/所要時間1時間程度/身長110cm以上、小学2年生以下は保護者(18歳以上)同伴 - ジップスライドあり/2本/アドベンチャーコースとキャノピーコースにあり/アドベンチャーコースは身長140cm以上または小学4年生以上
- ターザンスイングあり/1本/アドベンチャーコースにあり
料金 | AD:大人3800円、小人2800円、CP:大人・小人2800円 |
---|---|
時間 | 9~17時(季節により変動あり) |
TEL | 080-4219-2206 |
予約 | 要予約 |
設備 | 更衣室あり、ロッカーあり |
ほか | 高さ約7mのクライミングウォール、トランポリン、パターゴルフ |
URL | https://fa-hakone.foret-aventure.jp/ |
森の空中あそび「パカブ」(神奈川県/南足柄市)
もりのくうちゅうあそび ぱかぶ
空中で自由自在に遊べる空間
自然豊かな南足柄の「足柄森林公園 丸太の森」内にある、森の中に張り巡らされた巨大な網を使って空中で遊べる施設。パカブは、フランスブルターニュ地方のグロワ島に開設されたのが始まりで、島の漁師が編んだ巨大な網を利用して空中遊びが楽しめる。ここでは、網製の吊り橋をユラユラと渡ったり、さまざまな網を組み合わせた空中迷路を進んだり、スリル感のある網製トンネルすべり台も設置。小学生以下の子供も楽しむことができる。家族や仲間と、空中ミニサッカーや空中バトミントン、ドッチボールなどのスポーツも。利用は1回120分。できれば予約を。

森の中に張り巡らされた巨大な網で遊ぼう

小学生以下の子供も空中でいろんな遊びを楽しめる
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具あり
森の中に張り巡らされたパカブ/迷路、吊り橋、トンネルスライダー、空中ドッジボール、空中バレーボール、空中バドミントン、空中バスケットボール - ジップラインなし/近隣の関連施設にはあり「ジップライン飛天狗」
料金 | 7歳以上2500円、3~6歳700円、0~2歳無料(ただし、保護者同伴の上、キッズエリアのみ利用可) |
---|---|
時間 | 9~17時(季節により変動あり) |
TEL | 0465-46-8879 |
予約 | オンライン予約(利用日時の24時間前まで受付可) |
設備 | 更衣室あり(兼救護室)、ロッカーあり、BBQ場あり(敷地内の森林公園 丸太の森にあり、手ぶらOK) |
URL | http://parcabout.jp/ |
フォレストアドベンチャー・小田原(神奈川県/小田原市)
ふぉれすとあどべんちゃー おだわら
日本最大のディスカバリーコースが魅力
専用のハーネスを着けて、木から木へ空中移動するフランス生まれのアウトドアパーク。ディスカバリーコースのジップスライドは8つもあり、谷を越えて山から山へ移動するものなど迫力満点。小さな子供と大人が最初から最後まで一緒に楽しめるコース。身長110cm以上または小学1年生以上から楽しめるディスカバリーコース(一部身長140cm以上または小学4年生以上から楽しめるアドベンチャーコースを含む)、身長90cm以上から利用できるキッズコースがある。

ジップスライド

アクティビティの様子
<アウトドアパーク情報>
- アウトドアパークコースあり
ディスカバリーコース(DC)(一部アドベンチャーコース含む)/8サイト39アクティビティ/所要時間2時間~2時間30分程度/身長110cm以上かつ小学1年生以上、体重130kgまで ※18歳未満は保護者(18歳以上)同伴必要、大人1名につき小人2名までの参加が可能
キッズコース(KD)/3サイト12アクティビティ/45分遊び放題/身長90cm以上、小学3年生まで ※保護者(18歳以上)同伴 - ジップスライドあり/8本/ディスカバリーコースにあり/最大地上高18mのものや、長さ100mを越すものなど
- ターザンスイングあり/2本/まるでバンジージャンプのように迫力満点
料金 | DC:大人(18才以上)3800円、子供(小学1年生~17才)3000円、KD:子供(小学3年生以下)2000円(45分間遊び放題) |
---|---|
時間 | 9~17時(季節により変動あり) |
TEL | 080-4330-4030 |
予約 | 要予約 |
設備 | 更衣室あり |
URL | https://fa-odawara.foret-aventure.jp/ |
ツリークロスアドベンチャー厚木・七沢(神奈川県/厚木市)
つりーくろすあどべんちゃーあつぎ ななさわ
都心から1時間!厚木の山中を縦横無尽に駆け巡る 本格アドベンチャー
起伏豊かな地形を生かして造られたダイナミックなコースが魅力。命綱を付けながら、樹上15mでのボルダリングや、16m先へ飛び移ったりとアスレチック施設としては“非常識”ともいえる、42個のアクティビティーが目白押し。もちろんジップラインも計7本、総延長500m超と本格派!中でも長さ約173mの谷越えジップラインは圧巻。開始前に安全講習もあり、初めての人でも安心。ハーネス不要のお手軽アスレチックコースも用意。アドベンチャーコースは小学3年生以上(推奨身長130cm以上)、アスレチックコースは小学生以下が対象。

樹上に連なる42個のアクティビティーにチャレンジ

キッズコースもあるので小さな子供も楽しめる(推奨身長100cm以上)
<アスレチック情報>
- アスレチックコースあり
アドベンチャーコース/6コース/所要時間2時間程度/小学3年生以上、体重130kgまで ※推奨身長130cm以上 中学生以下の方は保護者(18歳以上)同伴、中学校卒業以上(17歳以下)の方は保護者の見学もしくは、保護者が記入した参加同意書があれば保護者の参加は不要
アスレチックコース/25アクティビティ/1日遊び放題17時終了/小学生以下 ※推奨身長100cm以上 - ジップラインあり/7本/総延長は500m超、うち1本は長さ約173m、深さ30mの谷越えジップライン
- ターザンスウィングあり/2本/うち1本は16m先のネットに飛び込む大迫力の「BIGターザンスイング」
料金 | アドベンチャーコース:大人3600円、小人2600円 1Dayフリーパス:大人5400円、小人3900円 アスレチックコース:小学生700円、未就学児400円 |
---|---|
時間 | 3~11月:月~金曜10時~日没(最終スタート受付 15時)、土・日曜、祝日9時~日没(最終スタート受付 15時) 12~2月:月~金曜10時~日没(最終スタート受付 14時)、土・日曜、祝日9時~日没(最終スタート受付 14時30分) |
TEL | 080-3306-7738 |
予約 | 予約をおすすめ |
設備 | 更衣室あり、シャワーなし(施設から徒歩1分圏内に日帰り入浴可能な温泉旅館3軒あり)、ロッカーあり、食事処なし(施設から徒歩1分圏内にお食事可能な温泉旅館1軒あり) |
ほか | ブランコ、トランポリン、シーソー、ハンモック |
URL | https://treecross-advtr.storeinfo.jp/ |
アスレチックコースがあるスポット
フィールドアスレチック横浜つくし野コース(神奈川県/横浜市緑区)
ふぃーるどあすれちっくよこはまつくしのこーす
健康的に自然と戯れよう
自然豊かな環境にあるフィールドアスレチックコース。「東の山」「池」など4つのステージに分かれていて、起伏に富んだ地形や池を利用したポイントが合計で50ポイントある本格的な施設だ。ターザンロープやロングトンネルすべり台、滑車ロープなど楽しい遊具が揃った「トムソーヤ冒険の森」も人気。予約制のバーベキュー場があり、バーベキュー用品のレンタルや、バーベキュー用食材(3日前までに予約)の用意もあるので手ぶらでOK。気軽に活用してみよう。アスレチックコースは特に年齢制限を設けていないので自分の体力と相談してチャレンジしよう。

フィールドアスレチックコースセカンドステージ「池」

トムソーヤ 冒険の森の複合遊具は小さな子供も遊べる
<アスレチック情報>
- アスレチックコースあり
フィールドアスレチック/4ステージ50ポイント/所要時間2時間弱程度/年齢制限特になし、体重100kg前後まで - アスレチック遊具あり
複合遊具/トムソーヤ 冒険の森/Wフリーホールやロングトンネルすべり台、滑車ロープ、ターザンロープなどが連なっていて、小さな子供も遊ぶことができる。トランポリンもあり - 水上アスレチックあり/フィールドアスレチックセカンドステージ池
- ターザンロープあり/「東国飛行」/2本/ロープにつかまり空中をすべりおりる
料金 | 入園大人900円、中高生800円、小学生・幼児(3歳以上)600円。バーベキュー場利用は別途 |
---|---|
時間 | 9~17時(7月下旬~8月は~18時、12~2月は~16時30分) |
TEL | 045-983-9254 |
予約 | 小人数は必要なし、BBQ利用は要予約 |
設備 | 更衣室あり、シャワーあり、ロッカーあり、食事処あり(土・日曜、祝日のみ園内のそば屋、移動販売車が営業)、BBQ場あり(食材は3日前までの要予約) |
ほか | 自転車コース(コース2周で2人乗り300円、4人乗り500円) ※土・日曜、祝日の晴れの日のみ |
URL | http://www.tsukushino.co.jp/ |
東丹沢グリーンパーク(神奈川県/厚木市)
ひがしたんざわぐりーんぱーく
広大な森の中、思いっきり体を動かせる
約5万平方mの広大な森の中に、延長3.5kmの本格的なアスレチックコースがある。山の傾斜を生かしたコースには、丸太の橋やロープウェイ、丸太渡りなど36ポイントもあり充実している。命綱はないので、動きやすい格好で気を付けて楽しく遊ぼう。また、アスレチックの他、マウンテンバイクや釣り、BBQも楽しむことができる。アスレチックコースには、幼児でも楽しめるポイントもある。

東丹沢ガケのぼり。高さ約4mのパイプをのぼり網の中を潜って下りてくる

人間ロープウェイ1号。長さ30m高さ5mのロープウェイ丸太に座って乗るだけ
<アスレチック情報>
- アスレチックコースあり
本格派フィールド・アスレチックコース「かたらいコース」/36ポイント/所要時間2時間程度/5歳以上(幼児でも遊べるポイントあり) - ロープウェイあり/「ロープウェイ1号」/2本/全長30mのロープを滑り降りる
料金 | 大人800円、中高生600円、子供(5才以上)500円(3月1日~11月30日の土・日曜、祝日、春休み、夏休み) ※それ以外の日は各100円引 |
---|---|
時間 | 9~17時(入園は15時まで) |
TEL | 046-241-1427 |
予約 | 個人予約不要 |
設備 | 更衣室あり、ロッカーあり、食事処あり、BBQ場あり(手ぶらOK) |
ほか | つりぼりセンター、マウンテンバイク、魚のつかみ取り(夏季のみ) |
URL | http://www.h-greenpark.com/ |
藤沢市少年の森(神奈川県/藤沢市)
ふじさわししょうねんのもり
アスレチックは全部で20ポイント! 思いっきり体を動かそう
予約不要で遊べるアスレチックコースや木製遊具がある。アスレチックコース内のアスレチック遊具は全部で20ポイント。じゃぶじゃぶ池で水遊びもでき、木製遊具は9基ある。青少年育成団体は野外炊事や宿泊研修ができる。

アスレチック遊具は子供達に人気

ネットの遊具
<アスレチック情報>
- アスレチックコースあり/20ポイント/所要時間30分~1時間30分程度/幼児は保護者の付き添いが必要
- アスレチック遊具あり
木製遊具9基/ミックスジャングルや、たいこやぐらなど - ターザンロープあり/1本/アスレチックの17番。その他、滑車ロープもコース外に2か所ある
料金 | 無料 |
---|---|
時間 | 9時~16時30分(多目的広場は6~18時) |
TEL | 0466-48-7234 |
予約 | 不要(キャンプデイキャンプは要事前来園申請) |
ほか | キャンプ、散策、じゃぶじゃぶ池で水遊び、多目的運動広場(要予約) |
URL | https://f-mirai.jp/youth/mori |
相模原麻溝公園フィールドアスレチック(神奈川県/相模原市)
さがみはらあさみぞこうえん ふぃーるどあすれちっく
豊かな緑の中にアスレチック遊具がたくさん
眺望抜群の展望塔グリーンタワー相模原や、すべり台やトランポリンなどで遊べる子どもの広場、つり橋や丸太渡りなど19基25種が楽しめるフィールドアスレチックなど、広大な公園でのびのびと遊べる。また、ふれあい動物広場は、動物展示コーナー、ふれあいコーナー、ポニー乗馬場(有料)の3つのコーナーがある人気施設。搾乳体験は毎日15時から。先着50名なので、混んでいる日には早めに並びたい。 フィールドアスレチックは小学生以上が対象となっている(空中遊泳は小学生のみ利用できる)。

タイムトンネル。ネットをくぐって進む

てのひら前進。ネット上を渡る
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具あり
アスレチック遊具19基25種/ネットのトンネル、丸太の遊具、吊り橋など - ターザンロープあり/「空中遊泳」/2本/全長20mを滑車ロープですべる(小学生のみ利用可)
料金 | 入園無料、グリーンタワー相模原・ふれあい動物広場など各施設は無料、ふれあい動物広場エサやり体験100円、ポニーの乗馬1回100円 |
---|---|
時間 | 入園自由(ふれあい動物広場は4~9月は9時30分~17時、10~3月は9時30分~16時) |
TEL | 042-777-3451(相模原麻溝公園管理事務所) |
予約 | 不要 |
ほか | かわいいモルモットを抱いたりできるふれあいコーナー、ポニー乗馬体験など |
アスレチック遊具がある公園など
小田原こどもの森公園わんぱくらんど(神奈川県/小田原市)
おだわらこどものもりこうえんわんぱくらんど
楽しい大型遊具は子供達に人気
起伏に富んだ地形を生かした環境の中、大型遊具で遊んだり、動物と触れ合ったり、水遊びなどの自然体験を楽しんだりできる子どものための施設。夏休みに沢開きする「うなぎ沢」では、長さ45mの流れで水遊びできる。 「うなぎ沢」へはロードトレインが便利だ。小田原城アドベンチャーやコスモワールド、わんぱく砦など楽しい大型遊具が複数ある。小さな子供も遊べる遊具もある。

小田原城アドベンチャー

コスモワールド
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具あり
アスレチック遊具8基/小田原城アドベンチャー、わんぱく砦、コスモワールド(大型遊具)、アスレチック広場(小さな子供も遊べる)、わんぱく大橋、ターザンロープ、チャレンジデッキ、木登りネットなど - ターザンロープあり/1本/全長30mのロープを滑る
料金 | 入園料は無料、有料施設あり |
---|---|
時間 | 有料施設及び管理事務所は9時~16時30分 ※この他は終日利用可 |
TEL | 0465-24-3189 |
予約 | 不要 |
設備 | ロッカーあり |
ほか | こども列車(有料)、ロードトレイン(有料)、ポニー乗馬体験(有料)、うなぎ沢で水遊び(夏のみ) |
県立七沢森林公園(神奈川県/厚木市)
けんりつななさわしんりんこうえん
起伏に富んだ地形に自然が広がる公園
七沢温泉の東側にある、約65haの広大な森林公園。県内でも最大規模を誇り、眺めのよい展望台がある尾根のさんぽ道のほか、シャクナゲ園(開花は4月上旬~5月上旬)や、クラフト体験・オカリナ演奏・民話の語り・わらべうたあそび等が楽しめる森の民話館もある。バーベキュー営業は3~11月(3月は土・日曜、祝日のみ)。森のアトリエでは、陶芸・楽焼体験(500~1000円)あり。そのほか、森林セラピー体験ウォーク・ノルディックウォーキング体験(各200円)も実施。 アスレチック広場のアスレチック遊具は小学生向け、ピクニック広場のアスレチック遊具は幼児向けとなっている。

アスレチック広場のネット遊具

アスレチック遊具 ボールスイング
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具あり
アスレチック広場のアスレチック遊具9種類/ターザンロープ、ネットクライミング、ボールスイング、丸太渡り、ジグザグネットトンネルなど、小学生向け遊具
ピクニック広場7種類/ツインスライダー、ハウス、もしもしツリーなど、幼児向け遊具 - ターザンロープあり/1本/全長12mのロープを滑る
料金 | 入園無料、バーベキューは有料、要確認、駐車場有料期間4~11月の土・日曜、祝日 |
---|---|
時間 | 園内自由(駐車場は12~2月は8時30分~17時、3~11月は~18時) |
TEL | 046-247-9870 |
設備 | ロッカーあり(管理事務所の外に4個)、BBQ場あり(手ぶらOK、インターネットで要予約 http://www.kanagawa-park.jp/bbq/) |
ほか | クラフト体験、オカリナ演奏、民話の語り、わらべうたあそび、陶芸・楽焼体験(500~1000円)、森林セラピー体験ウォーク・ノルディックウォーキング体験(各200円) |
URL | http://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/index.html |
県立津久井湖城山公園(神奈川県/相模原市)
けんりつつくいこしろやまこうえん
根小屋地区は遊具がいっぱいで子供に人気
県立津久井湖城山公園は、城山ダムの両岸と、戦国時代の山城、津久井城跡を利用した公園。全面開園はまだ先だが、ダムの両側に広がる水の苑地と花の苑地、そして城山南麓の根小屋地区はすでに開園している。湖畔の芝生広場で湖を望みながらのんびりバーベキューが楽しめる。予約は公式サイトのみ。要予約。アスレチック遊具は根小屋地区にあり、小学生向け遊具の他、幼児向けの遊具もある。

大型複合遊具は6歳から12歳が対象/県立津久井湖城山公園(神奈川県/相模原市)

根小屋地区四季の広場にアスレチック遊具がある
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具あり
アスレチック遊具4基/ターザンロープ、幼児用複合遊具、大型複合遊具 ※大型滑り台を含む - ターザンロープあり/1本/全長20mのロープを滑る
料金 | 入園無料、バーベキューは有料 |
---|---|
時間 | 園内自由(バーベキュー場は1部10時~12時30分、2部13時30分~16時) |
TEL | 042-780-2420(公園管理事務所)、045-341-5553(BBQサポートセンター) |
予約 | 不要(BBQは要予約) |
設備 | BBQ場あり(手ぶらOK) |
ほか | クラフト体験(土・日曜、祝日)、井戸水あそび、ベビーカー可の周遊散策路、竹馬等の昔遊び |
URL | http://www.kanagawa-park.or.jp/tsukuikoshiroyama/index.html |
岸根公園(神奈川県/横浜市)
きしねこうえん
大型遊具「忍者とりで」で遊ぼう
地下鉄「岸根公園」駅から徒歩1分でアクセス便利。木々に囲まれた運動公園は、開放感いっぱいの芝生広場や大型遊具、篠原池、野球場などを備えている。「忍者とりで」はローラー滑り台やネットのトンネル、吊り橋などさまざまな遊具が連なった複合遊具となっていて子供たちに人気。幼児も楽しむことができる。

大型遊具「忍者とりで」は子供に人気

ひょうたん原っぱ
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具あり
大型遊具「忍者とりで」/ロープを上ったり、吊り橋を渡ったり、ネットのトンネルをくぐったり、アスレチック要素がいっぱい
料金 | 無料、野球場の施設利用は2時間で2600円 |
---|---|
時間 | 公園は24時間開放、野球場は9~21時(12月~3月の冬季整備期間は休場) |
TEL | 045-481-1697 |
予約 | 不要 |
ほか | 野球場、芝生広場 |
URL | http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/kishine/ |
市民の森ふじやま公園(神奈川県/伊勢原市)
しみんのもりふじやまこうえん
自然を楽しみながらアスレチックで遊べる
山の上にアスレチック遊具があり、太陽丸という木製遊具や、ターザンロープ、平均台などで遊ぶことができる。春にはたくさんの桜も楽しめるお花見スポット。

木製遊具「太陽丸」

ターザンロープ
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具あり
アスレチック遊具6基/太陽丸という木製遊具、ターザンロープ、平均台など - ターザンロープあり/1本/全長30mくらいのロープを滑り降りる
料金 | 無料 |
---|---|
時間 | 24時間開放 |
TEL | 0463-94-4759 |
予約 | 不要 |
八菅山いこいの森(神奈川県/愛甲郡愛川町)
はすげさんいこいのもり
山の斜面を生かしたアスレチックがたくさん
都心からのアクセスも良い自然あふれる森の中、ハイキングをしながらアスレチックも楽しめる。山の斜面を生かした楽しいアスレチックは、難易度が高めのものから小さな子供も楽しめるものまでさまざま。山頂の展望台からは雄大な景色を眺めることができる。ふもとには八菅神社があり、お参りすることもできる。
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具あり/アスレチック遊具24ポイント
料金 | 無料 |
---|---|
時間 | 24時間開放 |
TEL | 046-285-2111 |
予約 | 不要 |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。