
はままつ フルーツパーク時之栖
静岡県でアスレチックコースがあるスポットや、アスレチック遊具が充実した公園をご紹介。富士山の絶景や雄大な海を望むロケーションの良さも魅力です。
「フォレストアドベンチャー・三島スカイウォーク」のロングジップスライドは大迫力!往復560m、復路は富士山と日本一長い吊り橋に向かって一気にスライディングします。
本格フィールドアスレチックを楽しみたいなら、「浜北森林アスレチック」へ。タライ舟渡りなどの水上アスレチックや、ロープをつたって森の中を滑走するスライダー「天竜川くだり」など、40種類もの遊具が揃います。
「伊豆ぐらんぱる公園」や「はままつフルーツパーク時之栖」など、小さな子どもから楽しめる遊具や設備が整ったスポットが多いのもうれしいですね。
おすすめ記事
» 運動能力は遺伝でなく経験!8歳までの遊びで運動が得意な子に
東海のアスレチック記事
愛知県・三重県 / 静岡県 / 岐阜県
- <空中・樹上アスレチック>
- フォレストアドベンチャー・三島スカイウォーク(三島市)
- PICA初島(熱海市)
- 伊豆ぐらんぱる公園(伊東市)
- <アスレチックコース>
- 浜北森林アスレチック(浜松市)
- ぐりんぱ(裾野市)
- 姫の沢公園(熱海市)
- <アスレチック遊具>
- まかいの牧場(富士宮市)
- はままつ フルーツパーク時之栖(浜松市)
- 広野海岸公園(静岡市)
- 菊川運動公園(菊川市)
- 西岸中央公園(浜松市)
- 朝霧高原 もちや(富士宮市)
- 竜洋海洋公園(磐田市)
静岡県の空中・樹上アスレチックやジップライン
フォレストアドベンチャー・三島スカイウォーク(静岡県/三島市)
ふぉれすとあどべんちゃー みしますかいうぉーく
迫力満点!往復560mのジップラインが楽しめる
全長400mの日本一長い吊橋「三島スカイウォーク」から望む富士山と駿河湾の絶景が楽しめる施設。 施設内にあるフォレストアドベンチャーは、フランス発の自然共生型アウトドアパークで、専用のハーネスを着用して樹と樹を渡り、冒険気分を存分に味わえる。目の前にあるネットに飛び移るターザンスイングがスリリングな「アドベンチャーコース」、往復560mで、復路は富士山と吊橋に向かって一気に滑る「ロングジップスライド」、高さや難易度を抑えた安心の「キャノピーコース」、約1m~2mの低い位置に設置しながらも、本格的なアクティビティが体験できる「キッズコース」があり、家族みんなで参加することができる。板にはめ込まれた石をつたって高さ10mの壁を登る「クリフチャレンジャー」や専用コースを走るセグウェイツアー、自然の起伏を豪快に乗り越えるオフロードバギーでのツアーも見逃せない。

ロングジップスライド/三島スカイウォーク

キッズコース/三島スカイウォーク
<アスレチック情報>
- アスレチックコース
アドベンチャーコース(AD)/5サイト33アクティビティ/小学4年生以上または身長140cm以上
キャノピーコース(CP)/4サイト25アクティビティ/身長110cm以上、小学2年生までは保護者同伴
キッズコース(KD)/3サイト13アクティビティ/身長90cm以上、小学3年生まで - ジップライン(ロングジップスライド)あり/往復560m/小学4年生以上もしくは身長140cm以上
- その他
クリフチャレンジャー(クラミングウォール)/高さ10m/身長110cm以上、体重130kg以下
料金 | アドベンチャーコース(AD)3900円(ロングジップスライドを含む)、キャノピーコース(CP)2900円、キッズコース(KD)1500円、ロングジップスライド2000円、クリフチャレンジャー1000円 |
---|---|
時間 | 9~17時(イベントや天候などにより変更の場合あり) |
TEL | 055-972-0053 |
予約 | 予約可能 |
設備 | 更衣室あり、ロッカーあり、食事処あり |
ほか | セグウェイガイドツアー、ゴーゴーバギー |
URL |
PICA初島(静岡県/熱海市)
ぴかはつしま
冒険気分で自然を満喫しよう
初島の南東にあるレジャー施設。敷地内にある「初島アドベンチャー SARUTOBI」は、専用のハーネスを着用して樹上を渡っていくことができる人気の自然体験アトラクション。約30分~1時間の移動中は生い茂った木々の間を通り抜けたり、海の景色を眺めたりと冒険気分を存分に味わえる。コースは難易度もさまざまだが特別な腕力は必要なし。子どもから大人まで同じレベルで楽しめるのも魅力。また、コースの一部には遊歩道が沿っていて、樹の上に上らなくても下から写真を取ったり、応援したりすることもできる。隣接するアスレチックコース「アドベンチャーアイランド VOTAN」は、無人島に漂着した少年の冒険をテーマに、巨大なクモの巣や難波船などを模した10種類のアスレチックを3歳から楽しめる。

初島アドベンチャー SARUTOBI

アドベンチャーアイランド VOTAN
<アスレチック情報>
- アスレチックコース
初島アドベンチャー SARUTOBI/21個のアクティビティ/所要約30分~60分/身長110cm以上、5歳以上
アドベンチャーアイランド VOTAN(ボウタン)/10種類/所要約60分/未就学児は保護者同伴 - ジップライン(ジップスライド)あり/「初島アドベンチャーSARUTOBI」第1・2ステージに各1種類
料金 |
【初島アドベンチャー SARUTOBI】大人1900円、小人1500円 【アドベンチャーアイランド VOTAN】大人・小人600円 |
---|---|
時間 | 10~17時(最終受付15時20分) |
TEL | 0557-67-2151 |
予約 | 予約可能(SARUTOBI) |
設備 | 更衣室あり、シャワーあり、ロッカーあり、食事処あり、BBQ場あり |
ほか | 海泉浴、ピクニックガーデン、海のプール、レンタルシューズ・パンツ、宿泊施設(PICA初島) |
URL |
伊豆ぐらんぱる公園(静岡県/伊東市)
いずぐらんばるこうえん
子どもから大人まで楽しめるアトラクションが満載
大人も子どもも思いっきり楽しく遊べるレジャー施設。恐竜エリアをゴーカートで駆け抜ける「ディノエイジカート」、水の上を歩けるウォーターバルーンなど楽しいアトラクションが満載。最大高低差約9mのスリルと、最高時速35kmの爽快感が魅力の「ジップライン~風KAZE~」は身長120cmから体験でき、幅広い世代に大人気。小学生以上を対象としたVRアトラクションや、船型立体迷路~KAiZOKU~でも楽しめる。小学生以下対象の工事現場風キッズアスレチック「スパイラルダクト」をはじめ、トランポリンやボールランド、ミニアスレチックなど2~3歳の子どもでも遊べる無料遊具エリアも充実。

ディノエイジカート

ジップライン~風KAZE~
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具
工事現場風キッズアスレチック「スパイラルダクト」/所要15分以内/小学生以下対象
ミニアスレチック/幼児は保護者同伴 - ジップライン(ジップライン~風KAZE~)あり/往復400m/身長120cm以上、体重30kg~100kg
- 水上アトラクションあり
ウォーターバルーン/水と冒険の広場/所要約5分/3歳以上、180kgまで
ウォーターロール/水と冒険の広場/所要約5分/3歳以上、150kgまで
料金 |
【伊豆ぐらんぱる公園(昼の部)】大人1300円、小学生700円、幼児400円、シニア(70歳以上、昼の部のみ)700円 【グランイルミ(夜の部)】大人1500円、小学生800円、幼児無料 ※昼夜入替制 |
---|---|
時間 |
【伊豆ぐらんぱる公園(昼の部)】9時30分~17時30分ほか 【グランイルミ(夜の部)】18時~21時30分ほか ※季節により異なる。詳しくは公式サイトを参照 |
TEL | 0557-51-1122 |
予約 | 予約可能(団体) |
設備 | ロッカーあり、食事処あり |
ほか | ボルダリング施設、ゴーカート、スペースバイク、トランポリン、VRアトラクション、船型立体迷路 ほか |
URL |
静岡県のアスレチックコース
浜北森林アスレチック(静岡県/浜松市)
はまきたしんりんあすれちっく
水の上から樹の上まで!アスレチックを遊びつくそう
自然豊かなフィールドアスレチック。広大な敷地にはゴルフ練習場とゴルフコースも完備している。アスレチックエリアでは全40種類の遊具をチャレンジでき、「タライ舟渡り」などの水上アスレチックや大人も見上げてしまうほどの高さまで登ることができる「織布わたり」、急な坂道を全速力で走って登る「あり地獄」など、思い切り体を動かすことができる遊具が満載。なかでも、丸太に腰掛けて森の中を滑走するスライダーの「天竜川くだり」は、子どもたちに大人気の遊具のひとつ。普段行く公園では味わえないスケールの大きさなアスレチックに子どもはもちろん、大人も一緒になって楽しめる。

「天竜川くだり」 丸太のブランコに乗って森の中を滑走して気分爽快!

「あり地獄」斜面を駆け回る遊具で、足腰が鍛えられそう
<アスレチック情報>
- アスレチックコース/40種類/鍾乳洞探検、スライダー、織布わたり、など
- 水上アスレチックあり/舟やイカダに乗って水上を移動する「タライ舟渡り」や「イカダまわし」など
- ターザンロープあり/人間ロープウェー、天竜川くだり
料金 | 大人900円、小人500円、シニア500円(アスレチックセット券、団体割引あり) |
---|---|
時間 | 9~18時 (冬期は~17時) |
TEL | 053-582-2211 |
予約 | 15名様以上の団体で来場される場合は要予約 |
設備 | ロッカーあり、食事処あり(土・日曜・祝日営業) |
ほか | ゴルフ練習場、ゴルフコース |
URL |
ぐりんぱ(静岡県/裾野市)
ぐりんぱ
体験型アトラクションが充実!
富士山2合目に広がる遊園地。3歳以上から楽しめるアトラクションが豊富で、立体謎解き迷路ココドコや忍者の修業をしながら頂上を目指す地上5階建てのアスレチック「忍びの掟」、水上を舞台に、たる船や綱渡などを設けた「カッパ大作戦」など体験型のアトラクションが大人気。身長100cm以上から参加できる空中アスレチック「ワイヤーマウンテン」では、ネットやクライミングパネルを登りながら前に進むスリルは味わえるほか、自分で考えて進むことをコンセプトとした21種類のアトラクションコース「ピカソのタマゴ」は、親子一緒に頭と体を使って想像力や運動能力を鍛えられると好評。

ピカソのタマゴ

カッパ大作戦
<アスレチック情報>
- アスレチックアトラクション
アスレチックコース「ピカソのタマゴ」/21種/所要約35分/3歳以上、6歳以下は保護者同伴
空中アスレチックコース「ワイヤーマウンテン」/全19種類、コースにより異なる/初級・中級・上級コース/身長100cm以上、140cm未満は保護者同伴 - 水上アスレチックあり
カッパ大作戦/18種類(うち陸上3種)/所要約30分/3歳以上、6歳以下は保護者同伴
料金 | 【入園料】大人1300円、こども・シニア850円 【ワンデークーポン】大人3700円、こども・シニア2700円 |
---|---|
時間 | 9時30分~17時(曜日・季節により異なる) |
TEL | 055-998-1111 |
予約 | 団体の場合は要予約 |
設備 | ロッカーあり、食事処あり、無料休憩所あり BBQ場あり(要予約) |
ほか | M78ウルトラマンパーク シルバニアビレッジ キッズフジQ(屋内施設、おもちゃ広場等) |
URL |
姫の沢公園(静岡県/熱海市)
ひめのさわこうえん
山頂からの景色も魅力的
日金山の斜面に広大な敷地を有する自然公園。「日本の都市公園100選」に選定された園内では四季折々の植物が楽しめるとともに、アスレチックやハイキングコースが整備され、3.5kmの道のりにはたくさんの仕掛けが設けられている。園内全体では合わせて49のアスレチックがあり、丸太渡やクライミングなどを楽しみながら山を上っていくAコース、ケーブルカーを使って山頂へ行き、下りながらアスレチックを楽しむBコースもおすすめ。小さな子どもも気軽に遊べる「アスレチック広場」もあり、楽しみ方はさまざま。「忍法城壁登り」や「タイムトンネル」などアスレチックのユニークな名前にも注目。

「忍法城壁登り」山の中に現れた城壁、君は制覇できるかな!?

「ターザンごっこ」大自然の中でロープにつかまれば気分はターザン
<アスレチック情報>
- アスレチックコース
Aコース9ポイント、Bコース10ポイント、Aコース・Bコース合流30ポイント、約3.5km/所要約180分/丸太渡やクライミングなど/身長、体重制限なし - ターザンロープあり/6本/アスレチックNo.17 ターザンごっこ
料金 | 無料 |
---|---|
時間 |
【公園】終日開放 【スポーツ広場】9~17時(11月~2月は9~16時) |
TEL | 0557-83-5301 |
予約 | スポーツ広場は要予約 |
設備 | 更衣室(スポーツ広場に有り)、シャワー(スポーツ広場に有り)、ロッカー(スポーツ広場に有り) |
ほか | ツツジ園、スイセン園、アジサイ園、サッカー・グラウンドゴルフ・フットサル広場 |
URL |
静岡県のアスレチック遊具がある公園など
まかいの牧場(静岡県/富士宮市)
まかいのぼくじょう
眺めの良い丘でのびのびと遊ぼう
富士山を望む広大な観光牧場。場内にあるアスレチック広場は駿河湾を見渡せる眺めの良い丘にあり、子どもも大人も楽しめるアスレチックやブランコなどが揃っていると人気。小学生専用のアスレチック「コロボックルの砦」、幼児も楽しめるトランポリンのエリア(5分100円~)もあるほか、竹馬や卓球、バトミントンの貸し出しなども行っている。遊び疲れたら隣接の無料休憩所でのひとやすみはもちろん、自然を満喫できる憩いのエリア「ハンモックの森」で、ハンモックに揺られながらお昼寝するのもおすすめ。

海の見える丘アスレチック

謎のトランポリン
<アスレチック情報>
- 小学生専用アスレチック遊具「コロボックルの砦」/ものづくり工房、そば/ツリーハウスや丸太登り、ネットわたりなどが組み合わさった複合遊具
- アスレチックエリア「海の見える丘」/展望台やすべり台などが合わさった複合遊具、木製アスレチック遊具、ブランコなど
- 「謎のトランポリン」/プレイランド・遊具広場/幼児も楽しめるトランポリン
- 「森のかくれ家・グランピング」/安全ベルトをつけて本格的なアスレチックが楽しめる/小学5年生以上かつ身長150cm以上・保護者同伴
料金 | 【入場】大人1000円、小人600円(12月1日~3月19日は大人700円、小人400円) 【森のかくれ家】1回800円 【謎のトランポリン】5分100円~ |
---|---|
時間 | 9時30分~17時30分(11月21日~3月20日は9時30分~16時30分) |
TEL | 0544-54-0342 |
設備 | 更衣室あり、シャワーあり、ロッカーあり、食事処あり、BBQ場あり |
ほか | まきば農園、体験教室、動物ふれあい、ハンモックの森、グランピング、など |
URL |
はままつ フルーツパーク時之栖(静岡県/浜松市)
はままつふるーつぱーくときのす
かわいらしい遊具にワクワクすること間違いなし
温帯から熱帯に育つ果樹160種4300本を栽培する農業公園。フルーツ型アスレチック「フルーツオーケストラ」には、フルーツをモチーフにした遊具が揃う。傾斜の緩やかな「リンゴのローラー滑り台」、縄につかまってバナナの間を滑り抜ける「バナナのレールウェイ」、カキの形を模したドームの中に吊るされたボールにぶら下がるブランコなど、小さな子どもでも安心して楽しめる遊具が盛りだくさん。アクティビティエリアではこのほかに、3~12歳専用のトランポリン「ふわふわマット」や、電動立ち乗り二輪車「インモーション」(6歳から参加可能)などがある。

大人気パイナップルの大型すべり台

バナナのレールウェイ
<アスレチック情報>
- フルーツ型アスレチック「フルーツオーケストラ」/パイナップルタワー、カキのブランコなど/遊具により対象年齢が異なる
- 大型エアー遊具3基/ふわふわ広場/屋内にあるすべり台などのエアー遊具
- ターザンロープ(バナナのレールウェイ)あり/1本/バナナの形のコースを滑りぬけよう
料金 | 【入園料】大人700円、子供350円(ほか施設により異なる) |
---|---|
時間 | 9~18時 (「フルーツオーケストラ」は雨天の場合は中止) |
TEL | 053-428-5211 |
設備 | 更衣室あり、シャワーあり、ロッカーあり、食事処あり、BBQ場あり |
ほか | ふわふわマット、セグウェイ、電動立ち乗り二輪車「インモーション」、おもしろ自転車、など |
URL |
広野海岸公園(静岡県/静岡市)
ひろのかいがんこうえん
打ち上げられた海賊船を探検しよう
駿河湾に面し、すぐそばに海を感じられる公園。園内には遊具が設置され、芝生広場や周囲が一望できる「見晴らし山」などがある。一番人気は、砂浜に打ち上げられた海賊船をイメージした巨大な遊具。2つに折れた船の胴体部分にはネットやトンネルなどの仕掛けがあり、船内を探検しながら楽しめるアスレチックとなっている。遊具の周辺は砂地になっていて、思いきり走りまわれるのもうれしい。ドームの中が迷路になった遊具や、小さい子ども用のすべり台などの複合遊具のほか、水遊びスペースも完備。夏場にはたくさんの子どもたちでにぎわう。

帆船遊具

「漁礁遊具」滑り台と昇降ネットの複合遊具。ドーム内はトンネルになっている
<アスレチック情報>
- 海賊船風の大型遊具「帆船遊具」/遊具広場/滑り台や吊り橋などが組み合わさった、海賊船をテーマにした大型遊具(修理中のため一部利用できない箇所あり)
- 複合遊具「漁礁遊具」/遊具広場/中がトンネルの迷路になった滑り台と昇降ネットのドーム型複合遊具
料金 | 入園無料 |
---|---|
時間 | 入園自由(駐車場は6~21時、12~2月は~20時) |
TEL | 054-354-2184 |
ほか | 多目的広場、見晴らし山、児童用コンビネーション遊具、ジャブジャブ池など |
URL |
菊川運動公園(静岡県/菊川市)
きくがわうんどうこうえん
運動するならここ!アスレチックも充実の公園
東名高速道路にほど近い場所にある運動公園。野球場やウォーキングコース、人工芝グラウンドなどが整備され、これまでさまざまな大会が開催されるほどスポーツに適した環境であるのが特徴。開放感のある園内には「カラフルスライダー」やターザンロープがある「わんぱくフィールド」、大型複合遊具2基がある「冒険の丘」などアスレチックが盛りだくさん。子どもたちに人気のロープやネットはもちろん、高さ3mほどのパイプ型すべり台など、スリル満点の遊びができるのも魅力。

わんぱくフィールド
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具
わんぱくフィールド/複合遊具1基、ターザンロープ1基
冒険の丘/大型複合遊具2基 - ターザンロープあり/1本/利用は小学生まで、中学生以上不可
料金 | 施設により異なる(アスレチックコース無料、スポーツ施設有料) |
---|---|
時間 | 8~19時 |
TEL | 0537-73-0115 |
ほか | 野球場、炭焼きさわやか菊川グランド(人工芝) |
URL |
https://www.city.kikugawa.shizuoka.jp/shakaikyouiku/kikugawaundoukouen.html |
西岸中央公園(静岡県/浜松市)
せいがんちゅうおうこうえん
休憩スペースも完備!仕掛けいっぱいのアスレチックで遊ぼう
緑豊かな公園。園内には屋根つきの休憩所が3か所あり、長時間滞在しても快適に過ごすことができる。レクリエーション広場のほか、アスレチックが充実しているのが子どもたちに人気の理由。公園の目玉ともなる大きなアスレチックは、つり橋やネット、タイヤのブランコやパネル迷路などの楽しい仕掛けが満載。ゆるやかな傾斜とカーブがあるローラーすべり台は、スピードが速くなりすぎないため、幼児から小学生まで幅広い年齢で楽しむことができる。

ネットやスロープになったすべり台、吊り橋などが組み合わさった複合遊具

ターザンロープほか充実したアスレチックが人気
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具
木製の複合用具/ネットやタイヤブランコ、つり橋、パネル迷路
複合遊具/ターザンロープ、すべり台、ローラーすべり台、ブランコ、シーソー、鉄棒、スプリング遊具 - ターザンロープあり/2本
料金 | 無料 |
---|---|
TEL | 問合せ 053-473-1829(公園管理事務所) |
ほか | レクリエーション広場 ※駐車場の台数に限りがあるので、公共交通機関の利用を推奨 |
URL |
http://www.hama-park.or.jp/f-park/park/park-nishi1.html#seigan-tyuou |
朝霧高原 もちや(静岡県/富士宮市)
あさぎりこうげんもちや
一年中楽しめる!豊かな自然に囲まれた公園
朝霧高原にあるドライブイン。キャンプ場やドッグラン、グランドゴルフなどが揃い、家族3世代でも楽しめる。富士山の麓ならではの自然に囲まれたロケーションが特徴で、敷地面積2万5000坪の広大な公園には、木馬風の大きな滑り台や、カラフルな複合遊具など子ども心を魅了するアスレチックが盛りだくさん。春にはこいのぼりと桜鑑賞、夏には昆虫採集、秋はどんぐり拾い、冬は雪遊びなど五感をフルに使って遊ぶことができ、昭和の時代から地元の人々に愛される公園ならではの魅力を感じられる。「水遊び広場 せせらぎ」では、富士山の伏流水で作った人工の小川に入って遊べるのはもちろん、ニジマスのつかみ取りなど季節のイベントも楽しめる。

木馬と富士山

もちもちスターステーション
<アスレチック情報>
- アスレチック遊具15種類
/もちもちスターステーション、アスレチックコースエリアなど/ローラーすべり台、巨大木馬、など - 複合遊具「巨大木馬」/ネット登りやロングすべり台などが合わさった木馬の外見をした複合遊具
料金 | 【遊園地入場料】大人500円、小学生300円、3歳以上200円 |
---|---|
時間 | 9~18時(季節・天候により変動あり) |
TEL | 0544-52-0202 |
設備 | 食事処あり、BBQ場あり(キャンプ場内) |
ほか | 水遊び広場、キッズルーム、ドッグラン、グラウンド・ゴルフ、新遊具2020年春オープン予定 |
URL |
竜洋海洋公園(静岡県/磐田市)
りゅうようかいようこうえん
スリル満点のアスレチックから幼児向けの広場まで幅広く楽しめる
海に面した開放感のある公園。園内には体育館や艇庫、屋内テニスコート、多目的に利用できる芝生の広場や、遠州灘を見渡せる絶景の展望台など多くの施設を備えている。夏場は通常の遊泳プールに加え、水深40cmの児童プールや滑り台を設置した流水プールもオープン。 小高い丘になっている「竜洋富士」を中心に広場があり、丸太やネットをつたう木製のアスレチックや、丘の頂上から麓まで一気に滑り降りるローラー滑り台などの遊具が並ぶ。小さな子どもたちには、緩やかな滑り台やブランコ、大きな砂場などが集まった「幼児広場」もおすすめ。

ネット遊具

パノラマ展望台(巨大すべり台)
<アスレチック情報>
- 木製アスレチック遊具/丸太やネットをつたう木製のアスレチック(ネット遊具は修繕中で現在使用不可、使用可否の状況については要問合せ)
- パノラマ展望台と巨大すべり台/竜洋富士/丘の頂上の展望台から麓まで一気に滑り降りる
料金 | 入園無料(スポーツ施設は別途料金が必要) |
---|---|
時間 | 常時開園(スポーツ施設には利用時間設定あり) |
TEL | 0538-66-5580 |
ほか | 児童プール、体育館、艇庫、屋内テニスコート、多目的芝生広場 ほか |
URL |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。