
小田急電鉄株式会社の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」のデビュー2周年を記念して、2025年8月23日(土)~10月26日(日)に小田急沿線3エリアの駅・商業施設で「同じもころんを探そう!もころんワクワクラリー」が開催されます。スタンプラリーの要領で沿線歩きを楽しめる参加無料企画で、条件を達成すると賞品を受け取ったり抽選に参加したりすることができます。
12カ所のポイントで絵探しとスタンプ集めが楽しめるラリー

「同じもころんを探そう!もころんワクワクラリー」は、沿線の駅や周辺商業施設計12カ所のポイントにある、表情豊かな「もころん」のポスターやスタンプ台を巡るラリーです。
ラリーの専用台紙は小田急線全駅のラックで受け取ることができます。12カ所のポイントで、台紙に描かれた25種類のイラストからポスターと同じ姿の「もころん」を探す「絵探し」と、スタンプ集めを楽しめます。
ラリーポイントは3エリアに分かれており、エリアごとの4ヵ所を達成すると、先着で達成賞がもらえます。さらに全12カ所を達成すると、コンプリート賞が当たる抽選に参加できます。
ラリーポイント
- 【エリア1】代々木上原駅、アコルデ代々木上原、成城学園前駅、新百合ヶ丘駅
- 【エリア2】町田駅、小田急百貨店町田店、海老名駅、秦野駅
- 【エリア3】相模大野駅、藤沢駅、ODAKYU 湘南 GATE、片瀬江ノ島駅
※達成賞は、代々木上原駅、町田駅、藤沢駅の有人窓口で台紙を提示すると受け取れます
※引き換え可能時間は10~20時
※ポイントは、各駅は改札外側に、駅以外の商業施設は館内に設置されます
エリア達成賞・コンプリート賞として限定ノートや2周年記念グッズをプレゼント

エリア達成賞は、エリアごとにデザインが異なる「もころんワクワクラリー」限定の「ご当地もころん」A5ノート。全3種類、各2000部が先着で用意されています。
コンプリート賞は、2周年記念品「おだきゅうのもころんエコバッグ(収納ポーチ付き)」などの「もころんグッズ賞」、鉄道車両デザイン入り文具をセットにした「鉄道ノベルティ賞」が、各賞10名分用意されています。オンラインでどちらかを選択して応募し、当選は発送をもってお知らせされます。
小田急が「親子のお出かけがもっと楽しくなる」をテーマに開催するイベントで、親子の秋のお出かけを楽しんでみませんか?
同じもころんを探そう!もころんワクワクラリー
日程 | 2025年8月23日(土)~10月26日(日) |
---|---|
場所 | 東京都渋谷区西原3-8-5 代々木上原駅など |
料金 | 無料(交通費別途) |
問合先 | 044-299-8200(小田急お客さまセンター 9~17時) |
URL |
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
鉄道・電車好きにおすすめの記事
<鉄道博物館・鉄道公園・電車スポット>
■ 北海道・東北 北海道 / 東北(秋田・宮城・福島)
■ 関東 栃木・群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
■ 中部 甲信越・北陸(山梨・長野・新潟・石川・福井) / 東海(愛知・静岡・岐阜・三重)
■ 関西 大阪 / 関西(滋賀・京都・兵庫・和歌山)
■ 中国・四国 中国・四国(岡山・鳥取・島根・山口・徳島・愛媛)
■ 九州 九州(福岡・熊本・鹿児島)
<テーマで鉄道・電車スポットを探そう!>
全国おすすめ鉄道カフェ&飲食店
東京を走る新幹線が見えるスポット
<ママ鉄・鈴川絢子さんおすすめ>
東京電車さんぽおすすめコース
電車の見える東京の公園
こどもと乗りたい夏の観光列車