北海道の鉄道博物館・電車スポット8選!昔なつかし馬車鉄道やジオラマ運転体験も

小樽市総合博物館 本館
小樽市総合博物館 本館

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

北海道の鉄道スポットは、自然がいっぱい、歴史を感じさせる遺産もいっぱい。道内の開拓を担った車両にふれられるスポットや、乗車体験ができるスポットも多数あります。
小鉄が一度は訪ねたいのは、車両展示からジオラマの運転、SLやミニ新幹線の乗車体験、プラレールまで盛りだくさんの「三笠鉄道記念館」。歴史好きには、馬が引っ張る馬車鉄道に揺られながら、在りし日の北海道に浸れる「北海道開拓の村」などがおすすめです。

» 鉄道が大好き!! TOP

目次(index)

鉄道の博物館・技術館・資料館など

北海道鉄道技術館(北海道/札幌市)

ほっかいどうてつどうぎじゅつかん

北海道の鉄道の歴史に触れる

JR苗穂駅の近く、JR北海道の苗穂工場内に開設された施設で、鉄道技術の歴史と文化を展示している。1階には、キハ82やアルファコンチネンタルエクスプレスの運転台がお出迎え。運転体験ができるジオラマ模型のHOゲージのほか、寝台列車(北斗星・はまなす)のコーナー、道内初の「赤い電車」と呼ばれていた711系電車のコーナーもある。2階では、蒸気機関車が動態復元される工程などが紹介されていて興味深い。夏季は、日本最大級の蒸気機関車「C62 3号機」が鉄道技術館前に展示される。

運転操作ができるキハ82/北海道鉄道技術館(北海道/札幌市)

キハ82の運転台で機器操作ができる

ジオラマ走るHOゲージ/北海道鉄道技術館(北海道/札幌市)

札幌~函館間ジオラマを走行するHOゲージ列車の前方画面が映され、運転士気分を味わえる

<電車好き・子鉄におすすめのポイント>

  • 車両展示あり/常設6両/屋外展示(概ね5~11月):C62、D51、キハニ5000、DDMV901、屋内展示(前頭部):キハ82、アルファコンチネンタルエクスプレス 
  • ジオラマ模型あり/運転体験できる「振り子でトライ」では札幌・苗穂・新千歳空港・大沼公園・五稜郭・函館間のジオラマを走行するHOゲージの振子気動車搭載のカメラ映像が本物の運転台前面に映され、マスコン操作により運転士気分が味わえる
問合先 011-721-6624
住所 北海道札幌市東区北5条東13(JR北海道苗穂工場内)
料金 無料
URL

http://www.jrh-zaidan.or.jp/business/page01.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

北海道開拓の村(北海道/札幌市)

ほっかいどうかいたくのむら

明治・大正時代にタイムスリップ

明治・大正時代に北海道各地で建てられた建物を移築した施設。村内には馬車鉄道が走り(冬期は馬そり)、鰊[にしん]番屋や石造りの旧小樽新聞社など、歴史上貴重な建築を間近に見ることができる。昔の生活を体験できるよう、季節ごとにさまざまな年中行事も実施している。馬が線路の上の車両を引っ張る「馬車鉄道」が人気。

冬の雪道を走る馬そり/北海道開拓の村(北海道/札幌市)

冬期間は雪景色の村内を馬そりが走る

馬車鉄道で開拓時代を体感/北海道開拓の村(北海道/札幌市)

馬車鉄道(夏期間)で北海道の開拓時代を体感

<電車好き・子鉄におすすめのポイント>

  • 車両展示あり/常設4両/森林鉄道ディーゼル気動車、森林鉄道トローリー、森林鉄道運材貨車
  • 乗車体験あり/馬車鉄道乗車体験(大人250円、14歳~3歳100円)※4月中旬~11月のみ
問合先 011-898-2692
住所 北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50-1
料金 入場大人800円、高校生・大学生600円、中学生以下無料(2023年11月時点の料金)
URL

http://www.kaitaku.or.jp

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

道の駅あびらD51ステーション(北海道/安平町)

みちのえきあびらでぃーごじゅういちすてーしょん

ミニSL乗車もできる!人気の道の駅

日本遺産構成文化財に指定されたD51 320号機を館内に保存する道の駅あびらD51ステーション。4年連続北海道の人気道の駅ランキングトップ10に入る名高い施設。チーズや生ハムなどの特産品や農産物の売り場、ベーカリーコーナーなどもある。併設する公園「ポッポらんど」(柏が丘公園)には国鉄最後のSL貨物列車をけん引したD51 241号機のモニュメンがあり、不定期でD51 320号機の屋外展示や石炭で走るミニSL乗車体験、キハ183系の車内見学もできる。

蒸気機関車D51 320号機/道の駅あびらD51ステーション(北海道/安平町)

日本遺産「炭鉄港」の構成文化財に指定されている蒸気機関車D51 320号機

北海道専用特急車両「キハ183系0番台」/道の駅あびらD51ステーション(北海道/安平町)

北海道専用特急車両「キハ183系0番台」

旧国鉄のOBが運行している/道の駅あびらD51ステーション(北海道/安平町)

ミニSLは本物の石炭で走行する本格的なもの。旧国鉄のOBが運行している

<電車好き・子鉄におすすめのポイント>

  • 車両展示あり/蒸気機関車D51 320号機(5月から10月までの第2・4日曜は車両を屋外に展示)/北海道専用特急車両「キハ183系0番台」
  • ミニSLあり/本物の石炭を焚いて走る/D51 320号機の屋外展示日に併せて運行。5月から10月までの第2・4日曜日。11~14時とその他臨時運行あり。無料。雨天中止/D51 320号機の屋外展示日は公式ホームページを確認
問合先 0145-29-7751
住所 北海道勇払郡安平町追分柏が丘49-1
料金 無料
URL

https://d51-station.com/

小樽市総合博物館 本館(北海道/小樽市)

おたるしそうごうはくぶつかん ほんかん

汽車がテーマのミニテーマパーク

本物の蒸気機関車を展示するスケールの大きな博物館。ドーム型のスクリーンによるプラネタリウム、科学展示室など幅広い展示内容だ。なかでも鉄道関係の資料は充実。SLの運行(冬期運休)もある。旧手宮鉄道施設(機関車庫三号ほか)は国指定重要文化財になっている。

アイアンホース号/小樽市総合博物館 本館(北海道/小樽市)

アイアンホース号

機関車庫三号と転車台/小樽市総合博物館 本館(北海道/小樽市)

機関車庫三号と転車台

<電車好き・子鉄におすすめのポイント>

  • 車両展示あり/常設50両/蒸気機関車「しづか号」など
  • 運転体験あり/1909年製造米国製の蒸気機関車「アイアンホース号」がけん引する客車に体験乗車が可能。転車台での方向転換も見ることができる(運行は4月29日から10月中旬まで)
問合先 0134-33-2523
住所 北海道小樽市手宮1-3-6
料金 入館400円(11月上旬~4月下旬は300円)、高校生・市内在住の70歳以上200円(11月上旬~4月下旬は150円)、中学生以下無料
URL

https://www.city.otaru.lg.jp/categories/bunya/shisetsu/bunka_kanko/museum/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

三笠鉄道記念館(北海道/三笠市)

みかさてつどうきねんかん

なつかしい勇姿が、今蘇る

昭和62年(1987)、北海道鉄道発祥の地として開設された鉄道公園が三笠鉄道村。その幌内ゾーンにあるのが三笠鉄道記念館で、廃止された幌内線の終着駅であった幌内駅跡地に建ち、道内各地で活躍してきた数多くの車両を展示している。なかでも、動態展示されている蒸気機関車「S-304号」が人気で、乗車したり走る雄姿を見たりして楽しめる。館内展示では、信号機や時刻表など、大正・昭和の時代に使われた貴重な品々を見学できる。食堂車両を利用したレストランでの食事も楽しみ。

走行するSL-S304号で乗車体験/三笠鉄道記念館(北海道/三笠市)

国内で最後まで現役で働いていた機関車の勇姿を見ることができ、乗車体験や運転体験ができる

人気のプラレール展示/三笠鉄道記念館(北海道/三笠市)

街あり、海あり、山あり、怪獣もありと、子どもに人気のプラレール。土・日曜、祝日、夏休み期間に展示内の車両が一同に走行

<電車好き・子鉄におすすめのポイント>

  • 車両展示あり/常設34両/DD51610、オハフ33451、スハフ4412、 スユニ50505、キハ2252、キハ2723、キロ26104、キハ5616、DD1517、DD141、チキ6147、など
  • ジオラマ模型あり/HOゲージ車両を走らせる体験ができる
  • プラレールあり/立体的なレイアウトを走るプラレールが見れる
  • ミニ列車あり/ミニ新幹線に乗れる(300円)
  • 乗車体験あり/走行するSL-S304号乗車体験(300円)
問合先 01267-3-1123
住所 北海道三笠市幌内町2-287
料金 大人530円、小・中学生210円
URL

http://www.s-304.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

名寄市北国博物館(北海道/名寄市)

なよろしきたぐにはくぶつかん

北国・名寄の歴史と自然を学ぼう

名寄市北国博物館は、単に郷土の歴史資料の展示施設ではなく、北国の自然と文化に親しむ体験学習施設。また、ミズナラの原生林に囲まれた環境を生かして、ギャラリーホールから四季折々の自然や野鳥の観察ができる。博物館前には、大雪が降った後の除雪作業に活躍したSL排雪列車「キマロキ」が屋外展示保管されており、完全な編成が残されているのは全国で名寄市だけとなっている。

名寄市北国博物館(北海道/名寄市)の外観

名寄公園のミズナラ林に隣接した環境で、自然観察も楽しめる

SL排雪列車「キマロキ」を屋外展示/名寄市北国博物館(北海道/名寄市)

SL排雪列車「キマロキ」を屋外展示している

<電車好き・子鉄におすすめのポイント>

  • 車両展示あり/常設1両/SL排雪列車※冬季(10月中旬~4月下旬)は見学不可
問合先 01654-3-2575
住所 北海道名寄市字緑丘222
料金 大人220円、65歳以上110円、高校生以下無料
URL

http://www.city.nayoro.lg.jp/section/museum

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

鉄道のテーマパーク・体験施設など

丸瀬布森林公園いこいの森(北海道/遠軽町)

まるせっぷしんりんこうえんいこいのもり

SLが走る森に大興奮

北海道の東、オホーツク海にほど近い遠軽町にある森林公園。北海道遺産森林鉄道の蒸気機関車「雨宮21号」が園内を走り、鉄道ファンならずとも注目を集める。桜の季節、月見の季節には列車の撮影会も開催される。雄大な山々を望み自然あふれる環境は、敷地内に設置されたオートキャンプにも好適。公園のすぐ近くには、一年を通して生きた昆虫が観察できる昆虫生態館はじめ、丸瀬布の郷土資料館、日帰温泉の施設もある。

森林鉄道蒸気機関車 雨宮21号/丸瀬布森林公園いこいの森(北海道/遠軽町)

森林鉄道蒸気機関車 雨宮21号

人気のフォトスポット/丸瀬布森林公園いこいの森(北海道/遠軽町)

フォトスポットとしても人気

<電車好き・子鉄におすすめのポイント>

  • 乗車体験あり/北海道遺産森林鉄道「雨宮21号」乗車体験(高校生以上800円、4歳以上400円)※土・日曜、祝日のみ運行(夏休み期間は毎日運行)
問合先 0158-47-2211
住所 北海道遠軽町丸瀬布上武利80
料金 無料
URL

https://engaru.jp/tourism/page.php?id=431

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

道の駅 オーロラタウン93りくべつ(北海道/陸別町)

みちのえき おーろらたうんきゅうじゅうさんりくべつ

日本一長距離の鉄道運転体験ができる

陸別町の市街を南北に通る、国道242号沿いにある道の駅。以前は「道と鉄道の駅」として、旧ふるさと銀河線の鉄道駅と、道の駅、両方の役割を備えていた。廃線後も鉄道車両や線路は保存されており、現在、鉄道運転体験ができる道の駅として親しまれている。鹿肉製品や山菜など陸別の特産品を販売する物産館のほか、開拓者である関寛斎の資料館もある。2階には宿泊施設も備えている。

ラッピング車両/道の駅 オーロラタウン93りくべつ(北海道/陸別町)

銀河鉄道999のラッピング車両が2両ある

運転体験ができる/道の駅 オーロラタウン93りくべつ(北海道/陸別町)

日本一長距離の鉄道運転体験ができる

<電車好き・子鉄におすすめのポイント>

  • 乗車体験あり/あしこぎトロッコ乗車体験(小学生200円、中学生以上300円)
  • 運転体験あり/運転体験Sコース(2000円) ※予約優先(当日受付可能)、運転体験Lコース(20000円) ※完全予約制
問合先 【道の駅に関すること・観光案内・総合案内】0156-27-2012/陸別町観光物産館、【鉄道に関すること】0156-27-2244/ふるさと銀河線りくべつ鉄道
住所 北海道陸別町陸別町大通
料金 無料
URL

https://www.rikubetsu.jp/kanko/michinoeki

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

鉄道・電車好きにおすすめの記事

<鉄道博物館・鉄道公園・電車スポット>
■ 北海道・東北 北海道東北(宮城・秋田・山形・福島)
■ 関東 栃木・群馬埼玉千葉東京神奈川
■ 中部 甲信越・北陸(山梨・長野・新潟・石川・福井)愛知東海(静岡・岐阜・三重)
■ 関西 大阪関西(滋賀・京都・兵庫・奈良・和歌山)
■ 中国・四国 中国(岡山・広島・鳥取・島根・山口)四国(徳島・香川・愛媛)
■ 九州 九州(福岡・熊本・大分・鹿児島)

<テーマで鉄道・電車スポットを探そう!>
全国おすすめ鉄道カフェ&飲食店
東京を走る新幹線が見えるスポット

<ママ鉄・鈴川絢子さんおすすめ>
東京電車さんぽおすすめコース
電車の見える東京の公園
こどもと乗りたい夏の観光列車