
THE BBQ BEACH スポル品川大井町
品川・平和島周辺の日帰りで楽しめるおすすめのバーベキュー場7件をご紹介。アウトドア初心者でも気軽にデイキャンプが楽しめるキャンプ場も満載。
(手ぶらOK:2件、ペットOK:5件、テントサイトまたは宿泊施設あり:3件)
自然に囲まれた公園が多く、通年楽しめるスポットもあります。
複合スポーツ施設のため珍しいパデルやサーフィン、フットサルなどが楽しめる「THE BBQ BEACH スポル品川大井町」や、羽田空港近くのため離着陸する飛行機が近くで見られる「京浜島つばさ公園」、野球場や広い芝生エリアもある「平和島公園」など、子ども連れにおすすめのアクティビティが充実しているスポットがいっぱい!
各スポットの2020年の情報をチェックして、家族でワイワイバーベキューを楽しみましょう。
関東の注目のキャンプ記事
» 関東近郊のおしゃれキャンプ6選!2020はグランピングやツリーハウスがおすすめ
バーベキュー・キャンプのコロナ対策記事
» バーベキュー・キャンプwithコロナ、リスクや安全対策は?人数など気をつけること
- みなとが丘ふ頭公園(品川区)
- THE BBQ BEACH in スポル品川大井町(品川区)★
- 平和島公園(大田区)
- 東海ふ頭公園(大田区)
- 城南島海浜公園(大田区)★
- 京浜島つばさ公園(大田区)
- 平和島公園キャンプ場(大田区)
- バーベキュー&キャンプ場のおすすめ記事
★…手ぶらOK
●宿泊の場合の営業日や時間、予約方法などについては日帰り利用時とは異なる場合がありますので現地にご確認ください。
みなとが丘ふ頭公園(東京都/品川区)
みなとがおかふとうこうえん
[期間] 通年
[休み] 無休
[時間] 日の出~日没
公園 ペットOK
小高い丘の公園。ふ頭内にあるとは思えないほど、緑豊かで散策にもおすすめ。
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 無料 |
---|---|
予約 | 不要 |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | なし |
手ぶら | 不可/すべて要持参、ゴミ含持参品すべて持ち帰り |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマートまで徒歩10分、スーパー/近隣にスーパーなし |
設備など |
トイレ:あり/男女別1カ所 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:なし |
お役立ち |
ペット:可/要リード 禁止事項:ゴミなどは必ず持ち帰ること、火気使用ができるエリア外でのバーベキューは禁止、バーベキュー専用エリアではないのでマナーを守って使用すること |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
THE BBQ BEACH in スポル品川大井町(東京都/品川区)
ざ ばーべきゅー びーち いん すぽるしながわおおいまち
[期間] 通年
[休み] 無休(冬期は月曜、祝日の場合は翌日)
[時間] 平日1部:12~16時、2部:18~22時。土曜、祝日1部:11~14時、2部:15~18時、3部:19~22時。日曜1部:11~14時、2部:15~18時、※土・日曜、祝日は翌日が祝日の場合のみ3部の営業あり、また施設全体の営業時間も異なる
手ぶらOK
都心「大井町駅」のすぐ近くに誕生した、複合スポーツエンタテインメント施設「スポル SPORU」に、デジキューのコンセプト型BBQ場「THE BBQ BEACH」がオープン。デジキューは都会のダイバーシティ(多様性)に対応するため、3つのコンセプト型BBQを展開。テーマは「THE BBQ BEACH」。デイキャンプゾーン、ラグジュアリーゾーン、ビーチゾーン、全3つのゾーンは大人気のWeber[ウェーバー]のバーベキューグリル仕様でリアルBBQが楽しめる。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 食材持込プラン:大人2000円(税別)、小学生1000円(税別)、ほか食材セットのコースやプランあり |
---|---|
予約 | 要/公式サイト・TELにて予約※公式サイト予約は24時間受付可能、TEL受付は9~17時 |
カマド | なし/各テーブルにBBQコンロ設置あり |
直火 | 不可 |
水場 | あり/簡易炊事場あり |
手ぶら | 可/食材セットのコースやセレクトプランあり、要問合せ |
BBQ用具 | レンタルあり/利用料に含む(BBQ機材の持込み禁止) |
食材調達 |
食材の販売:あり/シーフード、肉、野菜、ほか 酒販売:あり、自販機:あり/ジュース、売店:あり/カームス カフェ&ダイナーあり 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマート大井町駅西店まで徒歩2分、スーパー/イトーヨーカドー大井町店まで徒歩3分 |
設備など |
トイレ:あり/スポル施設内にあり 温水シャワー:あり/スポル施設内にあり、別途使用料必要 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/営業時間内 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:スポーツ施設のため、パデル、サーフィン、テニス、フットサルなどあり。別に要個別予約 お役立ち:詳細は公式サイト要確認 禁止事項:危険物やビールサーバー、BBQ機材の持込みは禁止。その他迷惑行為、ペット同伴禁止 |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
URL |
平和島公園(東京都/大田区)
へいわじまこうえん
[期間] 通年
[休み] 12月29日~1月3日、悪天候時
[時間] 9~16時
公園 ペットOK 宿泊
野球場やプールなども備えた広い公園。キャンプ場もある。
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 区内2200円、区外2600円 |
---|---|
予約 | 要/大田区公共施設利用システム(うぐいすネット)への登録後、抽選予約申込み必要。受付は利用月の2カ月前の15日~月末、1カ月前の1日に抽選 |
カマド | あり/3カ所、9基 |
直火 | 不可 |
水場 | あり/テントサイトに3カ所 |
手ぶら | 不可/すべて要持参 |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/プール施設付近のみ、飲料、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで徒歩3分、スーパー/ドンキホーテまで徒歩5分 |
設備など |
トイレ:あり/4カ所(水洗、和式・洋式)、車椅子用1カ所 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/8時30分~17時15分(宿泊利用の場合は~21時) |
お役立ち |
ペット:可/条件あり(必ずリードをつける) お役立ち:野球場、プールもあり(いずれも有料) 禁止事項:音響設備、持込み禁止あり、詳細は要問合せ |
宿泊 |
テントサイト:あり/フリーサイト(指示に従うこと) その他宿泊施設:なし |
東海ふ頭公園(東京都/大田区)
とうかいふとうこうえん
[期間] 通年
[休み] 無休
[時間] 日の出~日没
公園 ペットOK
バーベキュー広場と人口磯がある。風が気持ちのよい公園。
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 無料 |
---|---|
予約 | 不要 |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | なし |
手ぶら | 不可/すべて要持参、持参品とゴミなどすべて持ち帰り |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/近隣にコンビニなし、スーパー/近隣にスーパーなし |
設備など |
トイレ:あり/男女別1カ所 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:なし |
お役立ち |
ペット:可/要リード 禁止事項:ゴミなどは必ず持ち帰ること(持参品すべて)、火気使用ができるエリア外でのバーベキューは禁止、バーベキュー専用エリアではないのでマナーを守って使用すること |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
城南島海浜公園(東京都/大田区)
じょうなんじまかいひんこうえん
[期間] 通年(宿泊は3~11月のみ)
[休み] 水曜(祝日の場合は翌日、春休み、夏休みは営業)
[時間] 日帰り第1キャンプ場・オートキャンプ場11~21時(最終チェックイン~16時)、第2キャンプ場(日帰りのみ)10~17時(最終チェックイン~13時)
海 公園 手ぶらOK 宿泊
東京港に開設された人工海浜。波打ち際からは羽田空港に離着陸する飛行機や、東京港に出入りする船を眺めることができる。海水浴はできないが、予約をすればバーベキューやキャンプも楽しめる。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 日帰り第1・第2キャンプ場大人300円、小人(小・中学生)150円、オートキャンプ場1区画2000円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約(3カ月前の月の1日から受付9時~16時30分) |
カマド | あり/1サイトに1基、野外炉(第1・第2キャンプ場のみ) |
直火 | 不可 |
水場 | あり/第1キャンプ場3棟、オートキャンプ場1棟、第2キャンプ場1棟あり(水道水) |
手ぶら | 可/食材や器材、食器などのプランあり、要問合せ |
BBQ用具 | レンタルあり/鉄板500円、網400円 |
食材調達 |
食材の販売:あり/TEL要予約(3日前から受付)、牛肉、豚肉ほか、要問合せ 酒販売:あり、自販機:あり/飲料、アイス、売店:あり/炭、薪、氷、軽食など、営業時間:10~17時 買い出しメモ:コンビニ/ポートストア(ファミリーマート)まで車で5分、スーパー/フレッシュフードストア文化堂、ウィラ大井店まで車で20分 |
設備など |
トイレ:あり/和式17、洋式9、車椅子用3(すべて水洗トイレ) 温水シャワー:なし 入浴施設:なし/車で15分のところに平和島温泉クアハウス 管理人の駐在:あり/夜間は警備会社常駐 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:公園内に砂浜(遊泳は不可)、芝生広場スケボー広場(要登録)あり 禁止事項:野外炉以外の直火、ペット入場、花火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/第1キャンプ(20サイト)、第2キャンプ(18サイト)、オートキャンプ(22区画) その他宿泊施設:なし |
URL |
京浜島つばさ公園(東京都/大田区)
けいひんじまつばさこうえん
[期間] 通年
[休み] 無休
[時間] 日の出~日没
公園 ペットOK
羽田空港に面した海岸線にある公園。離着陸する飛行機を眺められるから航空ファンにもおすすめ。北端の芝生広場がバーベキューエリアとなっている。バーベキューは火気使用ができるエリアのみで行うこと。
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 無料 |
---|---|
予約 | 不要 |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | なし |
手ぶら | 不可/すべて要持参、ゴミ含持参品すべて持ち帰り |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/近隣にコンビニなし、スーパー/近隣にスーパーなし |
設備など |
トイレ:あり/男女各2カ所、身障者用1カ所 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:なし |
お役立ち |
ペット:可/要リード 禁止事項:ゴミは必ず持ち帰ること。火気使用ができるエリア外でのバーベキューは禁止、バーベキュー専用エリアではないのでマナーを守って使用すること |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
平和島公園キャンプ場(東京都/大田区)
へいわじまこうえんきゃんぷじょう
[期間] 通年
[休み] 12月29日~1月3日、悪天候時
[時間] 9~16時
公園 ペットOK 宿泊
野球場やプールなども備えた広い公園。
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 区内2200円、区外2600円 |
---|---|
予約 | 要/大田区公共施設利用システム(うぐいすネット)への登録後、抽選予約申込み必要。受付は利用月の2カ月前の15日~月末、1カ月前の1日に抽選 |
カマド | あり/3カ所、9基 |
直火 | 不可 |
水場 | あり/テントサイトに3カ所 |
手ぶら | 不可/すべて要持参 |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:なし/プール施設付近のみあり、飲料、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで徒歩3分、スーパー/ドンキホーテまで徒歩5分 |
設備など |
トイレ:あり/4カ所(水洗、和式・洋式)、車椅子用1カ所 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/8時30分~17時15分(宿泊利用の場合は~21時) |
お役立ち |
ペット:可/条件あり(必ずリードをつける) お役立ち:野球場、プールもあり(いずれも有料) 禁止事項:音響設備、持込み禁止あり、詳細は要問合せ |
宿泊 |
テントサイト:あり/フリーサイト(指示に従うこと) その他宿泊施設:なし |
●掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。おでかけ前に各スポットへご確認ください。
●宿泊の場合の営業日や時間、予約方法などについては日帰り利用時とは異なる場合がありますので現地にご確認ください。
バーベキュー&キャンプ場のおすすめ記事

全国の日帰りバーベキュー&キャンプ場2020【TOP】
おすすめのバーベキュー&キャンプ場約500件をエリア別にご紹介。手ぶらOK、ペットOK、人気のアクティビティがあるスポットも多数。バーベキュー&キャンプを子どもとより楽しむ方法などもチェック!
■ 北海道・東北 北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 秋田 / 山形 / 福島
■ 関東 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
■ 東海 岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重
■ 甲信越・北陸 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 山梨 / 長野
■ 関西 大阪 / 滋賀 / 京都 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山
■ 中国・四国 鳥取 / 島根 / 岡山 / 広島 / 山口 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 高知
■ 九州・沖縄 福岡 / 佐賀 / 長崎 / 熊本 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄
■ 人気エリア 札幌・小樽 / 秩父・長瀞・飯能 / 東京・お台場 / 奥多摩・府中 / 横浜・川崎 / 大阪市周辺
<子どもともっと楽しもう!>
バーベキュー・キャンプのコロナ対策 / 子どもとBBQクッキング / 自然あそび「ネイチャーゲーム」 / 関東近郊のグランピングやツリーハウス