
三瓶山北の原キャンプ場
島根県の日帰りで楽しめるおすすめのバーベキュー場5件をご紹介。アウトドア初心者でも気軽にデイキャンプが楽しめるキャンプ場も満載。
(手ぶらOK:3件、直火OK:1件、ペットOK:5件、テントサイトまたは宿泊施設あり:4件)
高原、湖、公園、山などの自然に囲まれたロケーションで、通年楽しめるスポットもあります。
施設内で飼育しているヒツジやポニーとふれあえる「上の台緑の村」や森林セラピーロードでの散策が楽しめる「飯南町ふるさとの森キャンプ場」、アスレチックやドッグランが隣接のドッグバンガローがある「三瓶山北の原キャンプ場」など、子ども連れにおすすめのアクティビティが充実しているスポットがいっぱい!
各スポットの2020年の情報をチェックして、家族でワイワイバーベキューを楽しみましょう。
バーベキュー・キャンプのコロナ対策記事
» バーベキュー・キャンプwithコロナ、リスクや安全対策は?人数など気をつけること
- 上の台緑の村(安来市)★
- 飯南町ふるさとの森キャンプ場(飯石郡飯南町)
- 三瓶山北の原キャンプ場(大田市)★
- 温泉リゾート風の国(江津市)★
- 島根県立万葉公園オートキャンプ場(益田市)
- バーベキュー&キャンプ場のおすすめ記事
★…手ぶらOK
●宿泊の場合の営業日や時間、予約方法などについては日帰り利用時とは異なる場合がありますので現地にご確認ください。
上の台緑の村(島根県/安来市)
うえのだいみどりのむら
[期間] 2020年3~12月
[休み] 期間中水曜
[時間] 11~15時、17~21時
山 手ぶらOK ペットOK 宿泊
東に大山、北に中海、島根半島を眺望できる、標高330mのレジャー施設で日帰りバーベキューが楽しめる。コテージ、合宿にも利用可能な大部屋和室などの宿泊設備もある。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 持込の場合1サイト1500円、炭、網付テーブルを利用希望者は2500円+食材代 |
---|---|
予約 | 要/TEL、FAX予約(受付は通年) |
カマド | あり/炊事棟にあり |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟1棟(水道水) |
手ぶら | 可/バーベキューセット1人前1000円~、3日前までに要予約 |
BBQ用具 | レンタルあり/飯ごう・鍋セット500円 |
食材調達 |
食材の販売:あり/焼肉野菜セット1人前1000円~、3日前までに要予約 酒販売:あり、自販機:あり/飲料、ビール等、売店:あり/酒類、ジュース、お茶。水曜定休、9~17時(~22時頃まで延長あり) 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで車で15分、スーパー/一番近いプラーナまで車で約30分 |
設備など |
トイレ:あり/和式10、洋式13、車椅子用1(すべて水洗) 温水シャワー:あり/1回200円(時間制限なし) 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/24時間常駐 |
お役立ち |
ペット:可/要問合せ(宿泊施設持込み不可) アクティビティ:子供広場、体育館、研修室(20畳・25畳)、ヒツジ、ポニーとのふれあい お役立ち:施設内に緬羊を飼育、放牧している。GWには毛刈りをする。 禁止事項:直火、車の乗入、ゴミ捨て禁止(持ち帰りまたは有料にて引取り。金額は要確認) |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:あり/コテージ(7棟)、研修室(和室2室、10人以上から、20畳・25畳) ※自炊可、食器あり、洗面具、箸、スプーンは要持参 |
URL |
飯南町ふるさとの森キャンプ場(島根県/飯石郡飯南町)
いいなんちょうふるさとのもりきゃんぷじょう
[期間] 2020年4月下旬~11月下旬
[休み] 火・水曜
[時間] 10~17時
高原 林 ペットOK 宿泊
深い山の谷沿いにあり、豊かなみどりに囲まれた静かなキャンプ場。県内で数少なくなったブナの群生林まで徒歩1時間で行ける。夏でも夜は涼しく過ごすことができ、少し肌寒く感じるほど。周囲に明かりがないので、夜にはたくさんの星が見られる。
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 1区画1000円(税別) |
---|---|
予約 | 要/TEL予約、受付は利用日の3カ月前から可 |
カマド | あり/3基。予約不要 |
直火 | 不可 |
水場 | あり/別に炊事棟1棟あり、水道水 |
手ぶら | 不可/すべて要持参 |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:なし、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/一番近いローソン、ポプラまで車で15分、スーパー/Aコープきじま店まで車で15分 |
設備など |
トイレ:あり/男女別洋式・和式各1・男小2(水洗) 温水シャワー:あり/5分100円 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/9~17時(宿泊者がいる日は24時間) |
お役立ち |
ペット:可/バーベキューサイト・森のホテルもりのす館内不可 アクティビティ:芝生広場、森林セラピーロードでの散策、遊歩道(35km)、川遊び お役立ち:園内には山陰地方で初めて「森林セラピー基地」として認定された森林セラピーロードがある。 禁止事項:直火、迷惑行為は禁止、ゴミ・炭は持ち帰り |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートキャンプサイト(23区画) その他宿泊施設:あり/森のホテルもりのす |
URL |
三瓶山北の原キャンプ場(島根県/大田市)
さんべさんきたのはらきゃんぷじょう
[期間] 通年 ※バーベキューは2020年4~11月の間
[休み] 開設期間中無休、年末年始
[時間] 11~15時
高原 山 林 公園 手ぶらOK 直火OK ペットOK 宿泊
夏期を中心に、予約制での食材を取り扱っており、手ぶらでバーベキューを楽しむことができる。肉はおいしいと評判の島根牛、野菜は地物を使っており、三瓶山らしさを満喫できる味覚になっている。コンロなどの用品のレンタルも充実している。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | オートキャンプエリア1区画1700円~、一般キャンプエリア1張450円~、ケビンの日帰りはなし |
---|---|
予約 | 要/電話、公式サイトを確認の上FAX、メール予約※通年受付 |
カマド | あり/野外炉のみ(無料) |
直火 | 可/一部のサイトのみ可 |
水場 | あり/水道水 |
手ぶら | 可/要予約1人前2500円~(4人前以上、予約受付)※別途、燃料・炭、バーベキュー用品はレンタル |
BBQ用具 | レンタルあり/テント類3100円~、寝具類300円~、バーベキュー用品(ドラム)1100円~、燃料、炭3kg700円、炊事用品各150円、照明用品など500円 |
食材調達 |
食材の販売:あり/1週間前までに要予約(詳細は要問合せ) 酒販売:あり、自販機:あり/飲料、売店:あり/キャンプに便利なインスタント食品や調味料、ビールなど販売。通年営業、営業時間9~17時 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで車で約30分、スーパー/大谷商店まで車で20分、こだま商店まで車で15分、みさと市[いち]まで車で20分 |
設備など |
トイレ:あり/小便用24、和式50、車椅子用トイレ4(すべて水洗) 温水シャワー:あり/6分200円 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/9~17時 |
お役立ち |
ペット:可/リードにつないでいれば可(ワンチャンエリア内) アクティビティ:森のアスレチック お役立ち:施設にレストランは無いが、すぐ近くに「三瓶バーガー」がある。 禁止事項:カラオケ、花火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートキャンプサイト(73区画) その他宿泊施設:あり/ケビン小(10棟)、ケビン大(3棟)、ドッグバンガロー4人用(5棟) ※ドッグバンガローはペット宿泊可、隣接してドッグランもあり |
URL |
温泉リゾート風の国(島根県/江津市)
おんせんりぞーとかぜのくに
[期間] 通年
[休み] 木曜(GW、お盆、年末年始は営業)
[時間] 10~15時
高原 山 林 公園 手ぶらOK ペットOK 宿泊
豊かな自然に囲まれた温泉リゾート。温泉をはじめ、ホテル、コテージ、キャンプサイト、グランピング、屋根付テニスコート、紙すきや竹とんぼ作りなどの体験工房、屋根付専用バーベキューガーデン、子供用遊具などがあり、自然を満喫できる充実した施設。周辺では人気のシロイルカのいる「しまね海洋館アクアス」や、美しい日本海でのマリンレジャーなどファミリーで楽しめる。売店はホテル内。

グランピングサイト

ガーデンキッチン
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 炭・コンロセット1台(大)3200円、(小)1600円。10~15時:1区画3240円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約、宿泊は公式サイトよりメール予約もあり(1年前から予約可) |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | なし |
手ぶら | 可/BBQ器材持込み可、レンタルあり、食材・食器・調味料は要予約 |
BBQ用具 | レンタルあり/炭・コンロセット1台(4人用)1600円、コンロ(大・10人用)3200円 |
食材調達 |
食材の販売:あり/食材など要予約 酒販売:あり(ホテル内)、自販機:あり/バーベキューガーデンへ併設、飲料、売店:あり/ホテル内。みやげ、スナック菓子、酒類、BBQ用品販売なし。7~21時 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで車で20分、スーパー/Aコープまで車で10分 |
設備など |
トイレ:あり/男:洋式3、女:洋式3、障害者用1(水洗) 温水シャワー:なし 入浴施設:あり/大人650円、小人350円 管理人の駐在:あり/ホテルにスタッフが24時間常駐 |
お役立ち |
ペット:可/BBQ施設可(要リード)、コテージ内可、ホテル内不可 アクティビティ:屋根付テニスコート、体験工房(紙すき、竹とんぼ作り体験)、グラウンドゴルフ場 禁止事項:直火、ゴミの焼却は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/フリーサイト9区画 その他宿泊施設:あり/コテージ(5棟)、ホテル(16室)、グランピング(5棟) ※ホテル、コテージ、グランピングは人数により料金に変動あり |
URL |
島根県立万葉公園オートキャンプ場(島根県/益田市)
しまねけんりつまんようこうえんおーときゃんぷじょう
[期間] 通年
[休み] 年末年始(12月29日~1月3日) ※「益田万葉まつり」開催のため毎年4月28・29日は利用不可、イベントにより利用時間変更あり
[時間] 10~14時
湖 山 公園 ペットOK 宿泊
日本海と蟠竜湖が眺望でき、万葉歌人・柿本人麻呂ゆかりの柿本神社がある公園。オートキャンプ場は、広さ2万5000平方m、サイト数14と小規模だが、各サイトには洗い場、野外炉、20A電源が整備されている。テントサイトは芝生で、駐車場スペースは敷石。トイレ棟にはコインシャワー、コイン洗濯機、コイン乾燥機を常備している。万葉集に詠まれている植物を植栽した万葉植物園や、広大な芝生広場多様な遊具が揃う子ども広場などもある。売店は管理センター内にある。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 1サイト2000円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約、公式サイトを確認の上、メールで予約 ※3カ月前より予約可 |
カマド | あり/野外炉が各サイトにあり(無料) |
直火 | 不可 |
水場 | あり/各サイトに流し台あり(無料)、14カ所、水道水 |
手ぶら | 不可/食材、食器要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/テント1540円、寝袋510円ほか |
食材調達 |
食材の販売:なし/食材要持参 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、薪等。管理センター内(8時30分~17時30分) 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで車で4分、スーパー/キヌヤまで車で3分 |
設備など |
トイレ:あり/キャンプ場内和式3、洋式1、車椅子用トイレ1(すべて水洗)、別棟にも1カ所あり 温水シャワー:あり/1回5分200円 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/管理センターに8時30分~17時30分 |
お役立ち |
ペット:可/要リード アクティビティ:公園でのウォーキング、遊具、芝広場、バスケットボール、スタンプラリーほか 禁止事項:直火、打ち上げ花火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートサイト(14区画) その他宿泊施設:なし |
URL |
●掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。おでかけ前に各スポットへご確認ください。
●宿泊の場合の営業日や時間、予約方法などについては日帰り利用時とは異なる場合がありますので現地にご確認ください。
バーベキュー&キャンプ場のおすすめ記事

全国の日帰りバーベキュー&キャンプ場2020【TOP】
おすすめのバーベキュー&キャンプ場約500件をエリア別にご紹介。手ぶらOK、ペットOK、人気のアクティビティがあるスポットも多数。バーベキュー&キャンプを子どもとより楽しむ方法などもチェック!
■ 北海道・東北 北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 秋田 / 山形 / 福島
■ 関東 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
■ 東海 岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重
■ 甲信越・北陸 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 山梨 / 長野
■ 関西 大阪 / 滋賀 / 京都 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山
■ 中国・四国 鳥取 / 島根 / 岡山 / 広島 / 山口 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 高知
■ 九州・沖縄 福岡 / 佐賀 / 長崎 / 熊本 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄
■ 人気エリア 札幌・小樽 / 秩父・長瀞・飯能 / 東京・お台場 / 奥多摩・府中 / 横浜・川崎 / 大阪市周辺
<子どもともっと楽しもう!>
バーベキュー・キャンプのコロナ対策 / 子どもとBBQクッキング / 自然あそび「ネイチャーゲーム」 / 関東近郊のグランピングやツリーハウス