
ゴンドーシャロレーオートキャンプ場
熊本県の日帰りで楽しめるおすすめのバーベキュー場6件をご紹介。アウトドア初心者でも気軽にデイキャンプが楽しめるキャンプ場も満載。
(ペットOK:3件、テントサイトまたは宿泊施設あり:3件)
高原、川、海、公園などの自然に囲まれたロケーションで、通年楽しめるスポットもあります。
川遊びが楽しい「津志田河川自然公園」や、阿蘇五岳やくじゅう連山などを一望できて、道の駅や牧場が近い「ファームビレッジ産山」、プール、ファミリーゴルフ場などを併設する「ゆのまえグリーンパレスキャンプ場」など、子ども連れにおすすめのアクティビティが充実しているスポットがいっぱい!
各スポットの2021年の情報をチェックして、家族でワイワイバーベキューを楽しみましょう。
バーベキュー・キャンプのコロナ対策記事
» バーベキュー・キャンプwithコロナ、リスクや安全対策は?人数など気をつけること
- 津志田河川自然公園(甲佐町)
- 西原村青少年の森風の里キャンプ場(西原村)
- ファームビレッジ産山(産山村)
- ゴンドーシャロレーオートキャンプ場(南小国町)
- 御立岬公園キャンプ場(芦北町)
- ゆのまえグリーンパレスキャンプ場(湯前町)
- バーベキュー&キャンプ場のおすすめ記事
●宿泊の場合の営業日や時間、予約方法などについては日帰り利用時とは異なる場合がありますので現地にご確認ください。
津志田河川自然公園(熊本県/上益城郡甲佐町)
つしだかせんしぜんこうえん
[期間] 通年
[休み] 無休
[時間] 利用自由
川 ペットOK 宿泊
緑川にかかる乙女橋のふもとにあり、通称「乙女河原」として親しまれている自然公園。キャンプやバーベキュー、川遊びなどさまざまな体験ができる。アウトドア志向のファミリーに人気のスポットだ。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 無料 |
---|---|
予約 | 要/使用届が必要 |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | なし |
手ぶら | 不可/すべて要持参(水道栓もないので水も)、販売・レンタルなし |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/一番近いコンビニまで車で2分、スーパー/サエラ・マルエイ甲佐店・ロッキーまで車で10分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗1カ所 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:なし |
お役立ち |
ペット:可/他の人の迷惑にならないこと お役立ち:川遊びができるので、夏場は水着を持って行くのがおすすめ。 禁止事項:直火での火気使用は禁止、ゴミは必ず持ち帰り、その他周囲に迷惑をかけることは禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/テントサイトはないがフリーテントでの宿泊は可 その他宿泊施設:なし |
URL |
西原村青少年の森風の里キャンプ場(熊本県/阿蘇郡西原村)
にしはらむらせいしょうねんのもりかぜのさときゃんぷじょう
[期間] 通年(要問合せ)
[休み] 不定休
[時間] 日帰り9~17時
林 宿泊
大自然が広がるレジャースポットにあるキャンプ場。ロッジのベランダには、バーベキューテーブルが設置されており、熊本市のシンボルとして知られる金峰山などを眺めながらバーベキューを満喫できる。晴れた日には、雲仙普賢岳の眺望も可能だ。キャンプ場のほか、ローラースライダーの遊具、野外ステージなども併設。カブトムシの形をしたドームなど、ユニークな施設も揃う。

ロッジ・ロングスライダーの風景、時期には桜の花を楽しむこともできる

展望台からの夜景、阿蘇くまもと空港などの夜景を望むことが可
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 小学生以上500円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約(利用の2カ月前より受付) |
カマド | あり/5~6カ所 |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟1棟 |
手ぶら | 不可/食材要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/要問合せ、網コンロ2000円~(野外用) |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/日用品、調味料など、9~17時 買い出しメモ:コンビニ/セブンイレブンまで車で5分、スーパー/スーパーまで車で10分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗トイレ3カ所 温水シャワー:あり/1カ所 入浴施設:なし/各ロッジにはあり 管理人の駐在:あり/9~17時 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:ローラースライダー、木製遊具 お役立ち:周辺には家族連れなどに人気の阿蘇ミルク牧場がある。 禁止事項:ペット入場不可、打上げ花火不可 |
宿泊 |
テントサイト:あり/持込みテントサイト(20区画)、常設テント8人用(7張) その他宿泊施設:あり/ロッジ(7棟) ※要TEL予約(利用の2カ月前より受付) |
URL |
ファームビレッジ産山(熊本県/阿蘇郡産山村)
ふぁーむびれっじうぶやま
[期間] 通年
[休み] 不定休(事前に連絡があればOK)
[時間] 日帰り10~14時
高原 ペットOK 宿泊
絶景ポイントに位置するキャンプ場で、壮大な阿蘇五岳やくじゅう連山などを一望できる。オートキャンプ場やカントリー風のロッジで楽しめるバーベキューが好評だ。周辺には、そばソフトクリームやそば打ち体験などが人気の道の駅 波野や、大きな発電風車が目印のうぶやま牧場などのスポットもあるのでチェックしたい。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | デイキャンプ1人(キャンプサイト利用、3歳以上)330円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約 ※3カ月前の月初めから予約受付 |
カマド | あり/炊事棟内に炉が4基 |
直火 | 不可 |
水場 | あり/オートキャンプサイト上下水道完備、炊事棟1棟 |
手ぶら | 不可/食材・調味料は要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/テント5人用2000円、タープ500円、寝具300円、ランタン500円、大鍋300円、鉄板200円、バーベキューセット10人用500円、卓上コンロボンベ付300円 |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、アイス、お菓子等、営業時間:9~17時 買い出しメモ:コンビニ/一番近いローソンまで車で20分、スーパー/えびすパーナまで車で25分 |
設備など |
トイレ:あり/オートキャンプ(女5・男6)、本館(女6・男7)、車椅子用トイレ(水洗) 温水シャワー:あり/無料 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/宿泊者がいる場合は24時間在駐 |
お役立ち |
ペット:可/ロッジ内は不可 禁止事項:打ち上げ花火、直火は禁止、大音量のスピーカー等通常のキャンパーが持込まない器材は事前連絡必要 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートキャンプ(18区画) その他宿泊施設:あり/ロッジ(10棟) ※要予約 |
URL |
ゴンドーシャロレーオートキャンプ場(熊本県/阿蘇郡南小国町)
ごんどーしゃろれーおーときゃんぷじょう
[期間] 通年
[休み] 不定休(繁忙期の土・日曜、祝日は予約状況により異なる)
[時間] 9~16時
林 ペットOK 宿泊
広大な敷地の各々のエリアに特徴があるので、好きな景色や空間を見つけてみてはいかが。おいしい水ときれいな空気、絶景とトイレ以外は何もないが日帰りバーベキューにおすすめ。

ゴンドーシャロレーからの景色 夕日と雲海

バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | デイキャンプ大人1000円、小学生500円、幼児300円 |
---|---|
予約 | 要/TELにて通年受付 |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | あり/簡易水場あり(流し台つき) |
手ぶら | 不可/食材要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/BBQセット(網、火ばさみ、焼台)1000円、テント、寝袋、毛布、灯光器など |
食材調達 |
食材の販売:なし/食材要持参 酒販売:あり、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、着火剤、薪、調味料など、営業時間:9~17時 買い出しメモ:コンビニ/Yショップまで車10分、スーパー/マルミヤストア、フレインまで車30分 |
設備など |
トイレ:あり/場内7カ所、水洗洋式 温水シャワー:なし 入浴施設:なし/車で5~10分で黒川温泉や筋湯温泉 管理人の駐在:あり/24時間 |
お役立ち |
ペット:可/マナーを守ること アクティビティ:散歩、水遊び(小川で) お役立ち:小国町まで車で30分、小国郷内の観光もおすすめ。黒川温泉中心部まで車で10分、温泉巡りもおすすめ。 禁止事項:直火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/全芝生オートサイト(100区画) その他宿泊施設:なし |
URL |
御立岬公園キャンプ場(熊本県/葦北郡芦北町)
おたちみさきこうえんきゃんぷじょう
[期間] 日帰りは通年(GW、7~9月は不可)
[休み] 第2・4水曜
[時間] 10~16時
海 林 公園 宿泊
不知火海に面した絶景ポイント。宿泊施設、キャンプ場(宿泊の場合)あり。日帰りBBQはGW・7~9月をのぞき、キャンプ場で可能。なお、海水浴場での持ち込みBBQは全面禁止。
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 1人(3歳以上)500円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約(日帰りは随時) |
カマド | あり/水場に12基あり(無料、予約不要) |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟1カ所(水道水) |
手ぶら | 不可/食材、タープ、鉄板は要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/BBQ台(大)2000円、(小)1000円 ※網・炭ハサミ付 |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/セブンイレブンまで車で10分、ヒライ(弁当)まで車で約5分、スーパー/スーパーマルショク、ROCKYまで車で約15分 |
設備など |
トイレ:あり/和式水洗5 温水シャワー:なし 入浴施設:あり/園内に温泉センターあり(車で2~3分) 、宿泊者半額利用可 管理人の駐在:あり/8~17時 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:ゴーカート、テニス、スライダー 禁止事項:直火、花火は禁止。海水浴場での持ち込みBBQは全面禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/常設テント(7張)、持込みテント(40張) その他宿泊施設:あり/バンガロー8人用(20棟)、3人用(10棟) ※要予約(電話) |
URL |
ゆのまえグリーンパレスキャンプ場(熊本県/球磨郡湯前町)
ゆのまえぐりーんぱれすきゃんぷじょう
[期間] 通年
[休み] 第2・4月曜(祝日の場合は翌日)
[時間] 日帰り10~21時
山 公園 宿泊
広大な公園やグラウンドなどをもつ、ゆのまえグリーンパレスは、レジャースポットが充実した施設。バーベキューが楽しめるキャンプ場には、清らかなせせらぎ水路が流れていて、涼しげな雰囲気が漂う。そのほか、レストランやプール、ファミリーゴルフ場などを併設。グラウンドゴルフやテニスなどでも楽しめる。近くに位置する、ゆのまえ温泉湯楽里には露天風呂やサウナがあり、のんびりくつろげると評判だ。

広い芝生の中で自然を満喫

グラウンド・ゴルフ場
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 日帰りBBQ利用、基本1000円+100円×人数 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約(6カ月前から受付) |
カマド | あり/炊飯棟に2基(炊飯棟利用は要予約) |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟1カ所(水道水) |
手ぶら | 不可/食材要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/食器類(無料) |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、薪ほか 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマートまで車で5分、スーパー/サンロード、Aコープまで車で3分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗トイレ9、車椅子用トイレ1 温水シャワー:なし 入浴施設:あり/公園内に温泉施設あり(大浴場、露天風呂、サウナ。大人450円、小人300円) 管理人の駐在:あり/8~17時 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:プール(6~9月)、体育館、テニスコート、グラウンド、芝広場、ゴーカート、パターゴルフ、グラウンドゴルフ場(各施設有料) 禁止事項:直火、花火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/フリーサイト(車乗入可) その他宿泊施設:あり/コテージ(6棟) ※タオル、洗面用具はすべて持込み(要電話予約) |
URL |
●掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。おでかけ前に各スポットへご確認ください。
●宿泊の場合の営業日や時間、予約方法などについては日帰り利用時とは異なる場合がありますので現地にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
バーベキュー&キャンプ場のおすすめ記事

全国の日帰りバーベキュー&キャンプ場【TOP】
おすすめのバーベキュー&キャンプ場約500件をエリア別にご紹介。手ぶらOK、ペットOK、人気のアクティビティがあるスポットも多数。バーベキュー&キャンプを子どもとより楽しむ方法などもチェック!
■ 北海道・東北 北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 秋田 / 山形 / 福島
■ 関東 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
■ 東海 岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重
■ 甲信越・北陸 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 山梨 / 長野
■ 関西 大阪 / 滋賀 / 京都 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山
■ 中国・四国 鳥取 / 島根 / 岡山 / 広島 / 山口 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 高知
■ 九州・沖縄 福岡 / 佐賀 / 長崎 / 熊本 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄
■ 人気エリア 札幌・小樽 / 秩父・長瀞・飯能 / 東京・お台場 / 奥多摩・府中 / 横浜・川崎 / 大阪市周辺
<子どもともっと楽しもう!>
バーベキュー・キャンプのコロナ対策 / 子どもとBBQクッキング / 自然あそび「ネイチャーゲーム」 / 関東近郊のグランピングやツリーハウス