
白山吉野オートキャンプ場
石川県の日帰りで楽しめるおすすめのバーベキュー場13件をご紹介。アウトドア初心者でも気軽にデイキャンプが楽しめるキャンプ場も満載。
(手ぶらOK:2件、ペットOK:6件、テントサイトまたは宿泊施設あり:10件)
海、湖、公園、山などの自然に囲まれたロケーションで、通年楽しめるスポットもあります。
芝を滑りおりるちびっ子ゲレンデや大型遊具が人気の「奥卯辰山健民公園」や、陶芸教室やカヌー体験ができる「能登島家族旅行村Weランド」、アスレチックや川遊びが楽しい「西俣キャンプ場」など、子ども連れにおすすめのアクティビティが充実しているスポットがいっぱい!
各スポットの2020年の情報をチェックして、家族でワイワイバーベキューを楽しみましょう。
バーベキュー・キャンプのコロナ対策記事
» バーベキュー・キャンプwithコロナ、リスクや安全対策は?人数など気をつけること
- 健民海浜公園(金沢市)
- 奥卯辰山健民公園(金沢市)★
- うみっこらんど七塚(かほく市)★
- 石川県森林公園三国山キャンプ場(河北郡津幡町)
- 石川県森林公園炊飯広場・集合訓練広場(河北郡津幡町)
- 能登島家族旅行村Weランド(七尾市)
- 鉢ケ崎オートキャンプ場(珠洲市)
- 鉢ケ崎野営場(珠洲市)
- 大島キャンプ場(羽咋郡志賀町)
- 能登リゾートエリア増穂浦(羽咋郡志賀町)
- 西俣キャンプ場(小松市)
- ふれあい健康広場(小松市)
- 白山吉野オートキャンプ場(白山市)
- バーベキュー&キャンプ場のおすすめ記事
★…手ぶらOK
●宿泊の場合の営業日や時間、予約方法などについては日帰り利用時とは異なる場合がありますので現地にご確認ください。
健民海浜公園(石川県/金沢市)
けんみんかいひんこうえん
[期間] 通年、バーベキューは2020年4月1日~10月31日
[休み] 11~3月
[時間] 9~16時
海 湖 公園 ペットOK
金沢市の西部、金石港に位置する海浜公園。およそ47万平方mにおよぶ園内には、クロマツなど緑あふれる小路の森や運動公園、ボートも楽しめる大池などがある。バーベキューは大池のそばの専用スペースで楽しめる(要予約)。鉄板などの用具は管理施設でレンタルすることができる。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | BBQ炉使用(10人まで)1基3時間600円、6時間まで1000円(鉄板、網、ヘラ、火バサミ含)、炉数6基、屋根ナシ、日除けテントあり |
---|---|
予約 | 要/TEL予約:9~17時、公式サイトより予約※2カ月前から予約受付 |
カマド | あり/BBQ用の炉あり |
直火 | 不可 |
水場 | あり/水場2カ所 |
手ぶら | 不可/食材、食器要持参。炭は販売もあり(1kg350円) |
BBQ用具 | レンタルあり/鉄板など |
食材調達 |
食材の販売:あり/5人前(肉1kg・タレ)3500円、野菜なし、持込み可(予約は3日前までに) 酒販売:なし、自販機:あり/飲料(5台)、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/一番近いセブンイレブンまで車で3分、スーパー/近隣にスーパーなし |
設備など |
トイレ:あり/水洗(女7、男:大4・小8、車椅子用2) 温水シャワー:なし 入浴施設:なし/車で12~13分のところに温泉入浴施設「テルメ金沢」あり 管理人の駐在:なし |
お役立ち |
ペット:可/迷惑にならないように アクティビティ:プール(9種類)7・8月、野球場2面、ソフトボール場1面、多目的グランド1面 禁止事項:炉以外での直火、カセットコンロ等持込み器材使用のBBQは禁止 |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
URL |
奥卯辰山健民公園(石川県/金沢市)
おくうたつやまけんみんこうえん
[期間] 2020年4月1日~11月30日
[休み] 開設期間内無休
[時間] 10~17時(10・11月は~16時)
山 公園 手ぶらOK
ゴルフ場の跡地を整備し公園として開設した場所で、広大な芝生広場がある。景色も加賀平野に伸びる金沢市街地を一望し、遥か日本海までも遠望することができる。車を間際まで乗り入れる事ができるデイキャンプ場はBBQ炉にすべて屋根があり、食材のケータリングサービスも行っているため、手軽なBBQライフを楽しめる。


楽しい遊具
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | バーベキューサイト1サイト1850円 |
---|---|
予約 | 要/TEL、公式サイト予約 |
カマド | あり/バーベキュー炉あり |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟1棟 |
手ぶら | 可/3日前までに要予約 |
BBQ用具 | レンタルあり/網800円、炭800円、着火剤200円 |
食材調達 |
食材の販売:あり/1人前1200~2000円、利用の3日前までに要予約 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、着火剤、軽喫茶あり 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマートまで車で3分、スーパー/アルビス杜の里店まで車で3分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗8(バーベキュー場内、水洗1を含む) 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/8時~17時30分 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:計18ホールのパークゴルフ場にてパークゴルフや、ネイチャーウォークラリー等が公園内で楽しめる。また芝を滑りおりる遊具ちびっ子ゲレンデが大人気。 禁止事項:花火、直火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
URL |
うみっこらんど七塚(石川県/かほく市)
うみっこらんどななつか
[期間] 2020年4月18日~10月末
[休み] 月曜(祝日の場合は翌日)
[時間] 10時30分~13時30分、14~17時、17時30分~20時30分
海 手ぶらOK 宿泊
松林と能登有料道路をはさんで、白尾海水浴場の美しいビーチが続く高台に立地。1年を通じて日本海に沈む夕日を眺められる。オートサイトは1区画10×10m。各サイトにAC電源と水道が付き、生垣でサイト間が仕切られている。バーベキューサイトも6基ある。


BBQ場
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 入場無料。BBQは1卓1000円、1人(小学生以上)100円※1卓の定員10名 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約(1月4日~受付) |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | あり/キャンプ場内に炊事棟2棟あり(水道水) |
手ぶら | 可/BBQ利用者のみ、2日前までに予約 |
BBQ用具 | レンタルあり/テント(大)3000円 |
食材調達 |
食材の販売:あり/BBQ場利用者のみ(3人前以上で2日前までに予約) 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、着火剤、油。営業時間:7~22時(管理棟)、月曜休み(祝日の場合は翌日) 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマート、セブンイレブンまで車で5分、スーパー/大阪屋ショップ、イオンまで車で5分 |
設備など |
トイレ:あり/和式8、洋式6、小便器7、身障者用2(すべて水洗) 温水シャワー:あり/2分100円、男女4台(各2台) 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/17~22時、7~9時 |
お役立ち |
ペット:不可/施設内、キャンプ場内不可 アクティビティ:芝生の上に遊具あり(すべり台、うんてい) お役立ち:「海と渚の博物館」があり昔の漁師集落の営みなどを学べる。白尾海岸へは徒歩5分。 禁止事項:直火、カラオケ、エンジン始動は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートサイト(21区画)、フリーサイト(13張) その他宿泊施設:なし |
URL |
http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/www/01/103/006/000/index_8309.html |
石川県森林公園三国山キャンプ場(石川県/河北郡津幡町)
いしかわけんしんりんこうえんみくにやまきゃんぷじょう
[期間] 2020年3~11月
[休み] 期間中無休
[時間] 9~16時
林 宿泊
富山県との境に近い丘陵地、杉やケヤキ、コナラなどの雑木におおわれた林間キャンプ場。随所に潅漑用地沼が点在し、その一つ、長池を囲んでサイトやログハウスなどが整備されている。U字溝、野外卓、長椅子が各サイトに設置され、低料金なのが魅力だ。また日帰りのバーベキューも楽しめる。

キャンプ場案内マップ
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 1炉940円 |
---|---|
予約 | 要/TEL、公式サイトにて予約(2カ月前の1日から) |
カマド | あり/各サイトにU字溝1本ずつ配置 |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟2カ所、水道口20カ所 |
手ぶら | 不可/食材、テント、タープ等要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/バーベキューセット(鉄板、網、おこし金、トング、火ばさみ各1付き)700円、鍋大300円、鍋小100円など、炭3kg600円、薪1束400円は管理事務所にて購入可 |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで車で15分、スーパー/プラント3まで車で15分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗10、車椅子用トイレ1(水洗) 温水シャワー:あり/3分100円 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/8時30分~17時 |
お役立ち |
ペット:不可 お役立ち:ログハウスは3~11月開設。 禁止事項:カラオケ、直火、花火、植物採取、トレーラーハウス、キャンピングカー内のペットは禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートサイト(12区画)、フリーサイト(30区画) その他宿泊施設:あり/ログハウス7人用(4棟)、4人用(5棟) |
URL |
石川県森林公園炊飯広場・集合訓練広場(石川県/河北郡津幡町)
いしかわけんしんりんこうえんすいはんひろば しゅうごうくんれんひろば
[期間] 2020年4~10月
[休み] 期間中無休
[時間] 9~16時
林 公園
石川県森林公園は石川県のほぼ中央部にあたる河北郡津幡町にある。金沢市の中心部から約20km、津幡町の中心部から約3km。炊飯広場バーベキュー炉を使用する場合は公園事務所にて予約を。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 1炉940円 |
---|---|
予約 | 要/TEL、FAX、または公式サイトを確認の上メールで予約 ※通年受付 |
カマド | あり/屋根のある炉18炉、要予約 |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟あり、水道あり |
手ぶら | 不可/食材・食器要持参(用具レンタルあり要確認) |
BBQ用具 | レンタルあり/鉄板500円、網300円、鍋(大)300円、鍋(小)100円など。炭・薪は売店にて購入可 |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/用具レンタル、燃料販売、9~16時、期間中土・日曜、祝日のみ営業 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマート・ローソン・セブンイレブンまで車で約10分、スーパー/PLANT3まで車で約10分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/9~16時 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:園内には子どもの広場等あり お役立ち:森林公園は通年開園(森林公園事務所・インフォメーションセンターは年末年始休業) 禁止事項:ペット、直火 |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
URL |
能登島家族旅行村Weランド(石川県/七尾市)
のとじまかぞくりょこうむらうぃらんど
[期間] 2020年3月~11月末
[休み] 開村期間中無休
[時間] 11~16時
海 ペットOK 宿泊
能登半島七尾湾に浮かぶ、半島とは南北2本の橋で陸続きの能登島。その北部海岸に広大な敷地を有する、日本オートキャンプ協会認定の四ツ星キャンプ場だ。シンボル風の塔を中心に、5カ所に分けられたオートサイトとケビン村、レクリエーション広場がある。また、日帰りでも楽しめるキャンプ場で、デイキャンプやバーベキュー施設もある。

海沿いのキャンプサイト

管理棟
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 入村料大人(高校生以上)300円(税別)、小人(小・中学生)200円(税別)、幼児無料、BBQ炉(10~15名)、屋根なし10基、屋根あり8基 炉1基2000円(税別) ※BBQ持込み料無料 |
---|---|
予約 | 要/TELのみ(9~16時)※2月1日~受付 |
カマド | あり/サイト内のU字溝(1サイト各1基)のみ、持込みのバーベキューコンロ、焚火台使用可 |
直火 | 不可 |
水場 | あり/水場10カ所 |
手ぶら | 不可/すべて持参(レンタルあり、要確認) |
BBQ用具 | レンタルあり/寝袋500円(税別)、飯盒500円(税別)、毛布500円(税別)、鉄板800円(税別)ほか |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:あり、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、薪ほか。営業時間:8~17時、期間中無休 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマートまで車で7分、スーパー/どんたくタント店まで車で20分 |
設備など |
トイレ:あり/総数47(8棟)、和式、洋式、水洗 温水シャワー:あり/キャンプ利用者は無料 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/8~17時(宿泊者がいる場合は24時間常駐) |
お役立ち |
ペット:可/オートキャンプのみ可。宿泊施設のケビン、トレーラー、常設テントとBBQハウスは不可 アクティビティ:陶芸体験教室、カヌー体験教室(どちらも予約) お役立ち:オートサイトは18区画がAC電源付き。ケビンはチェックイン14時。隣接して能登島臨海公園水族館があり、海水浴場などもある。陶芸教室1人2品3000円、シーカヤック1人6000円~(要予約)。1区画100平方m。 禁止事項:打上げ花火、爆竹、発電機、エンジンのかけっぱなし、ラジオ・音楽など音の出る行為、水浴び、U字溝以外の直火は禁止、22時~翌6時は就寝時間 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートキャンプ(120区画、AC付18区画あり) その他宿泊施設:あり/ケビン(22棟)、トレーラキャビン(2棟) ※宿泊施設はペット禁止 |
URL |
鉢ケ崎オートキャンプ場(石川県/珠洲市)
はちがさきおーときゃんぷじょう
[期間] 2020年3月1日~11月30日
[休み] 期間中無休
[時間] 8時30分~17時
山 ペットOK 宿泊
能登半島北端近くのシーサイドキャンプ場。ビーチへは徒歩10分で行ける。場内は緑豊かで、サイトは全面芝張りとなっている。キャンプ用具をはじめとするレンタル品の備えや、温水シャワー・ランドリーなどの付帯設備も万全なので、ビギナーでも安心と人気だ。

テントサイト

バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 清掃協力費1サイト300円+デイキャンプは1サイト1800円~ |
---|---|
予約 | 要/TEL(6カ月前から可能)※GW、7・8月は要相談 |
カマド | あり/炊事棟にあり |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟2カ所(水道水) |
手ぶら | 不可/食材要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/BBQコンロ1000円、テント1500円 |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:あり、自販機:あり/飲料(アルコールは除く)、売店:あり/ビール、カップ麺、お菓子ほか、期間中無休 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマートまで車で10分、スーパー/スーパー大丸まで車で10分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗15、車椅子用1 温水シャワー:あり/5分300円 入浴施設:なし/キャンプ場横には温泉入浴施設あり 管理人の駐在:あり/宿泊者がいる場合は24時間常駐 |
お役立ち |
ペット:可/要リード。ペットは要相談。 アクティビティ:広場、海水浴(ビーチへ徒歩10分) お役立ち:一帯は鉢ケ崎海水浴場を中心としたリゾート地。 禁止事項:カラオケ、直火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/電源なしサイト(40区画)、電源サイト(40区画)、電源・洗い場付(10区画) その他宿泊施設:あり/トレーラー4人用(10棟) ※要予約(6カ月前の1日~)、チェックイン14時、チェックアウト10時 |
URL |
鉢ケ崎野営場(石川県/珠洲市)
はちがさきやえいじょう
[期間] 2020年7月~8月下旬
[休み] 期間中無休
[時間] 8時30分~17時
海 ペットOK 宿泊
鉢ケ崎海水浴場の周辺に広がる、奥能登一のリゾートエリア。海水浴やオートキャンプ、テニス、日帰りバーベキューなどが楽しめる。陶芸に挑戦できるのは珠洲市陶芸センター(要予約、料金3000円~、休み:月曜、祝日の翌日と12月29日~1月3日)。手びねりで成型まで、午前の部9~12時、午後の部13~17時に分かれて2時間が必要。旅の記念品に湯のみなどを作ってみては。

バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 水道清掃協力金大人300円、小人100円、レンタルコンロ代1000円 |
---|---|
予約 | 不要 |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | あり/キャンプ場内に炊事棟1棟あり(水道水) |
手ぶら | 不可/食材、テント、タープ、食器、調理用具要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/バーベキューコンロ1000円 |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/海水浴場レストラン内、営業時間8時30分~17時、期間中無休 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマートまで車で10分、スーパー/スーパー大丸まで車で10分 |
設備など |
トイレ:あり/和式6(水洗トイレ) 温水シャワー:あり/ビーチハウスにて夏場に限りある 入浴施設:なし/日帰り温泉「げんきの湯」まで徒歩10分 管理人の駐在:あり/8時30分~17時 |
お役立ち |
ペット:可/放し飼い禁止 アクティビティ:海水浴場が目の前にあるので水泳ができる お役立ち:鉢ケ崎オートキャンプ場もあり(要問合せ) 禁止事項:直火、カラオケ、キャンプファイヤーは禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/フリーサイト(約50張)、区画は車の乗入不可 その他宿泊施設:あり/隣接して鉢ケ崎ケビンあり4人用(10棟) ※要予約(6カ前の1日からTEL予約)、チェックイン14時、チェックアウト10時 |
URL |
大島キャンプ場(石川県/羽咋郡志賀町)
おしまきゃんぷじょう
[期間] 通年
[休み] 無休
[時間] 利用自由(入場してから18時まで)
海 ペットOK 宿泊
大島海水浴場に隣接し、広大なフリーサイトをもつキャンプ場でバーベキューを楽しむ事ができる。最低限の設備が備えられたキャンプ場。

BBQハウス

フリーサイト
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 1人(小学生以上)600円 |
---|---|
予約 | 不要/BBQハウスは要予約1人300円 |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟5棟 |
手ぶら | 不可/食材要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/バーベキューコンロ1000円 |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで徒歩10分・車で1分、スーパー/どんたく、ロッキーまで車で5~10分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗20以上、障害者用4 温水シャワー:あり/100円(7・8月のみ) 入浴施設:なし/車で10分のところにスーパー銭湯「アクアパーク シ・オン」あり 管理人の駐在:あり/9~17時 |
お役立ち |
ペット:可/犬のみ要リード お役立ち:夏休み期間中、地引き網体験ができる(6回開催) 禁止事項:発電機、直火などは禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/フリーサイト その他宿泊施設:あり/ログハウス(20棟)、大型コテージ(2棟)、中型コテージ(1棟) |
能登リゾートエリア増穂浦(石川県/羽咋郡志賀町)
のとりぞーとえりあますほがうら
[期間] 通年(10月~4月下旬は不定休、要問合せ)
[休み] 無休(10月~4月下旬は不定休、要問合せ)
[時間] 9~20時(1組4時間程度)、10月~4月下旬は9~16時
海 宿泊
能登金剛の中央、「日本の水浴場88選」に選ばれた増穂浦海水浴場が隣接。オートサイトは全区画にAC電源と水道付き。ケビンは4・5・20人用の3タイプで、いずれもバス、キッチン、エアコン等を備える。また日帰りでバーベキューも楽しめる。周辺にはスーパー、コンビニ、ホームセンター、日帰り温泉がある。令和2年(2020)4月25日から、土・日曜、祝日は8[エイト]サンドバギー、オフロードセグウェイなどのアクティビティも新登場。運行日時は要確認。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 4時間利用、屋内1区画(8人)3000円、屋外1区画(8人)2000円、定員を超えた場合1人550円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約(9~17時) |
カマド | あり/2カ所4基(予約不要、料金に含まれる) |
直火 | 不可 |
水場 | あり/4棟、オートキャンプサイトには各サイトに水道栓あり |
手ぶら | 不可/レンタルあり、食材要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/バーベキューコンロ500円、鉄板500円、テント2000円、タープ1000円 |
食材調達 |
食材の販売:なし/食材要持参 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、薪、網。営業時間:9~17時(季節により変動あり) 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマートまで車で3分、スーパー/アスク、Aコープまで車で3分 |
設備など |
トイレ:あり/和式25カ所、洋式10カ所(すべて水洗) 温水シャワー:あり/3分100円 入浴施設:なし/とぎ地域福祉センター「ますほの湯」まで車で2分 管理人の駐在:あり/GW、7月中旬~8月末は24時間常駐 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:海水浴、8[エイト]サンドバギー(1人1回1000円)、オフロードセグウェイ(1人1回1000円) お役立ち:土・日曜、祝日の10~15時は8[エイト]サンドバギー、オフロードセグウェイを楽しめる。運行日時は要確認。 禁止事項:ペット入場、カラオケ、直火、21時以降の騒音は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートキャンプ(30区画)、フリー(25区画)、高床式(16区画)、チェックイン14時、チェックアウト11時 その他宿泊施設:あり/ケビン(4人用)10棟、(5人用)2棟、(20人用)1棟 ※ケビンはチェックイン15時、チェックアウト10時 |
西俣キャンプ場(石川県/小松市)
にしまたきゃんぷじょう
[期間] 2020年4~11月
[休み] 期間中無休
[時間] 9~17時
山 林 宿泊
小松ICから車で30分の山間。場内を流れる西俣川をはさんでサイトが開かれており、水遊びや釣りなどが楽しめるほか、初夏にはホタルの乱舞が美しい。売店では炭、薪を販売している。

バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 1サイト1600円 |
---|---|
予約 | 要/TEL、FAX予約 ※受付は3月から期間中 |
カマド | あり/無料。オートサイトにはなし |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟2カ所(水道水) |
手ぶら | 不可/食材要持参、レンタル用具は要確認 |
BBQ用具 | レンタルあり/テント(6人用)1泊1500~2500円、バーベキューセットは1台1500円 |
食材調達 |
食材の販売:なし/食材要持参 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、薪、水菓子(夏)。営業時間:9~17時、期間中無休 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマート小松千木野店まで車で20分、スーパー/スーパー犬丸屋まで車で30分 |
設備など |
トイレ:あり/和式6、車椅子用1、洋式6(すべて水洗) 温水シャワー:あり/3分100円(コイン用) 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/9~17時 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:アスレチック、川遊び お役立ち:付近の山登りも楽しめる。 禁止事項:直火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートキャンプ(30区画)、キャンプ場(20区画) その他宿泊施設:なし |
URL |
ふれあい健康広場(石川県/小松市)
ふれあいけんこうひろば
[期間] 2020年3月1日~12月28日
[休み] 木曜
[時間] 10~16時(夏期は~18時)
海 公園 宿泊
日本海に沿った自然豊かなキャンプ場。松林の下で思いっきりキャンプを楽しめる。大小の野外炉にてBBQができるほか、本格的なショートコースのゴルフ場も完備されている。また、日本海と水平線に落ちる夕日を一望する展望広場を備えている事も魅力の一つ。


日本海に沈む夕日を一望できる展望台
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 大炉2600円、小炉2100円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約 |
カマド | あり/バーベキュー炉(網、焼きそばプレート付き)あり |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟2棟 |
手ぶら | 不可/食材他要持参、鉄網・焼きそばプレートは料金に含む |
BBQ用具 | レンタルあり/各種あり |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、着火剤など 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで車で15分、スーパー/アルビス小松城南店まで車で10分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗 温水シャワー:あり/5分100円 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/常駐 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:計9ホールのショートコースゴルフ場でゴルフが楽しめる(用具レンタルあり)。日本海と夕日が望める展望広場あり(恋人の聖地) お役立ち:日本海に沈む夕日を一望できる展望台。恋人の聖地にも指定されている。 禁止事項:花火、直火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートサイト(4サイト)、フリーサイト(約30サイト) その他宿泊施設:なし |
URL |
白山吉野オートキャンプ場(石川県/白山市)
はくさんよしのおーときゃんぷじょう
[期間] 2020年4~11月
[休み] 無休(12~3月は休業)
[時間] 10~17時(予約のみ20時まで可)
山 公園 ペットOK 宿泊
綺麗に整備された施設内には、屋根付のバーベキューサイトや炊事舎があり雨の日でも安心。広大な芝生広場では思いっきり遊ぶことができ、施設内にあるきのこの森で探索ができる。駐車場から歩いていく大巻どんど橋からの手取峡谷が観賞もおすすめ。夏はイワナつかみ取りや川遊びも楽しめる。シャワーやランドリーといった設備や、車イスでも楽しめるバリアフリーの設計となっている。芝生に大型遊具が設置され、子どもたちがいっそう楽しめる施設となっている。

水はけ良い芝生が覆い女性や初心者にも使いやすい

夏は予約制によるイワナつかみ取りが人気
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 炉(10人まで)2050円、デイキャンプはオートサイト2600円、フリーサイト1000円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約、空きがあれば入場可能 |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟3棟(水道水) |
手ぶら | 不可/食材、まな板、包丁要持参 ※炭は売店にあり |
BBQ用具 | レンタルあり/テント(3~5人)3000円、移動式炉1台1000円 |
食材調達 |
食材の販売:あり/バーベキューセット1人前1500円ほか、3日前までに要予約 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、氷、着火剤ほか。 10~20時、 期間内無休 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで車で20分、スーパー/Aコープまで車で2分 |
設備など |
トイレ:あり/3カ所、身障者あり、水洗 温水シャワー:あり/5分100円 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/日帰り客のみの場合10~17時、宿泊者がいる場合24時間 |
お役立ち |
ペット:可/他の人の迷惑にならないこと アクティビティ:ウォーキング、イワナつかみ取り&川遊び(夏休みの土・日曜、祝日) 禁止事項:花火、キャンプファイヤー、直火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートサイト(22サイト)、フリーサイト(17サイト) その他宿泊施設:なし |
URL |
●掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。おでかけ前に各スポットへご確認ください。
●宿泊の場合の営業日や時間、予約方法などについては日帰り利用時とは異なる場合がありますので現地にご確認ください。
バーベキュー&キャンプ場のおすすめ記事

全国の日帰りバーベキュー&キャンプ場2020【TOP】
おすすめのバーベキュー&キャンプ場約500件をエリア別にご紹介。手ぶらOK、ペットOK、人気のアクティビティがあるスポットも多数。バーベキュー&キャンプを子どもとより楽しむ方法などもチェック!
■ 北海道・東北 北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 秋田 / 山形 / 福島
■ 関東 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
■ 東海 岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重
■ 甲信越・北陸 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 山梨 / 長野
■ 関西 大阪 / 滋賀 / 京都 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山
■ 中国・四国 鳥取 / 島根 / 岡山 / 広島 / 山口 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 高知
■ 九州・沖縄 福岡 / 佐賀 / 長崎 / 熊本 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄
■ 人気エリア 札幌・小樽 / 秩父・長瀞・飯能 / 東京・お台場 / 奥多摩・府中 / 横浜・川崎 / 大阪市周辺
<子どもともっと楽しもう!>
バーベキュー・キャンプのコロナ対策 / 子どもとBBQクッキング / 自然あそび「ネイチャーゲーム」 / 関東近郊のグランピングやツリーハウス