
滋賀県の日帰りで楽しめるおすすめのバーベキュー場13件をご紹介。アウトドア初心者でも気軽にデイキャンプが楽しめるキャンプ場も満載。
(手ぶらOK:5件、直火OK:1件、ペットOK:7件、テントサイトまたは宿泊施設あり:9件)
高原、湖、公園、山などの自然に囲まれたロケーションで、通年楽しめるスポットが多くあります。
木工体験や木製遊具で遊べる「近江富士花緑公園」や、アスレチックや川遊びなどが楽しい「滋賀県希望が丘文化公園(滋賀県立野外活動センター)」、琵琶湖に面したマリーナでウェイクボードなどができる「セーリングスポットワニ」など、子ども連れにおすすめのアクティビティが充実しているスポットがいっぱい!
各スポットの2021年の情報をチェックして、家族でワイワイバーベキューを楽しみましょう。
バーベキュー・キャンプのコロナ対策記事
» バーベキュー・キャンプwithコロナ、リスクや安全対策は?人数など気をつけること
- 滋賀県営都市公園湖岸緑地(琵琶湖東岸各地)
- 比叡山ドライブウェイ 夢見が丘(大津市)
- 草津市立ロクハ公園(草津市)
- 近江富士花緑公園(野洲市)★
- あいの森ふれあい公園 青土ダムエコーバレイ(甲賀市)
- 休暇村近江八幡キャンプ場 BBQコーナー(近江八幡市)★
- 滋賀県希望が丘文化公園(滋賀県立野外活動センター)(蒲生郡竜王町)
- グリム冒険の森(蒲生郡日野町)
- 高取山ふれあい公園(犬上郡多賀町)★
- ファイブオーシャン奥琵琶湖キャンプ場(長浜市)
- セーリングスポットワニ(大津市)
- 家族旅行村ビラデスト今津(高島市)★
- マキノ高原キャンプ場(高島市)★
- バーベキュー&キャンプ場のおすすめ記事
★…手ぶらOK
●宿泊の場合の営業日や時間、予約方法などについては日帰り利用時とは異なる場合がありますので現地にご確認ください。
滋賀県営都市公園湖岸緑地(滋賀県/琵琶湖東岸各地)
しがけんえいとしこうえんこがんりょくち

琵琶湖の東側の湖岸に点在する公園。すべて持ち込み&持ち帰りでキャンプやバーベキューを無料で楽しめたり、ピクニック、釣り、サイクリングが気軽にできる公園が多数。
このスポットの詳細は取材記事へ
» 琵琶湖の公園・湖岸緑地のおすすめはどこ?バーベキュー・キャンプ・釣りが人気
比叡山ドライブウェイ 夢見が丘(滋賀県/大津市)
ひえいざんどらいぶうぇい ゆめみがおか
[期間] 2021年3月20日~11月末
[休み] 平日(利用できる場合あり、電話にて要確認。夏休み期間は無休)
[時間] 10~16時
山 ペットOK
「夢見が丘」の展望台からは、大津・琵琶湖の景色が一望でき、美しい景色を眺めながらのバーベキューが楽しめる。

カフェテラス yumemi ガーデンデッキ

スーパースライダー
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 1区画6名まで(バーベキューコンロ、網、金ばさみ、テーブル付)3000円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約※利用日前日まで |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | あり/1カ所 |
手ぶら | 不可/食材要持参、食器類販売あり |
BBQ用具 | レンタルあり/網300円、炭600円、アルミプレート300円、着火剤200円、トング(1本)200円、皿(8枚)150円、コップ(8コ)150円、割り箸(10膳)100円 |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:あり、自販機:あり/飲料、売店:あり/飲料、ホットスナックなどカフェテラスで土・日曜、祝日、夏休み期間のみ販売 買い出しメモ:コンビニ/ドライブウェイ入口までにファミリーマートあり、スーパー/近隣にスーパーなし |
設備など |
トイレ:あり/男5~6、女3、車椅子用あり 温水シャワー:なし 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/営業時間中常駐(平日を除く) |
お役立ち |
ペット:可/要リード アクティビティ:スーパースライダー(小学生以上1回400円)、サイクルモノレール(小学生以上1周350円)、遊具施設(無料) 禁止事項:ドローン禁止、他の利用客への迷惑となる行為は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
URL |
草津市立ロクハ公園(滋賀県/草津市)
くさつしりつろくはこうえん
[期間] 通年(デイキャンプは施設の休みに準ずる)
[休み] 月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月4日
[時間] 10時~16時30分(火気使用は~15時30分。要利用届)
林 公園 ペットOK
広さ1万5000平方mを誇る多目的広場など、園内には自然を活かしたスポットがいっぱい。ピクニック広場や水鳥が泳ぐ川原池のほとりなどもある。多目的広場にはアスレチック風の大きな複合遊具や砂場が集合するエリアもある。近くにはじゃぶじゃぶ小川があり、暑い日にはこの小川に入って水遊びも楽しめる。デイキャンプの森ではバーベキューが楽しめる。かまどの付いた炊事棟のある日帰りキャンプ施設で、食材やバーベキューの道具はすべて持込みだが、料金は無料。利用日の1週間前までに利用届けの提出を。
詳しい取材記事
» 草津市ロクハ公園のプールや遊具で1日遊ぼう!バーベキューやピクニックもおすすめ


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 無料。夏期のプールは大人600円、高校・大学生500円、小人(小・中学生)300円、幼児(3歳以上)100円 |
---|---|
予約 | 要/公式サイトを確認の上、利用日の1週間前までに直接事務所へ利用届を提出(FAX可)※TEL受付不可 |
カマド | あり/10カ所、要予約 |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟1棟(水道水) |
手ぶら | 不可/すべて要持参(販売、レンタルなし) |
BBQ用具 | レンタルなし |
食材調達 |
食材の販売:なし/すべて要持参 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:あり/飲み物、お菓子。7・8月のみ営業、営業時間:10~17時 買い出しメモ:コンビニ/セブンイレブンまで車で5分、スーパー/フレンドマートまで車で6分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗トイレ15、車椅子用トイレ3 温水シャワー:なし/プール入場者のみ利用可(無料) 入浴施設:なし/隣接して草津市立ロクハ荘(入浴施設)あり 管理人の駐在:あり/8時30分~17時15分 |
お役立ち |
ペット:可/要リード アクティビティ:ピクニック広場、多目的広場には大きな複合遊具や砂場エリアがあり、小川での水遊びも可 お役立ち:隣接して草津市立ロクハ荘(入浴施設、レストラン)あり。 禁止事項:花火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:なし |
URL |
近江富士花緑公園(滋賀県/野洲市)
おうみふじかりょくこうえん
[期間] 通年
[休み] 月曜(祝日の場合は翌日)、公式サイト要確認
[時間] 11~15時
山 公園 手ぶらOK 宿泊
近江富士(三上山)のふもとに広がる花と緑に囲まれた公園。バーベキュー広場は自然とのふれあいを深めながらゆったり過ごせる。食材セットと網・木炭などの販売もあり、気軽に利用できる。

ロッジ外観

ふるさと館外観
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 1炉(7名まで)1620円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約、またはふるさと館窓口にて受付(受付時間9~17時) |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | なし |
手ぶら | 可/食材と網・木炭・着火剤他の手ぶらセット8300円~、近江牛セット1万2600円~、他レンタル、販売品あり※詳細は公式サイトで確認 |
BBQ用具 | レンタルあり/レンタル:鉄板750円、販売:網750円、木炭(2kg)680円、着火剤(2個)100円※ふるさと館にて販売 |
食材調達 |
食材の販売:あり/3~4人分7000円、5~6人分1万400円(3営業日前までにTEL予約)※詳細は公式サイトで確認 酒販売:なし、自販機:あり/ジュース、アイスクリーム、売店:あり/アイスクリーム、木工品など(9~17時) 買い出しメモ:コンビニ/セブンイレブンまで車で6分、スーパー/アルプラザまで車で8分 |
設備など |
トイレ:あり/BBQ広場トイレ男:小2、大(和式)1、女:和式1、洋式1、多目的1 温水シャワー:なし 入浴施設:あり/宿泊者のみ利用可 管理人の駐在:あり/9~17時。宿泊者がいる場合は24時間 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:ウッデイルームでの木工体験(木・土・日曜に開催)、芝生広場での木製遊具遊び 禁止事項:ペット類を連れての入園、ゴミの放置、火気の使用(焚火・花火等)、植物の採取、全面禁煙 |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:あり/ふるさと館:和室(6室)、ロッジ(6棟) |
URL |
あいの森ふれあい公園 青土ダムエコーバレイ(滋賀県/甲賀市)
あいのもりふれあいこうえん おおづちだむえこーばれい
[期間] 通年
[休み] 年末年始(12月25日~1月5日)
[時間] 10~16時
湖 公園 宿泊
鈴鹿山脈の西側に広がるアウトドア施設。バンガロー10棟と電源付テントサイト13区画があるテントサイトは1区画に付きテント2張、車は2台まで駐車可能。自然を活かしたレジャー施設が点在しており、オフロードバギーやダム釣りなどが楽しめる。日帰りバーベキューは専用テーブルを利用。最大120名収容の屋根付バーベキュー施設がある。売店では炭、薪を販売。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 日帰りバーベキュー専用テーブル卓コンロ付(1卓6人)2000円。コンロなし1000円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約(6カ月前から受付) |
カマド | なし/BBQ専用卓による |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟バンガロー2カ所、テントサイト1カ所、炊事場各バーベキューサイト1カ所(水道水) |
手ぶら | 不可/食材は要持参 |
BBQ用具 | レンタルあり/BBQコンロ1000円、貸テーブル1000円、調理用具は100円~ |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:あり、自販機:あり/お茶、ジュース、コーヒー、売店:あり/炭、薪、喫茶、軽食、営業時間等はすべて施設営業と同じ 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで車で10分、スーパー/フレンドマート土山店まで車で10分 |
設備など |
トイレ:あり/和式21(水洗は19)、洋式3、車椅子用トイレ1 温水シャワー:あり/7分200円 入浴施設:なし/車で15分のところに日帰り入浴ができる「ダイヤモンド滋賀」、「やっぽんぽんの湯」あり 管理人の駐在:あり/8時30分~17時 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:魚つかみ、木工体験、石がま体験、万華鏡つくりなど 禁止事項:花火、直火、ゴミ捨て(要持ち帰り)、テント・タープ使用(日帰りBBQ利用者)は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/テントサイトAC電源付(13区画)、AC電源付バイクサイト(5区画) その他宿泊施設:あり/バンガロー(10棟)、体験施設(1棟) ※体験施設(40名まで可能) |
URL |
休暇村近江八幡キャンプ場 BBQコーナー(滋賀県/近江八幡市)
きゅうかむらおうみはちまんきゃんぷじょう ばーべきゅーこーなー
[期間] BBQは通年、キャンプ場は2021年4月29日~10月28日
[休み] 無休
[時間] 11~15時、16~20時
湖 林 手ぶらOK ペットOK 宿泊
琵琶湖を目の前に望む、抜群のロケーションにあるキャンプ場。日帰り専用のBBQエリアや、テントサイトでバーベキューを楽しめる。すぐ近くの宮ケ浜湖水浴場での水遊びもおすすめ。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | サイト利用料(1サイト10人まで)3300円、入場料1人(4歳以上)550円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約または公式サイト ※前日まで |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | あり/屋根付炊事棟3棟(水道水) |
手ぶら | 可/1人スタンダード3300円、ファミリー3300円、プレミアム4620円 ※グループ全員が対象 |
BBQ用具 | レンタルあり/食器セット100円、調理器具一式820円、炭セット720円、鉄板・網410円 |
食材調達 |
食材の販売:あり/BBQスタンダード(肉280g)2530円、BBQファミリー(肉260g)2310円、BBQプレミアム(肉340g)3850円(前日12時まで) 酒販売:あり、自販機:あり/清涼飲料、売店:あり/氷、炭、薪、アイスその他、8~20時(GW、夏休み期間のみ) 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマートまで車で5分、スーパー/アルプラザ近江八幡まで車で20分 |
設備など |
トイレ:あり/3棟(水洗、和式、洋式、男女別) 温水シャワー:あり/3分100円 入浴施設:あり/西館510円 管理人の駐在:あり/8~20時(GW、夏休み期間のみ) |
お役立ち |
ペット:可/犬の場合リード必要 アクティビティ:カヌー体験、沖島クルージング ※詳細は問合せ お役立ち:唯一の有人島、沖島クルージングや沖島夕涼みクルージングも好評実施中。詳細は要問合せ 禁止事項:打上花火、発電機は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/タープ・ベンチ付常設テントサイト、フリーサイト(10区画) その他宿泊施設:あり/休暇村近江八幡(ホテル) |
URL |
滋賀県希望が丘文化公園(滋賀県立野外活動センター)(滋賀県/蒲生郡竜王町)
しがけんきぼうがおかぶんかこうえん しがけんりつやがいかつどうせんたー
[期間] 通年
[休み] 月曜(祝日の場合は翌日)、3~9月は無休(要問合せ)、年末年始
[時間] 野外活動センター(日帰りバーベキュー)は9~17時
山 宿泊
家族で楽しめる自然公園。東西4km、416万平方mの広大な公園は3つのゾーン(文化ゾーン、野外活動ゾーン、スポーツゾーン)にわかれており、屋内外テニスコート、オリエンテーリングコース、フィールドアスレチック、サイクリングロードなど多彩なアウトドア施設が揃う。公園の中央に広がるキャンプ場は、30~200人規模の炊事場が13カ所あり、最大1000名の飯ごう炊さんが可能。日帰りのバーベキューも楽しめる。

トランポリン

バーベキュー
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 大人(25~64歳)1420円、高校生~25歳未満980円、幼児(3歳以上)・小・中学生860円、65歳以上710円、県内居住者は半額(野外活動ゾーンキャンプサイト利用) |
---|---|
予約 | 要/TEL予約、野外活動センター:077-586-1100(1年前から受付) |
カマド | あり/13カ所の炊事棟すべてにあり |
直火 | 不可/キャンプ場内の炊事棟は可 |
水場 | あり/キャンプ場内に炊事棟13カ所あり(水道水) |
手ぶら | 不可/薪、炭ほか、購入可能物品あり |
BBQ用具 | レンタルあり/バーベキューコンロ、包丁、まな板、ボール等。無料(洗って返却のこと) |
食材調達 |
食材の販売:あり/10日前まで要予約、バーベキューセット1人前1170円 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/一番近いセブンイレブン竜王IC店まで車で約10分、スーパー/平和堂フレンドマート菩堤寺店、または竜王店まで車で15分 |
設備など |
トイレ:あり/キャンプ場内に10カ所あり(車椅子用トイレ2、和式多数(水洗)) 温水シャワー:あり/5分100円 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/8時30分~17時(宿泊者がいる場合は24時間常駐) |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:ウォークラリー、オリエンテーリング、クラフトなど(野外活動センター)、すべり台などの子供遊具あり(スポーツゾーン)、川遊び、アスレチック(スポーツゾーン) お役立ち:希望が丘青年の城食堂のぞみ(公園内)が野外活動用食材をあっせん。 禁止事項:打上げ花火、吹上げ花火は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/野外活動施設常設テント(104張) その他宿泊施設:あり/ロッジ(8棟) ※1棟10名 ※2段ベッド、布団、シーツ、枕、毛布無料貸出、炊事は外の調理場、シャワー(共同、水のみ)。チェックイン15時、チェックアウト14時 |
URL |
グリム冒険の森(滋賀県/蒲生郡日野町)
ぐりむぼうけんのもり
[期間] 通年
[休み] 無休
[時間] 9~17時
林 ペットOK 宿泊
コテージ、オートキャンプサイトが充実。誰もが一度は憧れるドラム缶風呂やそうめん流し、木工体験、石窯体験などで、子供から大人まで楽しむことができるメルヘンなキャンプ場。日帰りバーベキューやデイキャンプも楽しめる。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 1サイト2900円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約 ※6カ月前の1日より受付 |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事場3カ所(水道水) |
手ぶら | 不可/食材、網、炭要持参、一部レンタルあり |
BBQ用具 | レンタルあり/網、鉄板、包丁まな板、ボウル、ザルなど、網300円~※詳細要問合せ |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:あり、自販機:あり/飲料、売店:あり/炭、薪、紙皿、わりばし、飲料など ※9~17時、無休 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマートまで車で10分、スーパー/平和堂・フーズアイランドまで車で10分 |
設備など |
トイレ:あり/4カ所(すべて水洗。場所によっては洋式もあり)※車イス対応2カ所あり 温水シャワー:あり/15分400円 入浴施設:なし/車で20~30分のところに温泉施設あり 管理人の駐在:あり/8時30分~17時15分(宿泊者がいる場合は~21時。宿泊者多数の場合は24時間) |
お役立ち |
ペット:可/ペット連れ専用サイトのみ可※BBQサイト、コテージ含め圏内は禁止 アクティビティ:遊具 ※各種体験イベントあり(要問合せ) 禁止事項:直火、打上げ花火、ペット持込(ペットサイトは可)、発電機、カラオケは禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/フリーオートサイト(60組)、区画オートサイト(42サイト)、AC電源サイト(8サイト) その他宿泊施設:あり/コテージ(6人用、12人用) ※期間、曜日により変動あり ※要問合せ |
URL |
高取山ふれあい公園(滋賀県/犬上郡多賀町)
たかとりやまふれあいこうえん
[期間] 通年
[休み] 火曜(4~9月は無休)
[時間] 10時~16時30分
山 手ぶらOK 宿泊
標高612mの高取山に広がる86平方mもの緑豊かな公園。敷地内には、バンガローやオートキャンプ場、バーベキュー施設、キャンプ場や宿泊施設を備える。ハイキングや陶芸、木工教室なども楽しめる。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 入園料大人200円、小人100円、バーベキュー専用サイト1500円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約 ※団体は1年前から予約可 |
カマド | あり/共同炊事場にあり(8カ所、薪使用、薪は有料) |
直火 | 不可 |
水場 | あり/共同炊事場(1棟あり)、水道水 |
手ぶら | 可/要予約、ファミリーセット2500円(飲み物別) |
BBQ用具 | レンタルあり/鉄板200円、鍋100円、食器100円、テント2000円 |
食材調達 |
食材の販売:あり/バーベキューセット1人前3200円 ※1週間前までに要予約 酒販売:あり、自販機:あり/ジュース、ビール、売店:なし/アイスクリーム、カップラーメン、調味料等は受付にて販売 買い出しメモ:コンビニ/一番近いセブンイレブンまで車で15分、スーパー/メガセンタートライアル、フレンドマートまで車で30分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗和式7、車椅子用トイレ1 温水シャワー:あり/大人1回200円、小人1回100円(宿泊者のみ) 入浴施設:なし 管理人の駐在:あり/8時30分~17時(宿泊者がいる場合は24時間常駐) |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:木工教室(要予約)、陶芸教室(要予約) お役立ち:ハイキング用の遊歩道が何本かあり、歩きながら自然と楽しむことができる。温泉はなし。 禁止事項:焚火、花火、コンロの持参不可、電気が必要な場合は料金500円が必要 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートサイト(6区画、水電源付)、フリーサイト(17区画、水電源なし) その他宿泊施設:あり/バンガロー(9棟) |
URL |
ファイブオーシャン奥琵琶湖キャンプ場(滋賀県/長浜市)
ふぁいぶおーしゃんおくびわこきゃんぷじょう
[期間] 通年
[休み] 無休
[時間] 9~17時(公式サイト参照)
湖 林 直火OK ペットOK 宿泊
ファイブオーシャンマリーナに隣接し、アウトドアの醍醐味を味わえるキャンプ場。キャンプサイトは直火OK。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 大人(中学生以上)600円、小人(小学生)300円、幼児(小学生未満)無料、ほか詳細は公式サイト参照(要確認) |
---|---|
予約 | 要/TEL、利用日の3カ月前の1日 |
カマド | なし |
直火 | 可/キャンプサイトのみ |
水場 | あり/2カ所、井戸飲用 |
手ぶら | 不可/食材要持参、BBQセット(食材以外全てレンタル可、要確認) |
BBQ用具 | レンタルあり/BBQセット、テーブル、イス、包丁、まな板、なべ等 |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:なし、自販機:あり/飲料、売店:なし 買い出しメモ:コンビニ/セブンイレブンまで車で10分、スーパー/平和堂まで車で20分 |
設備など |
トイレ:あり/2カ所、水洗、車椅子用なし 温水シャワー:あり/6分200円 入浴施設:なし/近隣(車で15~30分)に温泉3カ所あり 管理人の駐在:あり/8~17時 |
お役立ち |
ペット:可/要リード(ドッグラン4カ所内ノーリードサイト3カ所) 禁止事項:打ち上げ花火、楽器演奏は禁止 |
宿泊 |
テントサイト:あり/約50区画 その他宿泊施設:あり/バンガロー(3棟)、コテージ(7棟)、貸別荘(4棟) |
URL |
セーリングスポットワニ(滋賀県/大津市)
せーりんぐすぽっとわに
[期間] 2021年4~11月
[休み] 4・10・11月は木・金曜、12~3月
[時間] 9~17時
湖 ペットOK
琵琶湖に面したマリーナで、レンタルボートやウェイクボードが楽しめる。ビーチにパラソル付6人掛テーブルチェアーを備え付け、好きな食材を持ち込みBBQ。バーベキューの機材は貸出も行っている。7月中旬から8月下旬までマリーナ横が水泳場となり、水遊びもおすすめ。琵琶湖湖畔で開放的な雰囲気を堪能できる。


バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 1人1600円(7月1日~9月15日は1人2700円) |
---|---|
予約 | 要/TEL予約のみ |
カマド | なし |
直火 | 不可 |
水場 | あり/水道水(包丁、まな板、トング備え付) |
手ぶら | 不可/すべて要持参、レンタルあり |
BBQ用具 | レンタルあり/炭コンロ(網付)2100円、網付アルミプレート220円、ガスコンロ付テラス席1名1100円 |
食材調達 |
食材の販売:なし 酒販売:あり、自販機:あり/ソフトドリンク、氷、売店:なし/炭(1kg)220円、着火剤220円、箸10円、皿は受付にて販売 買い出しメモ:コンビニ/ファミリーマートまで車で5分、スーパー/平和堂まで車で7分 |
設備など |
トイレ:あり/水洗トイレ5 温水シャワー:あり/入場料に含む 入浴施設:あり/ジャグジー、水着着用(6~9月) 管理人の駐在:あり/9~18時 |
お役立ち |
ペット:可/ハーネス着用 アクティビティ:遊具、トランポリン、バナナボート、ビスケット、ウェイクボード体験、詳細は要問合せ 禁止事項:花火は禁止、ゴミの分別 |
宿泊 |
テントサイト:なし その他宿泊施設:なし ※近隣に民宿あり |
URL |
家族旅行村ビラデスト今津(滋賀県/高島市)
かぞくりょこうむらびらですといまづ
[期間] 2021年4月下旬~10月末
[休み] 期間中無休
[時間] 11~20時(4月下旬、10月末は11~15時)
高原 山 手ぶらOK 宿泊
滋賀県の西部に位置した標高550mの高原にある総合アウトドア施設、家族旅行村ビラデスト今津。施設内には、少人数から団体まで利用できる屋根付きバーベキュー場があり、雨天でも利用が可能だ。レンタル品も充実している。施設内には、芝生広場、テニスコート、パターゴルフ場などプレイスポットもいっぱい。汗をかいた後は、入浴施設を利用しよう。

森の交流館

ファミリーコテージ
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 入村にあたり環境整備協力金1人(小学生以上)300円、オートキャンプサイト4時間2200円~、バーベキューサイトは2時間2200円 |
---|---|
予約 | 要/TEL予約(3カ月前の1日より受付) ※公式サイトより予約も可能 |
カマド | あり/AC電源付サイトは各サイトにカマドあり、炊事棟にカマドあり |
直火 | 不可 |
水場 | あり/AC電源付サイトは各サイトに炊事場、炊事棟あり |
手ぶら | 可/食材セット要予約(シーフードセット1人2300円、スペシャルセット1人3500円、ファミリーセット1人2500円)、レンタルあり、要確認 |
BBQ用具 | レンタルあり/BBQコンロ1050円、網650円、鉄板520円、包丁・まな板各100円、飯ごう310円、鍋310円、テント3100円、タープ1050円 |
食材調達 |
食材の販売:あり/食材セット要予約(注文BBQのみ、※持込み不可) 酒販売:あり、自販機:あり/飲料、売店:あり/みやげ、炭、薪、網等(施設営業と同じ) 買い出しメモ:コンビニ/ローソンまで車で20分、スーパー/スーパー平和堂まで車で25分 |
設備など |
トイレ:あり/和式、車椅子用1(すべて水洗トイレ)、AC電源付サイトは2サイトに1つ水洗トイレ付和式、洋式) 温水シャワー:あり/1回200円(季節営業、要確認) 入浴施設:あり/浴場1回300円 管理人の駐在:あり/24時間常駐 |
お役立ち |
ペット:不可 アクティビティ:どんぐり工房、テニスコートなど お役立ち:園内に森の交流館(プチホテル)あり。1泊2食付・2名利用で7200円(平日1名料金)。2名~。 禁止事項:直火、花火は禁止(焚火台を使用すれば可、花火は指定場所で手持ちのみ可) |
宿泊 |
テントサイト:あり/AC電源付きサイト(32区画)、AC電源なしサイト(20区画) その他宿泊施設:あり/ファミリーコテージ(10棟) |
URL |
マキノ高原キャンプ場(滋賀県/高島市)
まきのこうげんきゃんぷじょう
[期間] 通年
[休み] 第2・4水曜
[時間] 9~16時
高原 手ぶらOK ペットOK 宿泊
赤坂山麓の緑豊かな高原でキャンプやハイキング、冬はスキーやスノーシューが楽しめるレジャー満載のアウトドアスポット。キャンプ場は広大なゲレンデを利用。広い緑地の高原サイト、クヌギ林の中の林間サイトに加え、広場サイト、展望サイト、川サイト、森の隠れ家サイトと趣の異なる6タイプのサイトが揃う。施設内を流れるヨキトギ川で水遊びができるほか、浴室と水着着用のバーデゾーンをもつ温泉施設マキノ高原温泉さらさもある。売店ではおみやげやキャンプ用品まで販売している。
バーベキュー(BBQ)・施設情報
料金 | 入場大人(中学生以上)300円、小人(3歳~小学生)200円、デイキャンプはサイト使用料1000円~(20人まで、入場料別途) |
---|---|
予約 | 要/TEL・公式サイト予約(3月1日から受付) |
カマド | あり/林間サイトにはドラム缶の半切、U字溝あり |
直火 | 不可 |
水場 | あり/炊事棟4カ所(水道水) |
手ぶら | 可/利用の3日前までに要予約、BBQセット(食材・炭・コンロ・備品付)大人4000円、子供2000円、食材のみセット大人3000円、子供1500円 |
BBQ用具 | レンタルあり/テント(5人用)1泊5000円、タープ2500円など |
食材調達 |
食材の販売:あり/利用の3日前までに要予約、食材のみセット大人3000円、子供1500円 酒販売:あり、自販機:あり/飲料(ジュース、お茶)、売店:あり/酒類、おみやげ~キャンプ用品まで、営業時間9~17時、期間中無休 買い出しメモ:コンビニ/セブンイレブンまで車で10分、スーパー/地元JAマーケットまで車で5分 |
設備など |
トイレ:あり/全10カ所(和式35、洋式15、車椅子用4)、すべて水洗 温水シャワー:あり/3分200円 入浴施設:あり/日帰り温泉施設「マキノ高原温泉さらさ」あり(第2・4水曜定休) 管理人の駐在:あり/8~17時(繁忙期は24時間常駐) |
お役立ち |
ペット:可/マナー厳守、林間サイトのみペット不可 アクティビティ:テニスコート、運動場、体育館、レンタサイクル、魚つかみ体験(炭焼きサービス付)1匹500円(団体対応可、電話にて要予約) 禁止事項:直火は禁止、花火は指定の場所以外は禁止、要確認 |
宿泊 |
テントサイト:あり/オートサイト(400区画) その他宿泊施設:あり/民宿 ※マキノツーリズムオフィスまで要問合せ(営業時間:9~17時、定休日:月曜) ※マキノ高原入口にあり、要予約(電話)、チェックイン15時、チェックアウト10時 |
URL |
●掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。おでかけ前に各スポットへご確認ください。
●宿泊の場合の営業日や時間、予約方法などについては日帰り利用時とは異なる場合がありますので現地にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
バーベキュー&キャンプ場のおすすめ記事

全国の日帰りバーベキュー&キャンプ場【TOP】
おすすめのバーベキュー&キャンプ場約500件をエリア別にご紹介。手ぶらOK、ペットOK、人気のアクティビティがあるスポットも多数。バーベキュー&キャンプを子どもとより楽しむ方法などもチェック!
■ 北海道・東北 北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 秋田 / 山形 / 福島
■ 関東 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
■ 東海 岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重
■ 甲信越・北陸 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 山梨 / 長野
■ 関西 大阪 / 滋賀 / 京都 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山
■ 中国・四国 鳥取 / 島根 / 岡山 / 広島 / 山口 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 高知
■ 九州・沖縄 福岡 / 佐賀 / 長崎 / 熊本 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄
■ 人気エリア 札幌・小樽 / 秩父・長瀞・飯能 / 東京・お台場 / 奥多摩・府中 / 横浜・川崎 / 大阪市周辺
<子どもともっと楽しもう!>
バーベキュー・キャンプのコロナ対策 / 子どもとBBQクッキング / 自然あそび「ネイチャーゲーム」 / 関東近郊のグランピングやツリーハウス