日本三大桜の名所はどこ?「三春滝桜(福島県)」「山高神代桜(山梨県)」「根尾谷淡墨桜(岐阜県)」の特徴やアクセスをご紹介

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

日本全国に数多くあるお花見スポットの中から、「日本三大桜」の名所をご紹介!それぞれどこにあるのか、どのような特徴があるのか、一度は見てみたい日本三大桜についてわかりやすくご紹介します。

目次(index)

日本三大桜とは?

日本三大桜とは、福島県の「三春滝桜」、山梨県の「山高神代桜」、岐阜県の「根尾谷淡墨桜」のことを指します。これらの桜は国の天然記念物に指定されており、景観の美しさはもちろん、樹齢1000年を超える歴史的価値も評価されています。

三春滝桜(福島県)

滝のように枝を垂らす姿が特徴

三春滝桜(福島県)

三春ダム湖の東岸にある、エドヒガン系のベニシダレザクラ(紅枝垂桜)。岐阜県の淡墨桜、山梨県の神代桜とともに、日本三大桜のひとつとされている。樹齢1000年以上といわれ、樹高13.5m、根回り11.3mの巨木。四方に伸びた太い枝から小さな花が無数に咲き、その様子が滝が流れ落ちるかのように見えることから滝桜と呼ばれたといわれる。見ごろは4月上旬頃。大正11年(1922)に国の天然記念物に指定。

三春滝桜(福島県/三春町)

みはるたきざくら

住所 福島県田村郡三春町大字滝字桜久保地内
問合先 0247-62-3690 ((株)三春まちづくり公社 観光部)
営業時間 例年の見ごろは4月上旬頃
料金 観桜期間のみ500円、中学生以下無料
アクセス 公共交通:JR三春駅→車20分
車:磐越道船引三春ICから国道288号経由7.5km20分
駐車場 あり/10台/4月開花期には臨時で無料駐車場を開設

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(福島県の宿・ホテル)

山高神代桜(山梨県)

推定2000年⁉ 日本最古の桜のひとつ

山高神代桜(山梨県)

(C)山梨県北杜市

日本三大桜のひとつに数えられる樹齢約2000年のエドヒガンザクラ。日本で最古・最大級の巨木。大正11年(1922)、桜として初めて国指定の天然記念物となる。日本武尊が植えたとの伝説が残る。

山高神代桜(山梨県/北杜市)

やまたかじんだいざくら

住所 山梨県北杜市武川町山高2763 実相寺
問合先 0551-30-7866 (一般社団法人 北杜市観光協会)
営業時間 散策自由
料金 無料
アクセス 公共交通:JR韮崎駅→山梨交通バス下教来石行きで25分、バス停:牧の原下車、徒歩30分
車:中央道須玉ICから国道141号、県道611・612号経由8km15分
駐車場 あり/100台/普通車500円、マイクロバス1000円、大型バス約10台2000円、変更の場合あり、要確認

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(山梨県の宿・ホテル)

淡墨公園<根尾谷淡墨桜>(岐阜県)

散り際には薄墨色に!色の変化が楽しめる

淡墨公園<根尾谷淡墨桜>(岐阜県)

満開時の淡墨桜は、つややかな白色をしている/本巣市

日本を代表する桜の巨木、淡墨桜があることで知られる。高さ約17m、幹囲約9mのヒガンザクラの一種で、国指定の天然記念物。樹齢は1500余年と推定され、継体天皇お手植えと伝えられる。つぼみのときは薄いピンク、満開にいたっては白色、散りぎわには特異の淡い墨を引いたような色になるのが特徴。

淡墨公園<根尾谷淡墨桜>(岐阜県/本巣市)

うすずみこうえん<ねおだにうすずみざくら>

住所 岐阜県本巣市根尾板所字上段995
問合先 0581-34-3988 (本巣市観光協会)
営業時間 散策自由
定休日 無休
料金 無料
アクセス 公共交通:樽見鉄道樽見駅→徒歩15分
車:東海環状道大野神戸ICから国道157号経由30km40分
駐車場 あり/700台/桜開花期間中のみ有料、普通車及び軽自動車500円、二輪車200円、マイクロバス1000円、大型観光バス2000円※状況により変更の場合あり

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(岐阜県の宿・ホテル)

▼全国のお花見散歩がおすすめの大型公園はこちら!

■ 北海道・東北 北海道東北(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)
■ 関東 関東TOP東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
■ 甲信越・北陸 北陸(新潟・石川・富山・福井)山梨長野
■ 東海 東海TOP愛知静岡岐阜三重
■ 関西 関西TOP・奈良滋賀京都大阪兵庫和歌山
■ 中国・四国 中国(鳥取・島根・岡山・広島・山口)四国(徳島・香川・愛媛・高知)
■ 九州 九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。