関東の梅がきれいな寺社、梅林、梅園など、おすすめの観梅スポット72件を紹介します。
(梅まつりあり:33件)
例年の開花時期は1月上旬から3月下旬ごろまでのスポットがあります。各スポットの梅の時期や本数、梅の種類などをチェックしてみましょう。
東京都の梅の名所…19件
高尾梅郷(東京都/八王子市)
たかおばいごう
JR高尾駅から小仏峠近くまでの旧甲州街道沿い約4.5kmにわたって点在する8つの梅林の総称。白梅が約9割。高尾駅北口から最も西側の小仏梅林まで徒歩約1時間30分。一部に遊歩道もある。
<梅情報・スポットの特徴>
- 例年の見ごろ:2月下旬~3月下旬
- 梅の本数:1万本
- 梅の主な種類:白梅、紅梅など
<梅まつり>
- イベント名:高尾梅郷梅まつり
- 期間:2024年3月9日(土)~3月10日(日)
» 詳細ページ(るるぶ&more.)
住所 | 東京都八王子市裏高尾町・西浅川町 |
---|---|
問合先 | 080-6758-1187/高尾梅郷梅まつり実行委員会※2月下旬~3月下旬 |
料金 | 無料 |
時間 | 入園自由、木下沢梅林、するさし梅林は開放期間3月2~17日の10~16時 |
休み | 無休 |
URL |
神奈川県の梅の名所…22件
根岸森林公園(神奈川県/横浜市中区)
ねぎししんりんこうえん
慶応3年(1867)、日本で初めて洋式競馬が行われた根岸競馬場の跡を利用した公園。競馬場は昭和17年(1942)のレースを最後に廃止され、戦後は米軍のゴルフ場などになっていた。昭和44年(1969)から一部が日本に返還され、昭和52年(1977)に公園としてオープンした。園内には、広々とした芝生広場と丘の間に70種280本の梅が咲く梅林があり、春には梅見と芝生でのピクニックを楽しむ人々で賑わう。
<梅情報・スポットの特徴>
- 例年の見ごろ:2月
- 梅の本数:280本
- 梅の主な種類:おもいのまま、春日野[かすがの]、田子の浦[たごのうら]、文殊[もんじゅ]など
<梅まつり>
- イベント名:根岸森林公園梅まつり
- 期間:2024年2月17日(土)~2月18日(日)
住所 | 神奈川県横浜市中区根岸台 |
---|---|
問合先 | 045-641-9185 |
料金 | 無料 |
時間 | 入園自由(休憩スペースは9~17時、カフェは9時30分~16時) |
休み | 無休 |
URL |
埼玉県の梅の名所…9件
越生梅林(埼玉県/入間郡越生町)
おごせばいりん
関東屈指の梅林の一つ。九州太宰府から天満宮を分祀した際、梅の木を植えたのが起源とされる。樹齢670年の古木など1000本余りの梅が咲き揃う。祭り期間中はステージイベント、ミニSLの運行などが催される。
越生町
<梅情報・スポットの特徴>
- 例年の見ごろ:2月中旬~3月下旬
- 梅の本数:約1000本
- 梅の主な種類:白加賀、紅梅、越生野梅
<梅まつり>
- イベント名:越生梅林梅まつり
- 期間:2024年2月11日(日・祝)~3月17日(日)
住所 | 埼玉県入間郡越生町大字堂山113 |
---|---|
問合先 | 049-292-1451/越生町観光協会 |
料金 | 中学生以上400円 |
時間 | 8時30分~16時 |
休み | 無休(雨天・降雪時は要問合せ) |
URL |
千葉県の梅の名所…11件
成田山公園 梅林(千葉県/成田市)
なりたさんこうえん ばいりん
成田山新勝寺本堂の裏手に広がる成田山公園にあり、気品のある花を咲かせる古木が多く、園内を散策する人々を楽しませている。また「成田の梅まつり」の期間中の土・日曜には表千家成田市茶道会によるお茶会や、甘酒の振る舞い、津軽三味線・筝・尺八・二胡などの演奏、観梅の投句コンテストなどが行われる。
<梅情報・スポットの特徴>
- 例年の見ごろ:2月中旬~3月中旬
- 梅の本数:約360本
- 梅の主な種類:紅梅、白梅
<梅まつり>
- イベント名:成田の梅まつり
- 期間:2024年2月17日(土)~3月3日(日)※期間中の土・日曜にイベント開催
住所 | 千葉県成田市成田1成田山新勝寺 |
---|---|
問合先 | 0476-22-2111/成田山新勝寺 |
料金 | 無料 |
時間 | 入園自由 |
休み | 無休 |
URL |
茨城県の梅の名所…4件
偕楽園(茨城県/水戸市)
かいらくえん
金沢の兼六園、岡山の後楽園と並ぶ日本三名園の一つ。天保13年(1842)、水戸藩第9代藩主徳川斉昭によって造園され、民と偕[とも]に楽しむ場にしたいという願いから偕楽園と名付けられた。広々とした園内には、約100品種3000本の梅が植えられ、毎年恒例の梅まつりでは、野点[のだて]茶会や梅酒まつりなど多彩なイベントが楽しめる。梅の季節が終わると桜、ツツジ、そして9月には萩が園内を彩る。
<梅情報・スポットの特徴>
- 例年の見ごろ:2月下旬~3月中旬
- 梅の本数:約3000本
- 梅の主な種類:早咲き:八重寒紅、冬至梅、烈公梅、中咲き:月影、月宮殿、水心鏡、見驚[けんきょう]、遅咲き:江南所無、白加賀、おもいのまま、黒田など約100品種
<梅まつり>
- イベント名:第128回水戸の梅まつり
- 期間:2024年2月10日(土)~3月17日(日)
住所 | 茨城県水戸市常磐町1-3-3 |
---|---|
問合先 | 029-244-5454/偕楽園公園センター |
料金 | 入園料:大人300円、小・中学生・70歳以上150円、好文亭は観覧大人(高校生以上)200円、小・中学生・70歳以上100円 |
時間 | 【偕楽園(本園)】6~19時(10月1日~2月19日は7~18時)、【好文亭】9~17時(10月1日~2月19日は~16時30分) |
休み | 無休(好文亭は12月29~31日) |
URL |
群馬県の梅の名所…5件
箕郷梅林(群馬県/高崎市)
みさとばいりん
榛名山の南麓、関東平野を一望する標高140~390mの丘陵に広がる梅林。約10万本の梅が植えられ、その規模は東日本随一。これらはすべて実を収穫するためのものだ。種類はほとんどが白梅。満開の時は、まるで霞がたなびくように見える。2月25日~3月下旬にかけて「みさと梅まつり」も開催される。
<梅情報・スポットの特徴>
- 例年の見ごろ:3月上旬~下旬頃
- 梅の本数:約10万本
- 梅の主な種類:白梅
<梅まつり>
- イベント名:みさと梅まつり
- 期間:2024年2月25日(日)~3月下旬
» 詳細ページ(るるぶ&more.)
住所 | 群馬県高崎市箕郷町富岡・善地 |
---|---|
問合先 | 027-371-9065/高崎市箕郷支所産業課 |
料金 | 無料 |
時間 | 見学自由、売店は9~16時(天候により変更あり) |
休み | 無休(荒天時休業あり) |
URL |
https://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/nature/misatobairin.html |
栃木県の梅の名所…2件
観音山梅の里梅園(栃木県/芳賀郡市貝町)
かんのんやまうめのさとばいえん
約4万平方mの梅園に、白加賀や紅梅など5種類、約3000本の梅の花が咲く。園内は遊歩道や駐車場も備えられている。また、「観音山梅の里梅園梅まつり」も毎年開催されている。
<梅情報・スポットの特徴>
- 例年の見ごろ:3月中旬
- 梅の本数:約3000本
- 梅の主な種類:白加賀、紅梅など
<梅まつり>
- イベント名:第27回 観音山 梅まつり
- 期間:2024年3月10日(日)~3月17日(日)
住所 | 栃木県芳賀郡市貝町市塙3501 |
---|---|
問合先 | 0285-68-3483/市貝町観光協会 |
料金 | 無料 |
時間 | 入園自由 |
休み | 無休 |
URL |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
全国の梅の名所・梅林・梅園
梅がきれいな寺社、梅林、梅園など、おすすめの観梅スポットを紹介。
■ 北海道・東北 北海道 / 東北(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)
■ 関東 関東TOP / 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木
■ 甲信越・北陸 甲信越・北陸(山梨・長野・新潟・富山・石川・福井)
■ 東海 岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重
■ 関西 関西TOP / 滋賀 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山
■ 中国・四国 中国(鳥取・島根・岡山・広島・山口) / 四国(徳島・香川・愛媛・高知)
■ 九州 九州(佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島) / 福岡