JTBトラベルメンバー連携による会員登録・ログインメンテナンスのお知らせ

四国のアスレチック15選!空中コースや公園の無料遊具も(徳島・香川・愛媛・高知)

香川県満濃池森林公園
香川県満濃池森林公園

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

四国(徳島・香川・愛媛・高知)のおすすめアスレチック施設やアスレチック遊具がある公園を紹介します。
話題の空中アスレチックやジップラインに挑戦するなら、四国最大級の「フォレストアドベンチャー・西条」や、「フォレストアドベンチャー・高知」へ!身長90cmや110cmから参加できるコースもあります。
フィールドアスレチックコースなら24種類の遊具がそろう「高松市立峰山公園」などがおすすめ。公園の大型アスレチック遊具やコースは、無料で遊べるものが多く、気軽に挑戦できます。

» アスレチックTOP

おすすめ記事
» ツリートレッキング・ジップライン(空中アスレチック)の子どもの楽しみ方は?
» 運動能力は遺伝でなく経験!8歳までの遊びで運動が得意な子に

中国・四国のアスレチック記事
鳥取・島根・岡山・山口広島 / 徳島・香川・愛媛・高知

目次(index)

徳島県のアスレチックコース

フォレストアドベンチャー・祖谷(徳島県/三好市)

ふぉれすとあどべんちゃー・いや

祖谷渓谷を越えるキャニオンジップスライドが楽しめる

自然の森林をそのまま生かしたアスレチック施設。川からの高低差50m、全長360mを越える国内トップクラスのロングジップラインと大自然の中で31種類のアスレチックが楽しめる。子どもから大人まで森の中の冒険を真剣に楽しめる。

31種類の木の上で遊ぶアスレチック/フォレストアドベンチャー・祖谷(徳島県/三好市)

31種類の木の上で遊ぶアスレチック

森を抜けるジップスライドは非日常体験ができる/フォレストアドベンチャー・祖谷(徳島県/三好市)

森を抜けるジップスライドは非日常体験ができる

アスレチック情報

  • アドベンチャーコース/祖谷ロングジップスライドを含むアドベンチャーコース全5サイトを1周できる/所要時間は1時間半~2時間/身長140㎝以上または小学4年生以上、体重は110キロまで/18歳未満は保護者の方の同伴が必要。
  • 祖谷ロングジップスライド/祖谷渓谷を越えるスリル満点のジップスライドを往復体験できる/身長140㎝以上または小学4年生以上、体重は110キロまで/18歳未満は保護者の方の同伴が必要。
住所 徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内379
問合せ 080-6284-2105
期間 3〜11月
定休日 12~2月(冬季休業)、不定休(要確認)
時間 9~17時
料金 アドベンチャーコース 4100円/ジップスライドコース 2500円
予約 事前予約推奨
設備 更衣室なし
シャワーなし
ロッカーなし
食事処なし
BBQ場なし
URL

https://foret-aventure.jp/park/fa-iya/

日峯大神子広域公園こども広場(徳島県/徳島市)

ひのみねおおみここういきこうえんこどもひろば

迫力満点の恐竜がいる公園

全長98mと85mものローラーすべり台と迫力満点の恐竜の像がある「恐竜の谷」や全身をダイナミックに使って遊べる遊具が揃う「アスレチック広場」などがある。「アスレチック広場」の遊具は対象年齢が3~10歳のもの、5~12歳のもの、6~12歳のものがあり、幅広い年齢の子どもたちが楽しめる。アメリカ西部をイメージした「冒険のトリデ広場」も人気。展望広場は小松島市街や紀伊水道、徳島市街などの絶景が一望できる。

ローラーすべり台と迫力満点の恐竜の像がある「恐竜の谷」/日峯大神子広域公園こども広場(徳島市)

恐竜好きの子どもたちに大人気

身体全体を使って楽しめるネット遊具/日峯大神子広域公園こども広場(徳島市)

身体全体を使って楽しめるネット遊具

アスレチック情報

  • プレイポート/アスレチック広場/5~12歳/滑り台など
  • プレイブースター/アスレチック広場/5~12歳/すべり台など
住所 徳島県徳島市大神子7-1
問合せ 088-662-6030/公園管理事務所
期間 通年
定休日 入園自由
時間 24時間
料金 無料
予約 不要
設備 更衣室なし
シャワーなし
ロッカーなし
食事処なし
BBQ場なし
ほか 展望台、スカイネット、冒険のトリデ広場など
URL

http://www.toku-eta.or.jp/park/h_kids/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

月見ケ丘海浜公園(徳島県/板野郡松茂町)

つきみがおかかいひんこうえん

ロケット型の複合遊具と本格アスレチック遊具

月見ヶ丘海水浴場に隣接し、コテージやバーベキュー施設も備える海浜公園。「子供広場」には、幼児向けのロケットや宇宙ステーションをモチーフにした複合遊具があり、すべり台やトンネル、ネットなどで遊べる。小学校高学年向けの複合遊具「あそびの森」は、身体能力の向上と筋力アップができる上、精神力や挑戦心も鍛えられる。そのほか、ふわふわドームや水遊びができるじゃぶじゃぶ池も人気。「満月の広場」では徳島空港や紀伊水道など360度の景色を見渡すことができる。

幼児向けの複合遊具/月見ケ丘海浜公園(徳島県松茂町)

幼児向けの複合遊具

小学生向けのネット遊具があるあそびの森/月見ケ丘海浜公園(徳島県松茂町)

小学生向けのネット遊具があるあそびの森

アスレチック情報

  • アポロ/幼児向け/ロケット型の複合遊具/宇宙ステーション型/すべり台など
  • あそびの森/高学年向き/ロープトンネル、綱渡り、ロープ階段など
住所 徳島県板野郡松茂町豊岡字山ノ手42
問合せ 088-699-6697
期間 通年
定休日 無休(ビジターセンターとコテージは2024年10月~2025年2月の月曜、祝日の場合は翌日)
時間 8時30分~22時
料金 無料
予約 不要
設備 更衣室あり
シャワーあり
ロッカーあり
食事処あり
BBQ場あり(無料。バーベキューセット持参の場合申し込み不要。バーベキュー施設利用の場合、当日要申し込み)
ほか エアトランポリン、水遊びができるじゃぶじゃぶ池、コテージ、展望台、月鑑賞施設、海水浴場
URL

https://www.tsukimigaoka.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

香川県のアスレチックコース

高松市立峰山公園(香川県/高松市)

たかまつしりつみねやまこうえん

全24種類ある香川県最大級のアスレチック

高松市の市街地の中心より南西約2.5kmの石清尾山塊に位置し、北側には瀬戸内海・高松市街地、南側には讃岐平野・讃岐山脈を擁し展望がよい。付近には古墳塚が多く見られ、これらをつなぐハイキングコースとともに市民の健康と体力の向上の場、憩いの場となっている。24種類の遊具からなる香川県有数のアスレチックは、散策をしながらチャレンジできる本格的なもの。自然の中で楽しみながら体力をつけることができる。

ネット遊具/高松市立峰山公園(香川県)

ネット遊具

木製の温かみがある遊具/高松市立峰山公園(香川県)

木製の温かみがある遊具

アスレチック情報

  • アスレチックコース/遊具数24基/二段ステップ、ユラユラ丸太、タイヤトンネルなど
住所 香川県高松市峰山町1838-37
問合せ 087-834-7297/峰山公園管理事務所
期間 通年
定休日 無休
時間 9~17時(4・9月は~18時、5~8月は~19時)
料金 無料
予約 不要
設備 更衣室なし
シャワーなし
ロッカーなし
食事処なし
BBQ場あり
ほか 古墳をモチーフにしたローラースライダー、古墳群
URL

https://www.mineyama-park.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

公渕森林公園(香川県/高松市)

きんぶちしんりんこうえん

”水と緑と花の公園”で楽しむアスレチック

高松市の南東部にあり、桜並木や芝生広場、チビッコ広場、公渕憩いの家などがある「公渕エリア」と、森林学習展示館やアスレチック広場、二子山展望台などがある「二子山・青少年の森エリア」とで構成される約93haの森林公園。チビッコ広場には幼児でも楽しめる遊具(たつま木トリデ、こぐまランドなど)やストレッチができる健康遊具があるほか、青少年の森には小学校低学年の子どもたちでも楽しめるアスレチックがある。また、公渕池の風景や四季折々の自然を楽しめるウオーキングコース、二子山登山道や展望台などもあり、本格的に体力づくりをしたい大人やお年寄りにも人気のスポットとなっている。

青少年の森のアスレチック遊具/公渕森林公園(香川県高松市)

青少年の森のアスレチック遊具

チビッコ広場の遊具/公渕森林公園(香川県高松市)

チビッコ広場の遊具

アスレチック情報

  • わくわくどきどきアスレチック/二子山・青少年エリア/アスレチック広場/7基/ターザンロープ、つかまりラダー、サーカス渡り、岩場渡りなど
  • ターザンロープあり/1本
住所 香川県高松市東植田町字寺峰1210-3
問合せ 087-849-0402
期間 通年
定休日 入園自由(公渕憩の家は火曜)
時間 時間制限なし
料金 なし
予約 不要
設備 更衣室なし
シャワーなし
ロッカーなし
食事処あり(「公渕憩いの家」 連絡先:087-849-1788)
BBQ場あり(事前予約必要)
ほか さくら並木、森林学習展示館、展望台、登山道
URL

https://kinbuchi-shinrin.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

みろく自然公園(香川県/さぬき市)

みろくしぜんこうえん

大人も挑戦したくなる本格的なアスレチック

ヒガンバナやサザンカ、ツバキなど季節折々の花に彩られるみろく池を中心に、豊かな自然や遊び場が充実。ちびっこ広場では3種類のすべり台や葉っぱ型のうんていなどが複合した大型遊具(6~12歳対象)がリニューアル。丸太渡りや綱渡り、平均台など14種類のアスレチックがそろう「フィールドアスレチックコース」もあり、子どもから大人まで体を動かす楽しさを感じることができる。

オリジナル大型複合遊具で遊ぼう!

様々なアスレチック遊具で全身運動が楽しめる!

アスレチック情報

  • アスレチックコンビネーション/総合遊具であり、バランス・脚力・手力・握力・精神力を養い、頂上ではみろく公園の全景が楽しめる
  • スカイロープ/ロープを握り、一気に空中を滑ることができる。腕力及びスピード感を養える。
  • 三角型平均台/バランス遊具であり、先端が揺れ動くことにより全身のバランス調整と敏捷性を鍛えらる。
住所 香川県さぬき市大川町富田中3286
問合せ 0879-43-5200/ゆ~とぴあみろく
期間 通年
定休日 水曜、年末年始
時間 8時30分~17時
料金 入園無料。公園内に有料施設あり
予約 予約可能施設については、ゆ~とぴあみろくへ要問い合わせ
設備 更衣室なし
シャワーあり
ロッカーなし
食事処あり(レストランみろく)
BBQ場あり
ほか 野球場、球技場、テニスコート(有料)
URL

https://www.city.sanuki.kagawa.jp/sightseeing/sights/miroku

香川県満濃池森林公園(香川県/仲多度郡まんのう町)

かがわけんまんのういけしんりんこうえん

竜をモチーフにしたユニークな遊具が人気の公園

満濃池のほとりにあり、桜や紅葉など、四季折々の自然が楽しめる広大な敷地の森林公園。大自然の中を散策できるコースが5つ用意されているほか、バリアフリーの周遊コースもあるので、ベビーカーでも散策を楽しめる。ファミリー広場に設置されている、満濃池の竜神伝説にちなんだ竜をモチーフにした複合遊具が人気。「森林の図書館」では、植物や庭園に関する本が並ぶ。イベントや展示会、体験教室なども定期的に開催されている。

子どもたちに人気の竜をモチーフにした遊具/香川県満濃池森林公園(まんのう町)

竜をモチーフにした遊具は子どもたちに人気

ネット遊具/香川県満濃池森林公園(まんのう町)

ネット遊具も充実

アスレチック情報

  • 竜神コンビネーション/ファミリー広場/龍をモチーフにした遊具/2基/すべり台など
住所 香川県仲多度郡まんのう町七箇字三田4109-24
問合せ 0877-78-3364
期間 通年(12月31日~1月3日をのぞく)
定休日 無休
時間 7~19時、9~3月は7時30分~17時30分
料金 無料
予約 不要
設備 更衣室なし
シャワーなし
ロッカーなし
食事処なし
BBQ場なし
ほか 森林の図書館、散策コース、車いす周遊コース
URL

https://mannou-mori.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

愛媛県のアスレチックコース

フォレストアドベンチャー・西条(愛媛県/西条市)

ふぉれすとあどべんちゃー さいじょう

四国最大規模のアウトドアパーク

フォレストアドベンチャーは大規模な開発をせず、森をそのまま活用し、環境への負荷を最低限抑えた「自然共生型アウトドアパーク」。専用のハーネスを着用し樹から樹へと様々なアクティビティを体験しながら進む。2020年にオープンした愛媛初のアウトドアパークは四国最大級。森を抜けだし日本庭園の桜並木をくぐる「ジャパンジップ」が目玉。国内初導入の垂直移動システムにより、快適性と安全性が高い。近隣には温泉や観光果樹園がある。

アドベンチャーコース/フォレストアドベンチャー・西条(愛媛県西条市)

アドベンチャーコース

キャノピーコース/フォレストアドベンチャー・西条(愛媛県西条市)

キャノピーコース

アスレチック情報

  • アドベンチャーコース(AD)/4サイト/32アクティビティ/小学4年生以上もしくは身長140cm以上、体重110kgまで/所要時間1時間30分~2時間
  • キャノピーコース(CP)/3サイト/30アクティビティ/小学1年生かつ身長110cm以上、体重110kgまで/所要時間1時間30分
  • ジップラインあり/ジップスライド/AD:7本(樹上ゴール4本、地上ゴール3本)、CP:6本(樹上ゴール3本、地上ゴール3本)
住所 愛媛県西条市河之内甲486-1 本谷公園内
問合せ 090-2820-5520
期間 通年
定休日 不定休
時間 9~17時(14時30分最終受付、季節により変動)
料金 AD:18歳以上4100円・17歳以下3800円、CP:18歳以上3100円・17歳以下3100円、ガイドパック1周6000円(繁忙期は+1000円、ガイドパック不可)
予約 予約推奨
設備 更衣室あり
シャワーなし
ロッカーあり
食事処なし
BBQ場なし
ほか トランポリン(500円/15分)、幼児が遊べるブランコ、すべり台など
URL

https://saijo.gogo-adventure.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

藤山健康文化公園(妙見山古墳)(愛媛県/今治市)

ふじやまけんこうぶんかこうえん みょうけんさんこふん

木造のアスレチック遊具が揃う冒険斜面園地

古墳時代の妙見山古墳(前方後円墳)をランドマークに整備された都市公園。レンガ造りの水道橋が目印。園内には、アスレチックや芝生広場などさまざまな施設がある。斜面を利用した複合遊具がある「冒険斜面園地」や、木製の遊具が揃う「ちびっこ広場」など。幼児向けには安心して使うことができる遊具を揃えた「すくすくガーデン」などもある。園内にある大西藤山歴史資料館では、古墳から出土した遺物を展示している。

ネットを使ったコンビネーション遊具/藤山健康文化公園(妙見山古墳)(愛媛県今治市)

ネットを使ったコンビネーション遊具

長いドラム式滑り台/藤山健康文化公園(妙見山古墳)(愛媛県今治市)

長いドラム式滑り台

アスレチック情報

  • 冒険斜面園地/斜面を利用した木製の複合遊具/すべり台、吊り橋など
住所 愛媛県今治市大西町宮脇乙579-1
問合せ 0898-53-3500/今治市役所 大西支所
期間 通年
定休日 無休
時間 24時間
料金 無料
予約 不要
設備 更衣室なし
シャワーなし
ロッカーなし
食事処なし
BBQ場なし
ほか 展望台(妙見山古墳)、大西藤山歴史資料館
URL

https://www.city.imabari.ehime.jp/kouen/fujiyama_koen/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

レッドウィングパーク(愛媛県/西宇和郡伊方町)

れっどうぃんぐぱーく

急斜面を利用したスリル満点の遊具

佐田岬半島特有の急傾斜地を利用した公園。急傾斜を利用したスリル満点の冒険の丘広場と、国際交流の姉妹都市提携を記念して整備したレッドウィング広場がある。冒険の丘広場は、ネットクライミング、シャクトリトンネル、ローラーすべり台、運動遊具など、運動が楽しめる様々な遊具をそなえる。6000本の植樹の他、展望休憩所もある。レッドウィングパークは、レッドウィング市にある先住民のテントをモチーフにしたモニュメントがある。

斜面を利用したネット遊具/レッドウィングパーク(愛媛県伊方町)

斜面を利用したネット遊具

迫力満点のネット遊具/レッドウィングパーク(愛媛県伊方町)

迫力満点のネット遊具

アスレチック情報

  • 冒険の丘/14基/スイングロープ、ネットクライミング、シャクトリトンネル、ローラーすべり台など
  • ターザンロープあり/2基
住所 愛媛県西宇和郡伊方町川永田乙1
問合せ 0894-38-2657(8時30分~17時15分)/伊方町観光商工課
期間 通年
定休日 無休
時間 24時間
料金 無料
予約 不要
設備 更衣室なし
シャワーなし
ロッカーなし
食事処なし
BBQ場なし
URL

https://www.town.ikata.ehime.jp/soshiki/5/96.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

松山市野外活動センターレインボーハイランド(愛媛県/松山市)

まつやましやがいかつどうせんたーれいんぼーはいらんど

アドベンチャーゾーンでキャンプやアスレチックを満喫

スクール、キャンプ、アドベンチャーの3つのゾーンがからなる複合施設。アドベンチャーゾーンにあるアスレチックには、全部で11の遊具があり、ロープくぐりや流木のぼり、ネットクライミングなどにチャレンジできる。瀬戸内海と道後平野が見渡せる場所もあり、豊かな自然を五感で体感しながらチャレンジできる。瀬戸内海に沈む夕日は絶景。その他にもキャンプやバーベキューなども楽しめる。

コンビネーション/松山市野外活動センターレインボーハイランド(愛媛県)

コンビネーション

木製つり橋/松山市野外活動センターレインボーハイランド(愛媛県)

木製つり橋

アスレチック情報

  • アスレチック遊具/アドベンチャーゾーン/11基/ネットクライミング、ロープくぐり、吊り橋、平均台、コンビネーション遊具など
  • ターザンロープあり/ロープウェイ/2基
住所 愛媛県松山市菅沢町乙280
問合せ 089-977-2400
期間 通年
定休日 月曜(祝日の場合はその翌日)、12月29日~1月3日
時間 開門時間は6時~22時30分
料金 無料
予約 不要
設備 更衣室なし
シャワーあり
ロッカーなし
食事処なし
BBQ場あり
ほか バーベキュー、遊具貸出し(自転車・ボール・フリスビー)など
URL

https://www.cul-spo.or.jp/rainbow

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

東温市総合公園(愛媛県/東温市)

とうおんしそうごうこうえん

広大な多目的グラウンドのある総合公園

自然の地形を活かし山の斜面に作られた、子どもから老人まで家族全員で楽しめる公園。ハロウィンの森の遊具は、障害のある壁を登ってローラーコースターですべり降りたり、はしごから登りすべり台で降りたり、遊び方が様々。他にも芝生広場やテニスコート、多目的グラウンド、ゲートボール場などの施設もあり、グループやサークルなどでも利用できる。公園内の展望台からは、東温市内の美しい景色を一望することができる。

ハロウィンの森/東温市総合公園(愛媛県/東温市)

ハロウィンの森はローラーコースターやジャングルジム、すべり台など一体となった総合遊具/画像:一般社団法人東温市観光物産協会

中・高学年向けのトリムコース/東温市総合公園(愛媛県/東温市)

中・高学年向けのトリムコース

アスレチック情報

  • パンプキントリム(ハロウィンの森)/ローラーコースターやジャングルジム、すべり台など一体となった総合遊具
住所 愛媛県東温市西岡甲1284-1
問合せ 089-964-4440(総合公園管理棟)/ 089-964-4412(東温市都市整備課)
期間 通年
定休日 年末年始
時間 終日。多目的グラウンド、テニスコートは9~22時
料金 無料。多目的グラウンド(全面)1220円/1時間。テニスコート(1面)710円/1時間
予約 多目的グラウンド、テニスコート予約可
設備 更衣室あり
シャワーあり
ロッカーなし
食事処なし
BBQ場なし
ほか 展望台
URL

https://www.city.toon.ehime.jp/soshiki/17/2057.html

高知県のアスレチックコース

フォレストアドベンチャー・高知(高知県/高岡郡津野町)

ふぉれすとあどべんちゃー こうち

深く豊かな森の中にある自然共生型アウトドアパーク

四万十川源流の美しい水と標高1400mの四国カルストに守られてきた秘境の森にあるフォレストアドベンチャー・高知。代表するアクティビティは、「ビッグターザンスイング」と「高い・長い・ジップライン」。キャノピーコースは日本有数の高さを誇る。2つのコースが並走している場所が多いため、家族連れなど幅広い年齢層で楽しめる。パーク内の様々な場所にある「隠しハート」を見つけながらアクティビティをするのも楽しい。令和6年3月には、身長90cm以上の小さな子どもから遊べる「キッズコース」が新たにオープン。自然の中での冒険を通じて、大人から小さな子どもまで貴重な体験ができる。

大自然の中へダイブ/フォレストアドベンチャー・高知(高知県/高岡郡津野町)

大自然の中へダイブ

キッズコース/フォレストアドベンチャー・高知(高知県/高岡郡津野町)

キッズコース

アスレチック情報

  • アドベンチャーコース(AD)/31アクティビティ(ジップライン6本)/所要時間 約2時間
  • キャノピーコース(CP)/30アクティビティ(ジップライン5本)/所要時間 約1時間半
  • ジップトリップコース(ZT)/2サイト/6アクティビティ(ジップライン2本) /小学4年生以上もしくは身長140cm以上、体重110kgまで/所要時間 約40分
  • キッズコース(KD)/3サイト /8アクティビティ(ジップライン2本) /身長90cm以上~小学3年生まで/45分間遊び放題
住所 高知県高岡郡津野町芳生野乙5422
問合せ 080-2347-3318
期間 通年
定休日 不定休
時間 受付時間は9時~14時30分(季節により変動あり)
料金 アドベンチャーコース:18歳以上4100円・子ども3800円、キャノピーコース:3100円、ロングジップスライド(往復):2500円、ジップトリップコース:2500円、キッズコース:1500円
予約 要予約
設備 更衣室あり
シャワーあり
ロッカーあり
食事処なし
BBQ場なし
ほか RVパーク(事前予約のみ)
URL

https://fa-kochi.foret-aventure.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

高知県立月見山こどもの森(高知県/香南市)

こうちけんりつつきみやまこどものもり

広大な山に開かれた自然公園でアスレチック

約20ヘクタールの広大な敷地にある公園。史跡の森、つどいの森といった5つのゾーンに分かれている。「土佐じまん」と名付けられたアスレチックコースの17基あるアスレチック遊具には、「よさこい踊り」「四万十川下り」など、全て高知に由来するユニークな名前がつけられている。園内を散策しながら40種類の木を巡って、木の名前を記していく「グリーンアドベンチャー」も人気。展望台からは太平洋、三宝山、四国山地の絶景を望める。(2025年度末アスレチック変更予定)

「土佐じまん」のひとつ、四万十川下り/高知県立月見山こどもの森(香南市)

「土佐じまん」のひとつ、四万十川下り

「土佐じまん」のひとつ、はちきん渡り/高知県立月見山こどもの森(香南市)

「土佐じまん」のひとつ、はちきん渡り

アスレチック情報

  • 土佐じまん/17基/ネット遊具(土佐凧の舞)、滑り台(四万十川下り)、バランス遊具(四国カルスト飛び)など
  • ターザンロープあり/ようこそ南国土佐へ~龍馬空港着陸~/1本
住所 高知県香南市香我美町岸本1269-7
問合せ 0887-55-1682
期間 通年
定休日 12月29日~1月3日
時間 8時30分~17時15分
料金 無料
予約 不要
設備 更衣室なし
シャワーなし
ロッカーなし
食事処なし
BBQ場なし
ほか キャンプ場、グリーンアドベンチャー、フィールドビンゴ、ナビタビ(月見山こどもの森コース)
URL

https://tukimiyama.sakura.ne.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

秦山公園(高知県/香美市)

じんざんこうえん

香美市の親子で楽しめる無料お出かけスポット

ローラー滑り台のある小学生向けの「大きな森の物語」、幼児向けの「どんぐりの森」、ふわふわドーム、ゲートボール場、憩いの広場などがある市営公園。香美市秦山公園野球場(土佐山田スタジアム)も併設。施設は幼児から高齢者まで幅広い年齢に対応しており、地元を中心に年間を通して利用者が訪れている。香美市の中心街に近く、「香美市立美術館」「八王子宮」「谷重遠(秦山)」なども近辺にあり、市民の憩いの公園。

ふわふわドームや大型複合遊具がある子どもの広場/秦山公園(高知県/香美市)

ふわふわドームや大型複合遊具がある子どもの広場

土佐山田スタジアムは野球やグラウンドゴルフなども楽しめる/秦山公園(高知県/香美市)

土佐山田スタジアムは野球やグラウンドゴルフなども楽しめる

アスレチック情報

  • おおきな森の物語り/ローラー滑り台、ミニボルダリング、クライム遊具など/小学生以上が対象/幼児は保護者の同乗が必要
  • どんぐりの森/ユニバーサル遊具、パネル遊具、砂場など/幼児~小学生まで対象/幼児は保護者の同伴(側で見守り)が必要
  • ふわふわドーム/体重制限無し/幼児~小学生まで対象/幼児用のスペースあり/幼児は保護者の同伴(側で見守り)が必要
  • 健康遊具/年齢制限無し
住所 高知県香美市土佐山田町植
問合せ 0887-57-0698/香美市役所建設課都市計画班
期間 通年
定休日 第3水曜、元日、雨天時
時間 【4~9月】8時30分~18時、【10~3月】8時30分~17時
料金 無料
予約 不要
設備 更衣室なし
シャワーなし
ロッカーなし
食事処なし
BBQ場なし
URL

https://www.city.kami.lg.jp/map/jinsankoen.html

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

アスレチックのおすすめ記事

全国のアスレチック

全国のアスレチック【TOP】
全国のおすすめのアスレチックをエリア別にご紹介。空中アスレチックやジップライン、ネットアスレチック、フィールドアスレチック、水上アスレチック、無料のアスレチック遊具など、子どもの年齢やレベル、興味に合わせて挑戦してみましょう。

■ 北海道・東北 北海道宮城青森・岩手・秋田・山形・福島
■ 関東 関東TOP東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木水上8選無料10選
■ 東海 東海TOP岐阜静岡愛知三重無料7選
■ 甲信越・北陸 山梨長野新潟富山・石川・福井
■ 関西 関西TOP滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県無料8選
■ 中国・四国 鳥取・島根・岡山・山口広島徳島・香川・愛媛・高知
■ 九州・沖縄 福岡熊本佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島沖縄

<室内アスレチック・遊び場>
■ 関東 東京神奈川埼玉千葉茨城群馬栃木
大型10選ボルダリングトランポリン

<アスレチックを楽しもう!>
» ツリートレッキング・ジップライン(空中アスレチック)って?
» 運動能力は遺伝でなく経験!8歳までの遊びで運動が得意な子に