岐阜県のおすすめ水遊びスポットをご紹介。じゃぶじゃぶ池、小川、子どもプールなどで無料で遊べる公園は、オムツがとれたばかりの幼児やプールデビュー前の子ども連れも気軽に楽しめます。養老公園内にある「岐阜県こどもの国」には水深の違う2種類のプールがオープン!
各スポットの水深や2024年の期間、時間などの情報をチェックしてみましょう。
東海の子どもにおすすめのプール
» 東海のおすすめプール!子ども用・幼児用・流れるプール・スライダーが満載!
東海の水遊びスポット・じゃぶじゃぶ池
東海TOP(三重) / 岐阜 / 静岡 / 愛知
- 国営木曽三川公園 木曽三川公園センター(海津市)
- 岐阜県こどもの国(養老町)
- ぎふ清流里山公園(美濃加茂市)
- 水遊びスポット&プールの記事
国営木曽三川公園 木曽三川公園センター(岐阜県/海津市)
こくえいきそさんせんこうえん きそさんせんこうえんせんたー
木曽川・長良川・揖斐川の3つの大河が寄り添って流れる地に造られた国営木曽三川公園。河川環境楽園や東海広場など13カ所のスポットから成り、木曽三川公園センターはその中のひとつ。広大な園内には水と緑の館や大花壇など多彩な施設があり、地上65mの展望タワーからは木曽三川と濃尾平野の雄大な風景が堪能できる。イベントも多数あり、夏期には大花壇そばの水遊び場に多くの子どもたちの姿が。大きな自然石を配したじゃぶじゃぶ池は、小さな滝の水が流れ込んで爽やかだ。展望タワーは令和6年(2024)8月~令和7年(2025)3月は工事のため閉鎖(予定)。園内(北ゾーン)は利用可。
水遊びエリアの情報
- エリア名:水遊び場のじゃぶじゃぶ池
- 期間:2024年4~11月
- 時間:利用自由
- 料金:無料
- 定休日:第2月曜(祝日の場合は翌日、1・2・6月は月曜、8月は第4月曜)
- 水深:5~20cm
- その他:2024年7月20日~9月1日はミストや水鉄砲など水遊びコーナーを拡大(予定)
施設の情報
住所 | 岐阜県海津市海津町油島255-3 |
---|---|
問合せ | 0584-54-5531 |
営業時間 | 9時30分~17時(7~8月は~18時、12~2月は~16時30分)、イベントにより異なる |
入園料 | 公園は入園自由(水と緑の館・展望タワーは入館大人630円、小・中学生300円) |
定休日 | 第2月曜(祝日の場合は翌日、1・2・6月は月曜、8月は第4月曜) |
交通 | 養老鉄道石津駅→車20分。または海津市コミュニティバス、バス停:木曽美川公園下車、徒歩すぐ(土・日曜、祝日のみ運行) |
車 | 東名阪道長島ICから県道168号経由6km10分 |
駐車場 | あり/1231台/無料 |
URL |
岐阜県こどもの国(岐阜県/養老郡養老町)
ぎふけんこどものくに
「養老の滝」で有名な養老公園内にある、自然の地形と環境を生かした児童の遊び場。敷地面積は約10万平方mで、こどもの家、ぼうけんひろば、わんぱくひろば、のびのびひろばなどの施設が充実している。夏休み期間にオープンする子どもプールは300平方mのひょうたん型をしたプールでオムツのはずれた幼児から、小学3年生まで利用可能。水深30cmの幼児向けプールと水深60cmの小学校低学年向けのプールがある。※事前に公式サイトで情報を確認の上来園を。
水遊びエリアの情報
- エリア名:こどもプール
- 期間:2024年8月1日~9月1日(予定)、養老公園公式サイト要確認
- 時間:日により異なる、養老公園公式サイト要確認
- 料金:無料
- 定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
- 水深:30cm、60cm
- その他:オムツ不可、小学3年まで
施設の情報
住所 | 岐阜県養老郡養老町高林1298-2 |
---|---|
問合せ | 0584-32-0501 |
営業時間 | 9時~16時30分 |
入園料 | 無料 |
定休日 | 火曜(祝日の場合は翌日) |
その他施設 | アスレチック遊具など |
交通 | 養老鉄道養老駅→徒歩10分 |
車 | 名神高速養老SAから15分。または東海環状道養老ICから県道213号経由6km10分。または名神高速大垣ICから20分。または名神高速関ケ原ICから30分 |
駐車場 | あり/1200台/養老公園駐車場を利用、無料(但し、民営駐車場は有料) |
URL |
ぎふ清流里山公園(岐阜県/美濃加茂市)
ぎふせいりゅうさとやまこうえん
四季の花畑や動物とのふれあい、ジップラインなどのアクティビティが楽しめる公園。夏には棚田をイメージしたじゃぶじゃぶ池が開放される。小さな子どもでも楽しめる小川エリアや水辺のデッキがある(サンダル着用、オムツのとれていない子どもは水あそび用のオムツ着用)。
水遊びエリアの情報
- エリア名:じゃぶじゃぶ池
- 期間:2024年6月15日~9月8日
- 時間:10~16時
- 料金:無料
- 定休日:2024年6月17日~7月19日の平日、9月2~6日の平日
- 水深:10~40cm
- その他:サンダルの着用が必要、オムツがとれていない子どもは水あそび用のオムツ着用
施設の情報
住所 | 岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1 |
---|---|
問合せ | 0574-23-0066 |
営業時間 | 9~18時(11~2月は~17時) |
入園料 | 無料 |
定休日 | 無休(12~2月は水曜) |
その他施設 | 里山ふれあい牧場、アドベンチャーパーク、芝すべり、ゴーカートなど遊具 |
交通 | JR美濃太田駅→あい愛バス3公園連絡線で、バス停:ぎふ清流里山公園下車、徒歩すぐ |
車 | 東海環状道美濃加茂ICから0.3km1分 |
駐車場 | あり/2000台/無料 |
URL |
●掲載の情報は、原則として2023年5~6月取材時のものです。予告なく変更になる場合があります。また、水遊び時間とスポットの営業時間などが異なる場合もございます。おでかけ前に各スポットへご確認ください。
水遊びスポット&プールの記事
おすすめ水遊びスポット
じゃぶじゃぶ池や噴水で水遊びができる公園やテーマパーク、川遊びができるスポットなどを紹介。無料のスポットも多数。
■ 関東
関東TOP / 茨城 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
■ 東海
東海TOP(三重) / 岐阜 / 静岡 / 愛知
■ 関西
関西TOP / 滋賀 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 奈良
■ 九州
九州(佐賀・長崎・熊本・大分・鹿児島) / 福岡
おすすめレジャープール
子ども用(または幼児用)プールがある、ファミリーにおすすめの大型レジャープールもチェック!流れるプールや波のプール、スライダーなど子どもが喜ぶ仕掛けのプールもいっぱい!