
中国エリア(岡山県・鳥取県・島根県・山口県)のおすすめアスレチック施設やアスレチック遊具がある公園を紹介します。
空中アスレチックやジップラインに挑戦するなら岡山県の「ボウケンノモリ HIRUZEN」など、身長110cm以上から挑戦できるコースがあります。レベルごとにフィールドアスレチックコースが選べる鳥取県の「森の国」も1日では遊びきれないほど充実。
公園などにあるアスレチック要素がいっぱいの大型遊具は無料で遊べるものが多く注目です。
おすすめ記事
» ツリートレッキング・ジップライン(空中アスレチック)の子どもの楽しみ方は?
» 運動能力は遺伝でなく経験!8歳までの遊びで運動が得意な子に
中国・四国のアスレチック記事
鳥取・島根・岡山・山口 / 広島 / 徳島・香川・愛媛・高知
鳥取県のアスレチック
森の国(鳥取県/西伯郡大山町)
もりのくに
西日本最大級!幼児も安心なフィールドアスレチック
大山の麓にある自然体験施設。大規模なアスレチックコースや芝生広場、キャンプ場、ドッグランなど、さまざまなアクティビティが充実。フィールドアスレチックは初級者向け「昆虫コ―ス」と上級者向け「大山コース」があり、50種類以上のアスレチック遊具が楽しめる。いずれも対象年齢3歳程度、身長(100cm)程度の幼児が遊べるように設計されている。遊びの広場では、広大な芝生内にグリーンスライダーやどんぐりハウス、冒険の塔&つり橋など子どもから大人まで夢中になってしまう遊具が満載。1日で遊びきれないほど施設が充実しているので、キャンプ場に宿泊するのがおすすめ。

からす天狗ZIP

タマムシころがし
アスレチック情報
- 初心者向け「昆虫コース」/20基/バッタのジャンプ、しゃくとり虫わたりなど/対象3歳~70代(身長100cm以上)
- 上級者向け「大山コース」/アスレチック遊具24基/雲海[うんかい]のぼり、御山[オヤマ]よじのぼりなど
- トレジャーハンター(2コース)/トレジャーハンター(1)1セット(2名)1000円/トレジャーハンター(2)1セット(2名)1500円/8ポイント/9時~16時30分(随時受付)
- 空中アスレチック☆からす天狗/13ステージ/所要時間1.5~2時間/専用のロープやハーネス(安全帯)を利用して行う樹上のアスレチックコース/小学生以上から参加可能、身長120cm以上/要予約/1人3000円
- ジップラインあり/からす天狗ZIP/1本/全長100m/空中アスレチックの13あるステージの中の1つ/小学生以上、身長120cm以上/ジップラインのみの体験は基本不可
住所 | 鳥取県西伯郡大山町赤松634 |
---|---|
問合せ | 0859-53-8036 |
期間 | 通年 |
定休日 | 水曜(祝日、繁忙期、9月は営業)、11月末~12月中旬 |
時間 | 9時~17時30分、水曜定休(祝日、繁忙期、9月は営業) |
料金 | 入場中学生以上1500円、3歳~小学生1200円、フリーパス2000円(3歳以上一律・レンタル遊具使い放題プラン) ※別途有料体験プログラムあり(空中アスレチック☆からす天狗3000円(小学生以上)トレジャーハンターコース1は500円、コース2は700円) |
予約 | 予約不要(自然体験プログラム、週末・繁忙期のキャンプ、バーベキュープランは要予約) |
設備 | 更衣室あり シャワーあり(宿泊者無料・キャンプ場日帰り利用者300円) ロッカーあり(有料) 食事処あり BBQ場あり(手ぶらOKの場合は要予約) |
ほか | マウンテンバイクコース(2コース)、自然体験プログラム、キャンプ場、ドッグラン、遊びの広場、乗馬、ゴルフ場など |
URL |
アイエム電子鳥取砂丘こどもの国(鳥取県/鳥取市)
あいえむでんしとっとりさきゅうこどものくに
鳥取砂丘に隣接したふれあい広場!大型遊具が充実
ぼうけん広場の大型遊具はお城や船の形で遊び心が満載。小学校高学年でも楽しめる。砂場の大型遊具は回廊内を体験できるのびのびとしたスペース。雨天時や冬季にはこども広場の大型遊具がおすすめ。空中回廊は4.5mから最高9.75mの高さで、スケルトンエリアがありスリルも味わえる。アスレチック以外にもサイクルモノレールやバッテリーカーなどのアトラクションが充実。「水の広場」にはプールやウォータースライダーがあり、夏におすすめ。

ドリームキャッスル

大型木製遊具
アスレチック情報
- 大型遊具2種/ぼうけん広場/大きなお城のような複合遊具「ドリームキャッスル」、船のような遊具「パイレーツシップ」、木製平均台、山越えなど/6歳以下の幼児は保護者の付き添い必須
- 大型木製遊具/すべり台、回廊式アスレチック、砂場
- 空中回廊式遊具/雨天可/6歳以下の幼児は保護者の付き添い必須
- 水上アスレチックあり/水の遊び場/親水プール、ウォータースライダー(小学生のみ)、水深10~15cm/水分補給以外の飲食禁止、土足厳禁、水着着用必須
- ターザンロープあり/2本(長・短)
住所 | 鳥取県鳥取市浜坂1157-1 |
---|---|
問合せ | 0857-24-2811 |
期間 | 通年 |
定休日 | 第2水曜(祝日の場合は翌日、8月は無休) |
時間 | 9~17時(入園は16時30分まで) |
料金 | 入園大人・高校生500円(1~2月は300円)、中学生200円、小学生以下・70歳以上無料(土・日曜、祝日は大学生以下無料) |
予約 | 不要 |
設備 | 更衣室なし シャワーあり(キャンプ場内予約制) ロッカーなし 食事処あり(1~3月は土・日曜、祝日のみ営業) BBQ場あり |
ほか | サイクルモノレール、レールトレイン、バッテリーカー、変形自転車、F1、木工工房、砂の工房など |
URL |
倉吉パークスクエア(鳥取県/倉吉市)
くらよしぱーくすくえあ
カラフルで多彩な遊具が満載!無料で遊べる屋外基地
多目的広場の屋外遊具は巨大なアスレチックになっており、幼児から小学生まで楽しめる。巨大な要塞のようなアスレチックには滑り台、ゆりかごブランコ、ターザンロープなど、さまざまなアクティビティが充実。多目的広場は無料で、近くには無料駐車場やベンチ・トイレも設置されている。隣接するふれあい広場では、夏には噴水があがり、子ども達の歓声と水しぶきを振りまく納涼スポットとなっている。敷地内には鳥取二十一世紀梨記念館「なしっこ館」が併設され、梨の収穫や食べ比べ体験ができる。

くぐって、すべって、とびついて、いろいろ遊べる「複合遊具」

子ども達大はしゃぎの噴水タイム
アスレチック情報
- アスレチック遊具26基/26ポイント/多目的広場/一本橋渡り、ネットトンネル、スーパーフォールスライダー、ロープウェイなど/かご渡りは使用中止中
- ターザンロープあり/ロープウェイ/2本/15mのレーン
住所 | 鳥取県倉吉市駄経寺町198-2 |
---|---|
問合せ | 0858-47-1181/倉吉交流プラザ |
期間 | 通年 |
定休日 | 無休 |
時間 | 9~22時、無休(問合先の倉吉交流プラザは月曜休館、月曜が祝祭日の場合は翌営業日) |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
設備 | 更衣室なし シャワーなし ロッカーなし(倉吉交流プラザ内にはあり) 食事処なし(広場の隣に飲食店施設「食彩館」あり) BBQ場なし |
ほか | 多目的広場の隣の広場/夏の期間のみ噴水あり(5~9月の土・日曜、祝日、7月末~8月末毎日11~16時の間30分ごとに稼働 ※稼働日は要確認) |
URL |
https://www.city.kurayoshi.lg.jp/gyousei/div/kyouiku/toshokan/4/ |
島根県のアスレチック
フォレストアドベンチャー・たたらの里(島根県/雲南市)
ふぉれすとあどべんちゃーたたらのさと
子どもはおとなに、おとなは子どもになれる場所!
かつてたたら製鉄によって栄えた雲南市吉田町にあり、松江道 雲南吉田ICより車で5分。フォレストアドベンチャーとは自然の樹木にアクティビティを設置した自然共生型アウトドアパーク。安全器具を操作しながら、空中10~20mの高さを移動し、ジップラインで地上へ滑り降りる。たたらの里の最大の魅力は、アドベンチャーコースにある長さ170m、最大高さ20mの川越えジップライン。スリルと爽快感を味わえる。里山の豊かな森で非日常を味わい、特別な体験と思い出を作ろう。

森の中で味わう非日常体験は子どもから大人まで大人気

目玉のロングジップスライド。爽快かつ最高の眺めを楽しめる。
アスレチック情報
- アドベンチャーコース/4サイト37アクティビティ/高さ10m/大人も真剣に遊べる本格的なコース/高さ20m長さ170mの川越ジップスライド/身長140cm以上もしくは小学4年生以上、体重110kgまで/中学生以下の利用は保護者の参加が必要(保護者1名につき3名まで同伴可能)、高校生の場合は保護者見守り
- アドベンチャーコース -エキサイトプラン-/アドベンチャーコース -スタンダードプラン-に1サイト5アクティビティが追加されたプラン/約9mの高さから急降下してネットに向かって飛び込むターザンスイングが体験可能
- キャノピーコース/4サイト37アクティビティ/高さ4〜10m/家族みんなで楽しめるコース/身長110cm以上、体重110kgまで/小学2年生以下の利用は保護者の参加が必要(保護者1名につき4名まで同伴可能)、小学3年生以上の場合は保護者見守り
住所 | 島根県雲南市吉田町吉田2330 |
---|---|
問合せ | 090-9001-3214/フォレストアドベンチャー・たたらの里(受付) |
期間 | 3~12月(1、2月は積雪状況による) |
定休日 | 水曜(変更の可能性あり) |
時間 | 9~17時(最終受付15時) |
料金 | アドベンチャーコース -スタンダードプラン- 通常料金:3800円/人・グループ料金(8名以上) 3500円/人、アドベンチャーコース-エキサイトプラン-通常料金:5300円/人、グループ料金(8名以上) 5000円/人、キャノピーコース 2800円/人 |
予約 | 予約可/事前予約推奨 |
設備 | 更衣室なし シャワーなし ロッカーなし(荷物棚あり) 食事処なし BBQ場なし |
ほか | なし |
URL |
松江市宍道ふるさと森林公園(島根県/松江市)
まつえししんじふるさとしんりんこうえん
家族で1日中楽しめるアウトドア施設
遊具、アスレチック、大型トランポリン、キャンプ、バーベキュー、カフェ、イベントなど、楽しいが詰まったアウトドア施設。広い芝生の広場にある遊具と2023年に新設されたフィールドアスレチック11基は無料で楽しめる。お花見やピクニックとして利用するのもおすすめ。雨が降ってもクラブハウスには大型のトランポリンや屋台コーナーがあり、大人はカフェコーナーでくつろぎながらゆっくり時間を過ごせる。キャンプ場はもちろん、施設やバーベキュー場を利用すれば1日中楽しめる。

グランキャビン

新設されたアスレチック
アスレチック情報
- フィールドアスレチック/11基/平均台、山脈渡り、波乗り丸太、丸太の丘越え、峠の道、丸太乗り、ネットの壁、ステップ、ネットの橋、冒険のやしろ、丸太登り
住所 | 島根県松江市宍道町佐々布3353-2 |
---|---|
問合せ | 0852-66-2500/松江市宍道ふるさと森林公園 |
期間 | 通年 |
定休日 | 無休 |
時間 | 常時 |
料金 | なし |
予約 | なし |
設備 | 更衣室あり シャワーあり ロッカーあり 食事処なし(カフェコーナーのみ) BBQ場あり |
ほか | トランポリン、屋台コーナー |
URL |
心の駅 陽だまりの丘(島根県/雲南市)
こころのえき ひだまりのおか
楽しさ世界一!田舎にもパラダイスを!
田舎に突如現れる巨大迷路。想像以上のスリルがここにはある。日々進化を遂げる迷路は、地獄谷を巡るスーパーコースなど全部で3コースある。たくさんの仕掛けにドキドキワクワクしながらスタンプを集めよう。忍者屋敷では忍者修業をしたり、新たにオープンした「宝島の冒険」ではミニアスレチックが楽しめる。射的やバッテリーカーなど全世代が楽しめる遊びも盛りだくさん。季節の花を咲かせて「ドラゴンメイズ」は迷える挑戦者を待っている!

大人気!ドラゴンメイズの巨大迷路

新オープン「宝島の冒険」で遊ぼう!
アスレチック情報
- 巨大迷路「ドラゴンメイズ」/3コース/スタンダードコース、おろちコース、スーパーコース/集めるスタンプの数や難易度が違うため、自分に合ったコースを選択
- 忍者屋敷/忍術を修業して上忍を目指そう/最後はオロチに向かって手裏剣で退治。
- 宝島の冒険/ジップライン、ターザンロープ、丸太をつなげたつり橋など/南国の島をイメージしたカラフルな空間/「秘密の基地」は巨大な岩を積んだアーチの8か所スタンプラリー
- バッテリーカー/子供から大人まで100円/約2分間/幼児は保護者の方が同乗必要
住所 | 島根県雲南市大東町上佐世294 |
---|---|
問合せ | 0854-43-8181 |
期間 | 3〜11月 |
定休日 | 荒天は臨時休業、冬季期間(12~2月) |
時間 | 9〜17時 |
料金 | スタンダードコース:大人700円・子供600円、おろちコース:大人800円・子供700円、スーパーコース:共通1000円 ※大人は中学生以上、子供は4歳以上、3歳以下無料。入園料は無料。その他利用の場合有料。 |
予約 | 団体予約推奨 |
設備 | 更衣室なし シャワーなし ロッカーなし 食事処なし BBQ場あり |
ほか | ケイリン、グランドゴルフ |
URL |
島根県立万葉公園(島根県/益田市)
しまねけんりつまんようこうえん
日本海が一望できる絶景!遊具で遊んでリフレッシュ
日本海と益田市を一望できる「子どもの広場」はすべり台やぶらんこ、健康遊具などが揃い、子どもから大人まで楽しめる。迫力満点の「ドキドキロングスライダー」やロープでできたジャングルジム「ネットクライミング」、「ターザンロープ」は子どもたちに大人気。さまざまな種類の遊具があるので飽きずに遊べる。春には桜が咲き、鯉のぼりが設置され、お散歩にもぴったり。アスレチックで遊んだ後には芝生の広場でお弁当を食べて休憩がおすすめ。

ドキドキロングスライダー

ザイルクライミング
アスレチック情報
- アスレチック遊具25基/子どもの広場/ドキドキロングスライダー、ネットクライミング、健康遊具など
- ターザンロープあり/1本(ロープ長さ12m、6~12歳対象)
住所 | 島根県益田市高津町イ2402-1 |
---|---|
問合せ | 0856-22-2133/万葉公園管理センター |
期間 | 通年 |
定休日 | 無休 |
時間 | 入園自由 |
料金 | 無料(一部有料施設あり) |
予約 | 不要 |
設備 | 更衣室なし シャワーなし ロッカーなし 食事処なし BBQ場なし |
ほか | オートキャンプ場、グランドゴルフ、ウォークラリー、自然体験など |
URL |
島根県立石見海浜公園(島根県/浜田市)
しまねけんりついわみかいひんこうえん
日本最大級の木製アスレチック遊具施設「アクアスランド」
総延長566mのアクアスランドは高床式空中連続デッキをつなぎ合わせた迷路のような設計。海風から緑を守り、地上の野生動物の往来を妨げないよう環境に配慮されている。ハヤブサスライダーは遊具のもっとも高い位置から一気に滑り降りるローラーすべり台でスリル満点。長さ・落差共に16mで爽快に滑り降りるスライダーは大人も楽しめる。施設内にはターザンロープやハンモックなど子どもたちに人気のアスレチックが点在しており、すべて無料で利用できる。「ふわふわトランポリン」、「あそぼっこ広場」も新設。別エリアにある子ども広場には六角展望デッキと大きな木の下のコンビがあり、幼児におすすめ。

アクアスランド/ISP

あそぼっこ広場/ISP
アスレチック情報
- アクアスランド(大型遊具施設)/総延長566mの高床式空中連続デッキ/ハヤブサスライダー(長さ60m・落差16m)、ターザンロープ、大小のすべり台、トンネル状の幼児向け遊具など
- 子ども広場遊具2基/六角展望デッキ、大きな木の下のコンビ/子ども広場はアクアスランドとは別エリア
- ターザンロープあり/長さ12m
住所 | 島根県浜田市久代町1117-2 |
---|---|
問合せ | 0855-28-3600/管理センター |
期間 | 通年 |
定休日 | 無休 |
時間 | 8時30分~22時 |
料金 | 無料 |
予約 | なし |
設備 | 更衣室なし シャワーあり(マリンハウス内) ロッカーなし 食事処あり(マリンハウス、れすとらん異瑠香、麺処はまだらーめん、どん丼、ドリンクハウス) BBQ場あり(キャンプ場内) |
ほか | しまね海洋館アクアス、ケビン村、オートキャンプ場、テニスコート、姉ヶ浜海水浴場、波子海水浴場、マリンスポーツ体験(バナナボート、ジェットスキー、ウェイクボード、スタンドアップパドルボート、シュノーケリング、KIDS海体験プログラム)など |
URL |
岡山県のアスレチック
ボウケンノモリ HIRUZEN(岡山県/真庭市)
ぼうけんのもり ひるぜん
木の上から森林を堪能する自然共生アウトドアパーク
子どもから大人まで楽しめる本格的アドベンチャー。地上10mの樹上に設置されたツリートップアドベンチャーはスリル満点。アドベンチャーコースはハーネスを装着し、インストラクターの安全講習が必須。コース上の安全を自分で確保しながら進んでいくドキドキワクワクの大冒険。チャレンジコースはアドベンチャーコースをより安全にしたコース。10歳以上なら子どものみで体験可能(親の見守り必須)。さまざまな冒険体験は記憶に残ること間違いなし。

チャレンジコース最後のジップライン

ネットをつたって横移動するスパイダーズネスト
アスレチック情報
- アドベンチャーコース/全6コース/39アクティビティ/身長140cm以上、6~17歳は18歳以上の保護者同伴体験必須。※ただし、学校団体等校外学習プラン利用の場合は小学4年生~17歳:大人も一緒に体験が必須(大人1人につき子ども2人まで体験可能)体重120kgまで/所要時間2時間/予約時間の30分前集合厳守
- チャレンジコース/全7コース/29アクティビティ/身長110cm以上/体重120kgまで/5歳以上対象※5~9歳は大人も一緒に体験が必須(大人1人につき子ども5人まで体験可能)※10歳~子どものみでの体験可能/所要時間1時間/予約時間の30分前集合厳守
- ジップラインあり/ADジップライン/6本/谷を超える100m超えジップラインが2本続く
住所 | 岡山県真庭市蒜山下和 |
---|---|
問合せ | 090-9052-4010 |
期間 | 3月上旬~12月上旬(それ以外の月は積雪のため休園) |
定休日 | 火曜(繁忙期、春・夏休みなどは除く) |
時間 | 平日10〜17時(土・日・祝日は9時~)。体験開始はアドベンチャーコース10・11・13・14・15時の各回(土日祝は9・12時の回もあり)、最終受付14時30分。チャレンジコースは10時30分・11時30分・13時30分・14時30分・15時30分・16時(土日祝日は9時30分・12時30分もあり)、最終受付15時30分。※集合時間は予約時間の30分前厳守 |
料金 | アドベンチャーコース3800円、チャレンジコース2200円 ※但し繁忙期料金の設定あり(期間要問合せ) |
予約 | 要(WEB予約または電話予約) |
設備 | 更衣室あり(トイレ個室にてお着替え用マット設置) シャワーなし ロッカーあり(有料100円、無料棚もあり) 食事処なし BBQ場なし |
ほか | フォレストセグウェイツアー現在 不定期開催。開催日は施設までお問い合わせください。 |
URL |
ハイランド公園(岡山県/高梁市)
はいらんどこうえん
岡山県最大級の巨大複合遊具
備中松山城や臥牛山、高梁市の丘陵や自然、山道などをモチーフにした大型複合遊具は冒険心をくすぐる迷路のようなアスレチック。遊具の一番頂上にあるお城山は下部のハシゴから上部のネットトンネルに繋がる。円形の遊具の上部には「ビッグマウンテン」という緑の山があり、大型遊具のシンボルのひとつとなっている。大小3本のローラー滑り台、ネットクライミング、ネットの洞窟、トランポリンなど、さまざまなアクティビティが楽しめる。

岡山県内で最大級といわれる超大型遊具

湖に面している大型アスレチック遊具
アスレチック情報
- 超巨大複合遊具「お城山」「ビッグマウンテン」/高梁市の臥牛山及びその山道・備中松山城・丘陵・自然がモチーフ/全長83m×全幅73m(最長部)/ローラースライダー(25m2基・12m1基)、縄のトンネル、ネットの洞窟、トランポリン、パイプライダー、パネルトンネルなど
- その他の遊具/自然学習遊具3基(木の実のオルゴールなど)、キューブデッキ3基(スライダーなど)
住所 | 岡山県高梁市神原2281−11 |
---|---|
問合せ | 0866-21-0425/高梁市教育委員会スポーツ振興課 |
期間 | 通年 |
定休日 | 無休 |
時間 | 9~18時 |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
設備 | 更衣室なし シャワーなし ロッカーなし 食事処なし BBQ場なし |
URL |
https://www.city.takahashi.lg.jp/soshiki/39/highland-mt.html |
おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ(岡山県/勝田郡勝央町)
おかやまふぁーまーず まーけっと のーすびぃれっじ
全長100mのローラーすべり台に子どもは大興奮
尾根のアスレチックは子どもが大好きなターザンロープ、ローラースライダー、ネットクライムなど、17種類の遊具が揃う。全長100mのローラーすべり台も目玉のひとつ。難易度が高いアスレチックから低いものまで種類が豊富で、幼児だけでなく、小学校高学年や中学生も楽しめる。敷地内の小動物園では動物とのふれあいや乗馬体験、農園体験や加工・クラフト体験などにチャレンジすることが可能。ファーマーズマーケットで新鮮な野菜も購入でき、親子で満喫できる。

螺旋スーパーロングスライダー

ターザンロープ
アスレチック情報
- 尾根に沿ったコース/ローラーすべり台(全長100m)、ターザンロープ、ネットクライム、ゆらゆらわたり、マウンテンロードなど
- ターザンロープあり/12m/6歳以上
住所 | 岡山県勝田郡勝央町岡1100 |
---|---|
問合せ | 0868-38-1234/管理事務所 |
期間 | 通年 |
定休日 | 水曜(春・夏休み期間は無休、12~2月は火・水曜) |
時間 | 9~17時(お盆期間8月11~15日は9~19時) |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
設備 | 更衣室なし シャワーなし ロッカーなし 食事処あり(レストランE~na、カフェmeme) BBQ場あり(バーベキュー広場) |
ほか | ふれあい動物園、放牧場、芝生広場、乗馬コーナー、グランピング、体験農園、グランピング |
URL |
中山運動公園(岡山県/倉敷市)
なややまうんどうこうえん
幼児から遊べる大型複合遊具が人気
幼児と小学校低学年向けの大型複合遊具がある冒険広場は広々。丘の上に設置された5連の石すべり台は小学生に人気。傾斜を活かした遊びが充実しており、段ボールを使った芝すべりなども楽しめる。友達やグループでの遊びには2人乗りブランコもおすすめ。小さなすべり台やブランコのある幼児用向け遊具も用意され安全に遊べる設計がうれしい。流木の砂場や複合遊具を設置したこども広場では、小学生向けの大きなジャングルジムがあり、昇ったり降りたり体を動かしながら楽しめる。

冒険広場

冒険広場
アスレチック情報
- 大型複合遊具2基/冒険広場/5連になった石のすべり台・小すべり台・ブランコ・トンネルなど
- 小学生向けジャングルジム/こども広場/流木の砂場など
住所 | 岡山県倉敷市児島小川町2831 |
---|---|
問合せ | 086-472-6060/中山運動公園管理事務所 |
期間 | 通年 |
定休日 | 無休※12月29日~1月3日窓口業務休業 |
時間 | 8時半~19時(管理事務所)、ただし公園は開放 |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
設備 | 更衣室なし シャワーなし ロッカーなし 食事処なし BBQ場なし |
ほか | 陸上競技場、野球場、軟式野球場、体育館、多目的ホール、テニスコート |
URL |
山口県のアスレチック
山口きらら博記念公園(山口県/山口市)
やまぐちきららはくきねんこうえん
海の横にあるたくさんの遊具と開放感いっぱいの公園
山口きらら博記念公園は海に併設され、植樹、芝、遊歩道等もきれいに整備されており、開放的な空間として、山口県民に親しまれている。自然な起伏や洞窟トンネルなど、遊びの空間が広がる芝生の丘と、子どもを中心に楽しめる各種遊具があり、公園を訪れる誰もがのびのびと遊べる。トリムの広場は、長い滑り台や複合遊具がある大きな広場で、子どもの遊び場にもってこい。

マウンテンネットは吊り橋等もあり子どもに大人気

幼児コーナーにはトランポリン等の複合遊具あり
アスレチック情報
- クライミングウォール/幅12m/高さ3~5m(日本初の自然石仕上げ)
- マウンテンネット/長さ35m/地上高最大4m
- その他/ローラースライダー、ターザンロープ等
住所 | 山口県山口市阿知須 |
---|---|
問合せ | 0836-65-6900/山口きらら博記念公園 |
期間 | 通年 |
定休日 | 年末年始:12月29日~1月3日 |
時間 | 8時30分~22時 |
料金 | 無料 |
予約 | なし |
設備 | 更衣室あり シャワーあり ロッカーあり 食事処あり BBQ場あり |
ほか | 遊泳(夏期:海の日~山の日のみ) |
URL |
大平山 山頂公園(山口県/防府市)
おおひらやまさんちょうこうえん
瀬戸内海の絶景を臨みながら家族で楽しもう
大平山山頂公園には、「展望広場」「芝生広場」「遊びの広場」「多目的広場」の4つの広場があり、瀬戸内海の絶景を楽しんだり、大きな高低差を利用したアスレチック遊具や、チビッコゲレンデの芝すべりなど、アクティブに遊ぶことができる。広大な園内を散歩したり、足裏のツボを刺激する歩道「自然浴さんぽ路」も設置されているため、小さい子から大人まで楽しむことができる。

遊びの広場の複合遊具

チビッコゲレンデの芝すべり

足裏のツボを刺激する歩道「自然浴さんぽ路」
アスレチック情報
- 遊びの広場/ローラーすべり台/キンダーツリー/丸太トンネルなど
- 芝生広場/芝すべり/ブランコ/足つぼ/スプリング遊具など
- 多目的広場/バスケットゴール/テニス壁あて
住所 | 山口県防府市大字牟礼163-59 |
---|---|
問合せ | 0835-38-0762/大平山山頂公園事務所 |
期間 | 通年 |
定休日 | 荒天、メンテナンス時 |
時間 | 終日(駐車場利用時間9〜17時) |
料金 | 無料 |
予約 | なし |
設備 | 更衣室なし シャワーなし ロッカーなし 食事処なし BBQ場なし |
URL |
https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/19/akachan-detail-009.html |
山口宇部空港ふれあい公園 インクルーシブ遊具広場(山口県/宇部市)
やまぐちうべふれあいこうえんいんくるーしぶゆうぐひろば
空港が目の前!天空の遊び場
山口宇部空港のとなりにある、大きな遊具や芝生広場がある公園。インクルーシブ遊具もあり、車椅子に乗ったまま利用できる遊具など、それぞれの楽しみ方で誰もが安心して遊べる。飛行機をイメージしたメイン遊具には、ネットやトランポリンなどのアスレチックがたくさん盛り込まれており、地上10mの高さに登ることにもチャレンジできる。滑走路にも近く、飛び立つ飛行機もすぐ近くから見ることができる。

飛行機をモチーフにした大型遊具

ロングスライダーやスパイラルスライダーなどの滑り台がたくさん
アスレチック情報
- ロングスライダー・スパイラルスライダー/スライダーまでのルートが複数あり、それぞれのルートにロープやジャングルジムなどがあるアスレチック/対象年齢:6~12歳 ※対象年齢未満は保護者の同伴(側で見守り)が必要
- トランポリンフロア・ネットフロア/体重制限なし/対象年齢:6~12歳 ※対象年齢未満は保護者の同伴(側で見守り)が必要
住所 | 山口県宇部市大字沖宇部625-24 |
---|---|
問合せ | 0836-31-4111/宇部市公園緑地課 |
期間 | 通年 |
定休日 | なし |
時間 | 8~21時 |
料金 | 無料 |
予約 | 不要 |
設備 | 更衣室なし シャワーなし ロッカーなし 食事処なし BBQ場なし |
ほか | 公園専用駐車場あり ※公園利用は空港駐車場への駐車は禁止 |
URL |
https://www.city.ube.yamaguchi.jp/kurashi/sumai/kouen/1015656/index.html |
蜂ヶ峯総合公園(山口県/玖珂郡和木町)
はちがみねそうごうこうえん
蜂が峯総合公園1番人気!255mのローラーすべり台
瀬戸内海を一望できる255mのローラーすべり台は迫力満点!フィールドアスレチック「冒険の森」は、管理棟で受付(有料)したら、全21種のアスレチック遊具に挑戦できる。子どもに大人気のターザンロープをはじめ、壁歩き、あり地獄など、小学生以上を対象にしたアスレチックが揃い、親子が一緒に楽しめる。リアルな恐竜の模型が並ぶ恐竜広場があり、すべり台やトンネルなどの遊具としても遊べる。入園料は無料でバラ園や小動物園、乗り物コーナーも併設。

長いつり橋コース

手前がターザンロープ、奥がジップライン
アスレチック情報
- 冒険の森(アスレチックコース)/21基/ホールスイング、あり地獄、くもの巣登り、障害わたり、ターザンロープ、チェーン吊橋など/小学生以上/管理棟で要受付/300円(1回)
- ローラーすべり台 /管理棟で要受付/1人300円※300円のチケット1枚で3回まで滑れる(本人のみ)/専用の敷物必須
- ふわふわドーム/対象年齢3~12歳/Bee+インフォメーションで要受付/1人300円(1日)
- ジップラインあり/アスレチックコース内2本
- ターザンロープあり/アスレチックコース内
住所 | 山口県玖珂郡和木町大字瀬田紺屋作260-1 |
---|---|
問合せ | 0827-52-3751/一般財団法人 和木町蜂ヶ峯総合公園管理協会 |
期間 | 通年 |
定休日 | 無休 |
時間 | 9~17時 |
料金 | 入園料無料。冒険の森(アスレチック)小学生以上300円(1回)/ローラーすべり台300円(3回)/ふわふわドーム300円(1回)観覧車300円(1回)/ミニSL300円(1回)/回数券(4枚つづり)1000円 |
予約 | なし |
設備 | 更衣室なし シャワーあり ロッカーあり(有料) 食事処あり(レストラン棟、はっちの家) BBQ場あり(キャンプ場内) |
ほか | 恐竜の森、キャンプ、ポニー、弓道場など |
URL |
杜の庭園リフレッシュパーク豊浦(山口県/下関市)
もりのていえんりふれっしゅぱーくとようら
迫力満点のドラゴンスライダーは楽しい仕掛けが満載
龍をモチーフにした「ドラゴンスライダー」は胴体部分にトンネルや小型のすべり台、頭部からは50mのローラーすべり台が設置された大型遊具。幼児向け遊具も新設。ほかにも子どもに大人気なターザンロープやうんていがあり、元気に遊べる仕掛けが満載だ。遊具が充実したピクニックエリアは山から海へ吹き抜ける風や草木の香りがここちよく、天気のよい日は芝生の上でお弁当を食べるのもおすすめ。園内には四季折々の草花を鑑賞できるコンセプトガーデンがあり、川棚温泉の表情豊かなやさしい風土が楽しめる。

ドラゴンスライダーから見える四季折々の花風景

安全に楽しく遊べる幼児用アスレチック遊具が新登場
アスレチック情報
- ドラゴンスライダー(大型コンビネーション遊具)/ドラゴンスライダー/すべり台、トンネル、うんてい
- 幼児用アスレチック遊具
- ターザンロープあり/2台
住所 | 山口県下関市豊浦町大字川棚2035-9 |
---|---|
問合せ | 083-772-4000 |
期間 | 通年 |
定休日 | 無休 |
時間 | 9〜17時(冬期11〜2月は9時〜16時30分)、水曜休園(祝日の場合は翌平日) |
料金 | 入園料大人210円、小中学生・65歳以上(下関市・北九州市在住の方)100円、幼児無料 |
予約 | 不要 |
設備 | 更衣室なし シャワーなし ロッカーなし 食事処なし BBQ場なし |
ほか | 芝生広場、バラ園、ハーブ園、イングリッシュガーデン、日本庭園、大花壇 |
URL |
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
アスレチックのおすすめ記事

全国のアスレチック【TOP】
全国のおすすめのアスレチックをエリア別にご紹介。空中アスレチックやジップライン、ネットアスレチック、フィールドアスレチック、水上アスレチック、無料のアスレチック遊具など、子どもの年齢やレベル、興味に合わせて挑戦してみましょう。
■ 北海道・東北 北海道 / 宮城 / 青森・岩手・秋田・山形・福島
■ 関東 関東TOP / 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木 / 水上8選 / 無料10選
■ 東海 東海TOP / 岐阜 / 静岡 / 愛知 / 三重 / 無料7選
■ 甲信越・北陸 山梨 / 長野 / 新潟 / 富山・石川・福井
■ 関西 関西TOP / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 無料8選
■ 中国・四国 鳥取・島根・岡山・山口 / 広島 / 徳島・香川・愛媛・高知
■ 九州・沖縄 福岡 / 熊本 / 佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島 / 沖縄
<室内アスレチック・遊び場>
■ 関東 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木
大型10選 / ボルダリング / トランポリン
<アスレチックを楽しもう!>
» ツリートレッキング・ジップライン(空中アスレチック)って?
» 運動能力は遺伝でなく経験!8歳までの遊びで運動が得意な子に