九州(福岡・熊本・大分・鹿児島)の鉄道博物館や鉄道記念公園など、電車好き・子鉄におすすめのスポットをご紹介。地元で活躍した歴代の電車を紹介する施設が多く、地元民から愛されるスポットばかりです。
中でも「九州鉄道記念館」は、九州の歴代車両やジオラマ模型の展示、運転シミュレーター、ミニ列車が走る「ミニ鉄道公園」など盛りだくさん。明治時代から続く肥薩線の歴史を学べる「人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868」などもおすすめ。
- 九州鉄道記念館(福岡県)
- JR博多シティ(福岡県)
- 人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868(熊本県)
- 人吉市SL展示館(熊本県)
- 豊後森機関庫ミュージアム(大分県)
- 志布志駅 鉄道記念公園(鹿児島県)
- 鉄道・電車好きにおすすめの記事
福岡県の鉄道・電車スポット
九州鉄道記念館(福岡県/北九州市)
きゅうしゅうてつどうきねんかん
旧九州鉄道本社を再整備した記念館
館内には九州を舞台としたパノラマ鉄道模型、電車の運転を疑似体験できる運転シミュレーターなどがあり、屋外には、本物そっくりの運転システムで遊べるミニ鉄道公園、九州各地で活躍した歴代の車両が並ぶ車両展示場などがある。
準鉄道記念物に指定された「C59 1号蒸気機関車」を屋外展示している
ミニ列車が走る「ミニ鉄道公園」。1台1回300円(3名まで乗車可能)
<電車好き・子鉄におすすめのポイント>
- 車両展示あり/国鉄59634号、国鉄C59 1号、国鉄EF10 35号、国鉄ED72 1号、国鉄キハ07 41号、国鉄クハ481 603号、国鉄クハネ 581 8号、国鉄セラ1239号、14系寝台客車(内4台は車内見学可)
- ジオラマ模型あり/JR九州の列車が次々と発車するHOゲージの大パノラマ。ショーを行っていないときは実物のマスコンを使って操作できる。
- ミニ鉄道あり/885系かもめ、787系つばめ、883系ソニックなど全5台/1台につき1回300円
- 運転シミュレーターあり/811系近郊電車の運転台で門司港~折尾間の運転を疑似体験できる。1回100円(2区間)
問合先 | 093-322-1006 |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市門司区清滝2-3-29 |
料金 | 入館大人300円、中学生以下150円、4歳未満無料 |
URL |
JR博多シティ(福岡県/福岡市)
じぇいあーるはかたしてぃ
ミニ電車が走る屋上庭園
約200店の専門店ゾーンのアミュプラザ博多、日本最大級のレストランゾーンのシティダイニング くうてん、九州最大のハンズ、そしてJR九州ホールや会議室といった文化施設を備えた九州のランドマーク。屋上庭園のつばめの杜ひろばにはミニ電車が走るほか、めずらしい鉄道神社も。
「ななつ星 in 九州」をはじめ、JR九州の多くの列車や駅舎を手掛けた水戸岡鋭治氏デザインの「つばめ電車」
旅の安全を祈願する「鉄道神社」
<電車好き・子鉄におすすめのポイント>
- ジオラマ模型あり/8階にNゲージを中心とした鉄道模型の専門店「ポポンデッタ」あり。
- ミニ電車あり/水戸岡鋭治氏デザインの「つばめ電車」が走る(1回200円)
- 走行中の電車が見える/地上約60mの高さの列車展望スペースから、博多駅に出入りする列車の様子が見られる
- 鉄道神社/旅の安全を祈願しよう
問合先 | 092-431-8484 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
料金 | 無料 |
URL |
熊本県の鉄道・電車スポット
人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868(熊本県/人吉市)
ひとよしてつどうみゅーじあむもぞかすてーしょんはちろくはち
明治時代から続く肥薩線の価値を伝える
平成27年(2015)にJR人吉駅の隣にオープンした、肥薩線の歴史と魅力を展示しているミュージアム。人吉駅とミュージアムをつなぐミニトレインが人気。「もぞか」とは熊本県南部の方言で「小さい」、「かわいい」の意味。※2023年12月~2024年3月は改修工事を予定。
人吉鉄道ミュージアム外観
<電車好き・子鉄におすすめのポイント>
- ミニトレインあり/1回200円
- レイルバイクあり/1回200円
- 展望デッキ/国内唯一である現役最古の石造り機関庫を見ることができる
問合先 | 0966-23-2000 |
---|---|
住所 | 熊本県人吉市中青井町343-14 |
料金 | 入館無料(ミニトレイン&レイルバイクは有料) |
URL |
人吉市SL展示館(熊本県/人吉市)
ひとよししえすえるてんじかん
無人駅併設のSL展示館
JR肥薩線矢岳駅に併設されたSL展示館。肥薩線で使われていたD51形蒸気機関車が展示されている。
矢岳駅併設の展示館
D51-170号蒸気機関車
<電車好き・子鉄におすすめのポイント>
- 車両展示あり/D51-170号蒸気機関車
問合先 | 0966-22-2111(人吉市社会教育課) |
---|---|
住所 | 熊本県人吉市矢岳町4716-4 |
料金 | 無料 |
大分県の鉄道・電車スポット
豊後森機関庫ミュージアム(大分県/玖珠郡玖珠町)
ぶんごもりきかんこみゅーじあむ
鉄道プラ板作り体験もできる和めるミュージアム
蒸気機関車の扇形機関庫が設置されている豊後森機関庫公園内のミュージアム。『歴史とあそぶ・まなぶ・たのしむ』をコンセプトに、町に住む人、町外から訪れる人が、鉄道の歴史にふれながら、鉄道を楽しむことができる。九州を走る観光列車のデザイナー水戸岡鋭治氏がデザインを担当。ミュージアム内には機関庫の歴史や、水戸岡氏の作品展示、子どもが楽しめる「木のプール」や絵本コーナーもある。ミニトレインの運行や鉄道プラ板作りも体験が可能。
転車台を背景にしたSL29612号
機関庫ミュージアムのジオラマ
プラ板の作品
<電車好き・子鉄におすすめのポイント>
- 車両展示あり/常設1本/蒸気機関車29612号(キューロク)/豊後森機関庫公園内
- ジオラマ模型あり/転車台などを模した紙製のジオラマ。動かすことはできない
- プラレールあり/ゆふいんの森号のプラレール/豊後森機関庫ミュージアム内/木のプールの淵を溝にしており、プラレールを走らせて遊べる
- ミニ列車あり/日曜・第2土曜運行(12~2月は運行なし)/3歳以上1人200円
- 走行中の電車が見える/公園内、機関庫ミュージアムから、公園の真横の線路を走る、ゆふ高原線(久大本線)や特急ゆふいんの森号、ななつ星in九州、或る列車を間近に見ることができる。2024年4月からは新たにD&S列車「かんぱち・いちろく」も運行
- プラ板作り体験/300円/さまざまな電車のほか、自動車や線路、駅、建物などバラエティ豊かな作品を作れる/屋内なので雨の日でも可
- 木のプールと絵本/豊後森機関庫ミュージアム内/「きっころ」というたくさんの木のボールが入れた木のプール/「きっころ」はとげ・ささくれの出にくい北海道産の広葉樹を使い、無着色・無塗装/鉄道に関する絵本も揃い、乳幼児も楽しめる。雨の日もOK
- 電車の設計図の展示/ゆふいんの森、ソニック、つばめ、かもめの設計図をファイリングしてあり、手に取って見ることができる
問合先 | 0973-77-2222 |
---|---|
住所 | 大分県玖珠郡玖珠町大字岩室36-15 |
料金 | 100円(中学生以上) |
URL |
鹿児島県の鉄道・電車スポット
志布志駅 鉄道記念公園(鹿児島県/志布志市)
しぶしえき てつどうきねんこうえん
C58形蒸気機関車ほか3台の車両を展示
昭和62年(1987)に廃止となった大隅・志布志線が乗り入れていた志布志駅。3両の鉄道車両を展示している志布志鉄道記念公園は、平成8年(1996)に鉄道の歴史を後世に伝えるため、旧志布志機関区の跡地に整備された。冬は期間限定で蒸気機関車がイルミネーションで飾られる。
C58形蒸気機関車
冬のイルミネーション
<電車好き・子鉄におすすめのポイント>
- 車両展示あり/C58 112、ヨ8951、キハ52 130
問合先 | 099-472-1111(志布志市役所 志布志支所 産業建設課) |
---|---|
住所 | 鹿児島県志布志市志布志町志布志3-26 |
料金 | 無料 |
URL |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
鉄道・電車好きにおすすめの記事
<鉄道博物館・鉄道公園・電車スポット>
■ 北海道・東北 北海道 / 東北(宮城・秋田・山形・福島)
■ 関東 栃木・群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
■ 中部 甲信越・北陸(山梨・長野・新潟・石川・福井) / 愛知 / 東海(静岡・岐阜・三重)
■ 関西 大阪 / 関西(滋賀・京都・兵庫・奈良・和歌山)
■ 中国・四国 中国(岡山・広島・鳥取・島根・山口) / 四国(徳島・香川・愛媛)
■ 九州 九州(福岡・熊本・大分・鹿児島)
<テーマで鉄道・電車スポットを探そう!>
全国おすすめ鉄道カフェ&飲食店
東京を走る新幹線が見えるスポット
<ママ鉄・鈴川絢子さんおすすめ>
東京電車さんぽおすすめコース
電車の見える東京の公園
こどもと乗りたい夏の観光列車