神秘的で広大な宇宙を、遊びながら楽しく学べる施設をご紹介!
夢とロマンいっぱいの展示物、宇宙飛行士体験、イベントや実験などが楽しめる科学館。最新鋭の投影機が映し出す、満天の星空が広がるプラネタリウム。どちらも子どもの好奇心を刺激すること間違いなし!ロケットや人工衛星、星座や天体を身近に感じられるチャンスでもあります。大人も一緒に最先端の技術にふれられる宇宙スポットへ出発しましょう!
一度は行きたいJAXAの宇宙センター
宇宙開発の最先端を知りたいなら、宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターは外せません。約53万㎡の広大な敷地に最新の試験設備を備え、宇宙に関する研究・開発に取り組んでいる日本の宇宙開発の中枢機関です。実物大のロケットは大迫力!暮らしを豊かにする人工衛星の活躍を知ることもでき、子どもが身近に宇宙を感じられるスポットです。
<おすすめの宇宙センター>
» JAXA筑波宇宙センター
» 種子島宇宙センター宇宙科学技術館
宇宙好きにおすすめの科学館・博物館
宇宙専門の科学館はもちろん、宇宙についての展示・体験が充実している科学館や博物館が全国には多数あります。るるぶKidsでは、「大きくなったら宇宙飛行士になりたい!」そんなスケールの大きな夢が生まれるきっかけになりそうな、「宇宙」と「天文」を体験できる科学館や博物館を集めてみました。お家の近くの宇宙スポットに出かけてみてくださいね。
東京・神奈川・千葉・埼玉の宇宙スポット
国立科学博物館
宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センター
つくばエキスポセンター
日本科学未来館
宇宙ミュージアムTeNQ
多摩六都科学館
JAXA相模原キャンパス宇宙科学探査交流棟
はまぎん こども宇宙科学館
ギャラクシティ
港区立みなと科学館
コスモプラネタリウム渋谷
葛飾区郷土と天文の博物館
三菱みなとみらい技術館
かわさき宙と緑の科学館
平塚市博物館
さいたま市宇宙劇場
川口市立科学館
千葉市科学館
宇宙飛行士の訓練や月面歩行の体験?! 宇宙・天文系の科学館・博物館12選
宇宙飛行士の訓練や月面歩行の体験?! 宇宙・天文系の科学館・博物館12選
月面を歩く疑似体験や、宇宙飛行士の訓練体験など、子どもたちの好奇心をくすぐり、大人もワクワクするような経験ができる科学館や博物館、宇宙センターをご紹介。なんとUFOについての展示物がある施設も!宇宙や天文は普段身近に感じられないものだけに、1度の訪問で得られる感動はとびきり大きいはず!
プラネタリウムで星空や宇宙に想いを馳せよう
宇宙好きなら星空にも詳しくなりたいところ。最近のプラネタリウムではバラエティに富んだ番組が用意されていることも多く、迫力の宇宙映像が見られることも。日ごろから星空観察をしておくのもいいですね。
体験・実験・プラネタリウムが人気の科学館12選!サイエンスショーなどの実演も
体験・実験・プラネタリウムが人気の科学館12選!サイエンスショーなどの実演も
全国の科学館から、プラネタリウムが楽しめる科学館を厳選!プラネタリウムは科学館によってさまざまな工夫が凝らされていて、約1億4000万個の恒星を映し出すものや、学芸員の生解説が楽しめるもの、こども番組、大型映像作品やコンサートなどがありアトラクション気分が味わえるものなどバリエーション豊かです。
<星空観察の記事もチェック>
親子の星空観察Q&A / 春の星空 / 夏の星空 / 秋の星空 / 冬の星空
宇宙好きにおすすめの本もチェック
旅行ガイドブックの先駆けとして40年近く、国内外さまざまな地域を取り上げてきた「るるぶ」が、いよいよ掲載エリアを“宇宙”へと拡大!宇宙をまるごと詳しく紹介した「るるぶ宇宙」や、東京周辺でも宇宙にふれられるスポットを紹介した「るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット 東京周辺」、ぜひチェックしてみてください!
「るるぶ」がついに宇宙旅行に進出!?『るるぶ宇宙』が発売中!
宇宙とつながる報道が多い近年、ニュースなどで宇宙に興味を持った方でも親しみやすいように、るるぶが得意とするビジュアル重視の誌面で、宇宙開発や宇宙旅行の最新事情を分かりやすく紹介。そのほか、太陽系の惑星の見どころ案内や、実際に購入できる宇宙食、JAXAの宇宙センターをはじめ宇宙関連スポットなど、バラエティに富んだ内容でお届けします。この一冊で、来るべき宇宙旅行時代に備えましょう!
» この図書の詳しい紹介記事はこちら
東京周辺で宇宙を楽しく学べちゃう!「るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット 東京周辺」
監修者である脳医学者の瀧 靖之先生、そして宇宙をはじめ、動物・昆虫・アートなど紹介している各テーマの“達人”たちと選んだ東京周辺にある89の“学びスポット”を紹介しています。どこも、「知るのが楽しい!面白い!」と思わせてくれる、工夫にあふれた施設ばかり。また巻頭には、瀧 靖之先生による「知的好奇心の伸ばし方」も収録しています。コロナ禍が続くいまだからこそ輝く身近な“学びスポット”へ、本書を参考に家族でおでかけしてみませんか。
» この図書の詳しい紹介記事はこちら
※ 各記事に掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。