大阪府の特徴をマンガ・地図で楽しく学ぶ!歴史や産業がわかる観光スポットも

大阪府の特徴マンガ冒頭「今回は大阪だから」「それらしいリアクションとっていくね」

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

大阪府の特徴をまとめたマンガや、覚えておきたい場所がわかる地図で、楽しく地理を学べます。県庁所在地や人口、面積などの基本データも掲載。気候や地形、産業、歴史、名産などを覚えてから、大阪府を家族で旅行すると、さらに理解が深まります。楽しく学べるおすすめの観光スポットもチェックしましょう。

この記事の前半は「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」から抜粋してまとめたものです

» この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)

» 47都道府県TOP

関西の特徴マンガ・地図の記事
滋賀京都 / 大阪 / 兵庫奈良和歌山

目次(index)

地理・気候カンタン説明&基本データ

南北に長く、三日月のような形をしているよ。1年を通しておだやかな気候だけど、雨が少なく、水不足になやまされる地域もあるんだ。稲作のほかに近郊農業がさかん。工業では阪神工業地帯の中心で、中小企業が多くあることも特ちょうだよ。

<大阪府の基本データ>

県庁所在地 大阪市
旧国名 摂津・河内・和泉
人口 881万3000人(3位)
人口密度 4626人/平方キロメートル(2位)
面積 1905平方キロメートル(46位)
県の花 ウメ・サクラソウ
県の木 イチョウ
県の鳥 モズ
ゆかりの人物 与謝野晶子(歌人・詩人)、大坂なおみ(テニス選手)

大阪府の特徴をマンガで覚えよう

大阪府の特徴マンガ1/大仙古墳、仁徳天皇の墓、豊臣秀吉が大阪城を築いた
大阪府の特徴マンガ2/天下の台所、お好み焼き、

地図(イラストマップ)で学ぼう!

大阪府の特徴が学べるイラストマップ

1.関西国際空港

西日本の空の玄関口

大阪湾の泉州沖をうめ立てた人工島に建設された空港で、24時間利用できるよ。世界の都市を移動するときのかなめとなる空港(ハブ空港)をめざして開港したんだ。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

2.大仙古墳

ピラミッドより広い

堺市にあるよ。長さ486mの日本最大の前方後円墳で、まわりに3重のほりがめぐっているんだ。仁徳天皇の墓ともいわれているよ。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

3.通天閣

なにわのシンボルタワー

新世界という地区にある展望塔。火災で解体されたけれど、その後、再建されたんだ。足の裏をなでると幸せになるといわれる神・ビリケン像が有名だよ。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

4.万博記念公園

広場に立つ「太陽の塔」

1970年、アジアで初めての国際博覧会(日本万国博覧会)が吹田市で開かれたんだ。現在、会場あとは整備されて万博記念公園になっているよ。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」

るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ! 47都道府県

この記事のここまでの内容は、「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」から抜粋して作成しています。オールカラーの本誌には、全47都道府県のおもしろくてためになる情報が満載!各都道府県のより詳しい情報やクイズ、さらに付録として壁に貼れるA2サイズの地図ポスターも付いています。
3男1女が東大理Ⅲに合格した佐藤ママも、「中学受験に役立つ!」と推薦していますよ。

» この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)

一度は行きたい!大阪府の自然・名所

明治の森箕面国定公園(大阪府/箕面市)

めいじのもりみのおこくていこうえん

落差33mの箕面大滝など自然の宝庫

明治の森箕面国定公園(大阪府箕面市)

箕面大滝(紅葉)

昭和42年(1967)に「明治百年」を記念して国定公園に指定された。紅葉と落差33mの箕面大滝で有名な府営箕面公園とその周辺の森林を合わせた963haが国定公園のエリアとなっている。大阪中心部から電車で約30分と大都市近郊にありながら、自然の宝庫として自然観察やハイキングなど四季を通じて多くの人が訪れる。また、箕面川のせせらぎを聴きながら旬の食材を味わえる箕面川床や古い旅館をリノベーションしたレストランなどもあり、ゆったりとした時間を楽しむことができる。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

住吉大社(大阪府/大阪市)

すみよしたいしゃ

伝統的神事を守り継承する近畿有数の古社

住吉大社(大阪府大阪市)

太鼓橋とも呼ばれている反橋は、人と神の国を繋ぐとも

近畿でも有数の古い神社。摂津国[せっつのくに]一ノ宮として信仰され、禊祓[みそぎはらい]の神、海上安全の神として崇敬されてきた。住吉造と呼ばれる本殿の4棟が国宝、大海神社[だいかいじんじゃ]や石舞台、南門、楽所[がくしょ]が重要文化財に指定されている。本殿の南側には毎年6月14日に御田植神事が行われる御田がある。池に架かる反橋は通称太鼓橋といわれ、現在の橋脚は淀君の寄進だという。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

野間の大けやき・けやき資料館(大阪府/能勢町)

のまのおおけやき けやきしりょうかん

樹齢1000年以上と推定される国の天然記念物

野間の大けやき・けやき資料館(大阪府能勢町)

樹齢1000年以上と推定され、野間神社の旧蟻無神社鏡内にあり、神木として保護されてきた能勢町の樹木シンボル。大阪緑の百選、国の天然記念物に指定されている。けやき資料館ではけやきに関する資料や能勢の資料など展示している。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

大阪府の歴史・文化がわかる観光スポット

大阪城天守閣(大阪府/大阪市)

おおさかじょうてんしゅかく

豊臣秀吉の天下統一の拠点

大阪城天守閣(大阪府大阪市)

優雅にそびえ立つ天守閣

大阪城は天正11年(1583)、石山本願寺の跡に豊臣秀吉が天下統一の拠点として築城を始めた。大坂夏の陣で落城し、徳川政権下で再築されたが落雷で天守閣を焼失、昭和6年(1931)築の現在の天守閣は3代目。館内は歴史博物館で、貴重な資料やジオラマなど、さまざまな角度から大阪城を楽しめる。城内は巨石を組み込んだ壮大な石垣、大手門やいくつもの櫓など、みどころが多い。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

大阪天満宮(大阪府/大阪市)

おおさかてんまんぐう

日本三大祭の一つ「天神祭」を毎年開催

大阪天満宮(大阪府大阪市)

学問の神様で有名な、菅原道真公を主祭神に祀る天満宮。度々の火災に見舞われながらも、大阪町人の信仰と遊興の中心地として発展。年末年始や受験シーズンには、多くの参拝者で賑わう。日本三大祭の一つ「天神祭」は、毎年7月24・25日に行われる。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

千利休屋敷跡(大阪府/堺市)

せんのりきゅうやしきあと

信長や秀吉につかえた安土桃山時代の茶人

千利休屋敷跡(大阪府堺市)

茶道三千家(表千家・裏千家・武者小路千家)の始祖であり、堺で生まれ、わび茶を大成した千利休。茶の湯をもって信長に接近し、その死後は秀吉の茶頭として仕えながら、北野大茶の湯を取り仕切るなど天下一の茶匠として権勢を振るったが、晩年秀吉の怒りにふれ自刃。屋敷跡には椿の井戸と利休ゆかりの大徳寺山門の古い部材で建てられた井戸屋形がある。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

なんばグランド花月(大阪府/大阪市)

なんばぐらんどかげつ

大阪の「お笑い」文化を存分に楽しめる

なんばグランド花月(大阪府大阪市)

なんばグランド花月

お笑いの殿堂「よしもと」の劇場。連日、舞台公演が行われ、人気の芸人さんが登場。間近で漫才・落語・新喜劇などを楽しむことができる。劇場のほかに、飲食店やおみやげ物ショップもあり、地元のファンのみならず全国からたくさんの観光客が訪れる。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

大阪府の産業を学べる観光スポット

なにわ食いしんぼ横丁(大阪府/大阪市)

なにわくいしんぼよこちょう

「食い倒れ」大阪のグルメが集まるテーマパーク

なにわ食いしんぼ横丁(大阪府大阪市)

自由軒の名物カレー

ベイエリア天保山にある天保山マーケットプレース2階の一角、昭和の街並みを再現した空間に、関西を代表するグルメ店が約15店舗並ぶフードテーマパーク。地元でも人気のかすうどん・お好み焼をはじめ、甘味も楽しめる。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

佐竹ガラス(大阪府/和泉市)

さたけがらす

日本で唯一戦前から続くガラス製品の工場

佐竹ガラス(大阪府和泉市)

とんぼ玉製作

日本で唯一戦前から続く工芸用色ガラス棒製造工場で、和泉市の伝統産業であるガラス細工の材料や、日本一の製造量を誇った和泉市の人造真珠の核となる原玉を供給した。建物は国の登録有形文化財に指定されている。アクセサリーパーツ製作等の職人技が見学でき、とんぼ玉体験教室もある。体験(全て要予約)は小学2年生~、平日は1人1時間2000円(2~24名まで)、土曜は1人2時間2500円(3名まで)。併設のショップでガラス細工やアクセサリー・バーナーワーク用品等の販売を行なってる。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

47都道府県の特徴マンガ・地図の記事

■ 北海道・東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
■ 関東 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
■ 東海 岐阜静岡愛知三重
■ 甲信越・北陸 山梨長野新潟富山石川福井
■ 関西 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
■ 中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
■ 九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄