JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

奈良県の特徴をマンガ・地図で楽しく学ぶ!歴史や産業がわかる観光スポットも

奈良県の特徴マンガ冒頭「東大寺の奈良の大仏だよ」

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

奈良県の特徴をまとめたマンガや、覚えておきたい場所がわかる地図で、楽しく地理を学べます。県庁所在地や人口、面積などの基本データも掲載。気候や地形、産業、歴史、名産などを覚えてから、奈良県を家族で旅行すると、さらに理解が深まります。楽しく学べるおすすめの観光スポットもチェックしましょう。

この記事の前半は「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」から抜粋してまとめたものです

» この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)

» 47都道府県TOP

関西の特徴マンガ・地図の記事
滋賀京都大阪兵庫 / 奈良 / 和歌山

目次(index)

地理・気候カンタン説明&基本データ

まわりを山に囲まれた内陸県だよ。奈良盆地は夏にむし暑く、冬にとても寒くなるんだ。710年に平城京がつくられ、奈良時代は都として栄えた。近郊農業がさかんで、奈良盆地では主に野菜がつくられているよ。国際的な観光都市なんだ。

<奈良県の基本データ>

県庁所在地 奈良市
旧国名 大和
人口 133万9000人(30位)
人口密度 363人/平方キロメートル(14位)
面積 3691平方キロメートル(40位)
県の花 ナラノヤエザクラ
県の木 スギ
県の鳥 コマドリ
ゆかりの人物 大伴家持(政治家・歌人)、明石家さんま(タレント)

奈良県の特徴をマンガで覚えよう

奈良県の特徴マンガ1/奈良公園、東大寺、興福寺、シカ
奈良県の特徴マンガ2/平城京、法隆寺、唐招提寺、薬師寺、金魚の養殖、吉野杉、柿

地図(イラストマップ)で学ぼう!

奈良県の特徴が学べるイラストマップ

1.法隆寺

現存する世界最古の木造建築

飛鳥時代に聖徳太子が建てたとされる。もっとも大切な仏像を置く建物(金堂)は現存する世界最古の木造建築で、柱のゆるやかなふくらみ(エンタシス)が特ちょうだよ。

2.東大寺

奈良の大仏様

仏教の力で国を守ろうと考え、奈良時代に聖武天皇が建てた寺だよ。大仏殿には高さ約15mの盧舎那仏(奈良の大仏)が安置されているんだ。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

3.吉野山

日本を代表する桜の名所

古くから桜の名所として知られているよ。春には、約3万本の桜が山全体をうめつくし、一目に千本見える豪華さという意味で「一目千本」といわれているよ。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」

るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ! 47都道府県

この記事のここまでの内容は、「るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県」から抜粋して作成しています。オールカラーの本誌には、全47都道府県のおもしろくてためになる情報が満載!各都道府県のより詳しい情報やクイズ、さらに付録として壁に貼れるA2サイズの地図ポスターも付いています。
3男1女が東大理Ⅲに合格した佐藤ママも、「中学受験に役立つ!」と推薦していますよ。

» この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)

一度は行きたい!奈良県の自然・名所

奈良公園(奈良県/奈良市)

ならこうえん

東大寺、春日大社などがあり、鹿が生息

奈良公園(奈良県奈良市)

奈良市観光協会

春日大社、興福寺、東大寺などの古社寺や奈良国立博物館などが隣接する511haの都市公園。公園内平坦部の大部分は芝生に覆われ、国の天然記念物「奈良のシカ」が約1300頭が生息している。シカは野生動物のため、時として攻撃することもある。特に小さな子ども連れは注意が必要。また鹿せんべいは焦らさずにすぐにあげよう。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

谷瀬の吊り橋(奈良県/十津川村)

たにぜのつりばし

日本有数の長さを誇る高さ54mの吊橋

谷瀬の吊り橋(奈良県十津川村)

足がすくむので、渡り切るのに意外に時間がかかる

十津川に架かる上野地地区と対岸の谷瀬地区とを結ぶ大吊橋。昭和29年(1954)に完成し、全長297.7m、川面からの高さは54mある。水量のわりに極端に広い河原は明治の大水害の名残り。ここにかつて集落や耕地があった。被災した村民2600人は、新天地を北海道に求めて移住し、新十津川町をつくった。橋はGWとお盆には渡橋が一方通行になる。毎年8月4日には、橋上で和太鼓を叩く揺れ太鼓が催される。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

みたらい渓谷(奈良県/天川村)

みたらいけいこく

四季折々の景観も美しい神秘的な渓谷

みたらい渓谷(奈良県天川村)

天川村 / 秋は紅葉が美しい

エメラルドグリーンに輝く神秘的な淵。大小様々な滝と巨岩を縫い底まで透けて見える清流が流れるみたらい渓谷には、川沿いに遊歩道が整備され、つり橋からは滝を上から眺めることもでき、まさに絶景。そのダイナミックな渓谷美に感動。新緑がきらきら輝く春、水しぶきに川サツキが美しい夏、まさに天から降ってくるように山頂から色づき全山紅葉の錦秋(11月上旬)、山水画の冬と、四季折々の景観は、近畿地方随一の美しさとたたえられている。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

奈良県の歴史・文化がわかる観光スポット

平城宮跡資料館(奈良県/奈良市)

へいじょうきゅうせきしりょうかん

平城京跡から出土された貴重な遺物を展示

平城宮跡資料館(奈良県奈良市)

(C)奈良文化財研究所 / 平城宮跡資料館・外観

世界遺産「古都奈良の文化財」の構成資産でもある国指定特別史跡「平城宮跡」の西北にある資料館。平城宮跡の発掘調査や研究を70年にわたって続けてきた奈良文化財研究所の最新の研究成果を公開する施設でもある。官衙復原展示や宮殿復原展示、遺物展示などのコーナーがあり、出土した実物の土器や瓦、木簡のレプリカなどを展示。宮内の役所や内裏の内部を復原した実物大のジオラマが興味深い。季節ごとの企画展も行っている。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

唐古・鍵遺跡史跡公園(奈良県/田原本町)

からこ かぎいせきしせきこうえん

弥生時代の大集落跡で当時の生活を体験

唐古・鍵遺跡史跡公園(奈良県田原本町)

唐古・鍵遺跡史跡公園ではAR体験ができる

弥生時代の大環濠集落である唐古・鍵遺跡の一部を整備している。弥生時代の風景を再現し、かつての生活を追体験できる公園。出土した絵画土器をもとに復元された楼閣、多重環濠、大型建物跡の柱の一部が復元されている。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

高松塚古墳(奈良県/明日香村)

たかまつづかこふん

鮮やかな女子群像などの壁画が有名

高松塚古墳(奈良県明日香村)

墳丘は平成21年(2009)秋に築造当初の姿に復元された

近鉄飛鳥駅東に広がる国営飛鳥歴史公園高松塚周辺地区内に位置する国の特別史跡。被葬者は特定されていないが、築造は藤原京期(694~710年)。下段が直径23m、上段が直径18m、高さ5mの二段式の小さな円墳で、石槨[せっかく](石室)内に描かれた国宝の壁画で有名。青龍、白虎などの四神[しじん]や、飛鳥美人で知られる女子群像、星宿(星座)が極彩色で描かれた4面の壁画は、昭和47年(1972)に発見され、令和2年(2020)3月に修復作業が終了、修復施設に保存されている。隣の高松塚壁画館で精巧な模写壁画や石槨の原寸模型が見られる。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

奈良県の産業を学べる観光スポット

柿博物館(奈良県/五條市)

かきはくぶつかん

秋には200品種の柿果実の展示も

柿博物館(奈良県五條市)

奈良の特産品である柿の博物館。柿の形をしたドーム型の外観がユニーク。さまざまな柿の品種や柿の加工品、柿渋を利用した製品などを展示。柿の歴史、育て方、食べ方などに関するブルーレイ映像などで柿についてわかりやすく伝えている。秋には収穫した200品種の柿果実の実物が展示され、2cmほどの小さな「豆柿」や皮が真っ黒の「黒柿」などを見られる。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

がんこ一徹長屋(奈良県/奈良市)

がんこいってつながや

奈良の伝統工芸を守る職人の技を見学できる

がんこ一徹長屋(奈良県奈良市)

工房が連なる

赤膚[あかはだ]焼・一刀彫・漆塗り・ならくみひも・筆造りといった、奈良の伝統工芸を守る若手職人が集まる長屋。実際の仕事場になっているため、職人の技を見学可。完成品の展示・販売も行っている。併設の墨の資料館では奈良墨の歴史を紹介。赤膚焼の絵付け体験(要予約)もできる。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

古梅園(奈良県/奈良市)

こばいえん

墨の名産地・奈良市の老舗。体験もある

古梅園(奈良県奈良市)

墨作り一筋に440年余という老舗で、建物は登録有形文化財に登録されている。用途別にさまざまな墨を製造しており、紅花から抽出した紅を混ぜたべにばな5500円~。かな用の金さくら6600円~。毎年10月中旬から4月下旬までの製墨期間中は、にぎり墨体験4400円~(見学つき、要予約)。

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

47都道府県の特徴マンガ・地図の記事

■ 北海道・東北 北海道青森岩手宮城秋田山形福島
■ 関東 茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川
■ 東海 岐阜静岡愛知三重
■ 甲信越・北陸 山梨長野新潟富山石川福井
■ 関西 滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山
■ 中国・四国 鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知
■ 九州・沖縄 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄